- 締切済み
マツダのビアンテはどんな車?
子供が二人になり、今の車(RAV4短いタイプ)では手狭になったので、車の買い変え考えてます。 正月休みを利用し、カーディーラーに行きました。 正月目玉車ということで、「ビアンテ」が安く出てたので購入を検討していますが、どうなんでしょう??ちなみにグレードは最低ランクの車種でした。 大きく3つのことが気になります。 1)そもそも目玉車ってなにか安作り設計なのですか? 2)ビアンテには横滑り防止装置のオプションがないと聞きましたが、これは安全面として最近の事情の中ではやっぱりよろしくないでしょうか? 3)自動車税が変わるのですか?(新車を買うと自動車税が安くなると聞いたのですが・・・) RAV4は2000CC、ビアンテも2000ccです。 以上のような質問ですが、これ以外でもビアンテのこと、目玉車(お年玉企画の車)についてなんでもよいので教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
基本的に安売りする、目玉にする車は出来が良くなく人気がないので値段で勝負しないと売れない車が多いですが、仮にその時安く買っても、下取り価格が悪い、あるいは使って行くうちに欠点が目立ち、数年で買い替えたくなる・・です。 現在のRAV4も若者達がカップルでレジャーを楽しむ為の車ですから、ファミリー重視ならどうしてその時点で選ばれたのか理解に苦しみます。 チャイルドシートに乗せたりすするのは後部座席の高さから、もし大柄ではない奥様なら至難の業ではないですか? 値段や外見で決めずに、小さなお子さん2人と家族を最優先されて車選びなら、ホンダフリードの2列シート5人乗りをあえてお勧めします。 3列7人乗りが便利と殆どの人がお勧めですが、余計なシートが無い分は軽量で実用燃費も良く、荷物も沢山積めます。 ご家族4人でベビーカー2つを折りたたまず積めて、何日かの加須旅費に行くだけの荷物を積める余裕はあります。 1500ccでビアンテより300kくらい軽い分は燃費も良く税金も安く、車両価格も遥かに安くて家計負担を与えません。 駐車の楽さも全てこちらの方が上回ります。 少し未来的な内外のデザインが嫌いでなければ、10年以上は確実に買い替えたくなく乗り続けられる車だと思います。 ビアンテはほぼ同時期に発売になった車ですが、中も広いが外もでかく不経済な車がビアンテです。 今ガソリン代は落ち着いていますが、いつ再び高騰するかは誰も予想が出来ません、それも見据えて経済的なフリードクラスが間違いは少ないです。
- fab76
- ベストアンサー率59% (327/548)
◆ビアンテについて 同クラスのライバル車に対して最後発のモデルなので気に入ればOK程度。際立った不可もなさそうなので「あのデザイン」さえ受け入れできれば。 ベース車両はプレマシー、同族にアクセラやボルボV50など。 シャシー性能は一級なのにATユニットが「なんで?」というのはマツダの常道(極悪ではない)、その辺も許せれば。 装備などを横並びで考えるとライバル社よりやや高めの値付けは否めないです。ただ販社がどんだけ値引きするのかでチャラになる可能性もあるので見積もりを比べない限り分からないでしょう。 ◆目玉車 ディーラー企画なのかメーカー主導かによってちょっと意味は違ってきます。詳細不明なのであくまで推理ですが… ディーラー企画の場合在庫車だった可能性はあります。+ディーラーオプションを整備して(見た目の価格上に)割安感を与えたものと考えられます(限定x台となっていれば可能性は高いのでは?) メーカー主導なら期間を設定して一定台数を販売して(例えば各社のナビセレクションとか、xx仕様とか)いると考えられます。 インセンティブの幅が通常より大きい車種と判断すればいいと思いますよ。 ただ通常の商談で出せる条件とどの位の差があるのか冷静に考えた方がいいと思いますよ。肝心の装備がない、たいして欲しくもなかった車というのは人によっては苦痛になります。そう簡単に買い替えるものではないのであくまでも冷静に価格のトリックを判断してください。 ◆ESP(マツダの場合DSC) そのうち国内でも装備化→ 義務化という流れはあると思いますが、今の状況ではどのタイミングなのかが分かりません。 これに介入される状況は年に1回あればいいと思いますが、出来れば装備したいオプションだと思います、家族を乗せるのであればなおさらです。 ◆2009年度税制改正大綱 ハイブリッド車や低燃費車に対する自動車取得税(2009年4/1-2012年3/31)、重量税(2009年4/1-2012年4/30)に対する免除、軽減措置です。自動車税制そのものは変わりません。 http://response.jp/issue/2008/1213/article117781_1.html 目標達成車両によって条件が違いますので http://www.mlit.go.jp/jidosha/green/green_18.htm で確認が必要です(データは2008年9月のデータなので記載されていない車両もありますよ) 関係ないですが多少予算オーバーだとしても近似価格帯として VWのGolf Touran(TSI Torendline) http://www.volkswagen.co.jp/cars/golftouran/index.html などが幸せになれるような気がしますが…
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
横滑り防止装置の設定がない点は痛いところですね。 マジェスタに乗っておりますが、それまではスポーツタイプの車に乗っていたことがあり、新車購入一週間後で、それまでのくるまのペースでコーナーを駆け抜けようとしたため、インターの側壁に激突しそうになったのを救ってくれましたし、雪道の運転では横滑り警告灯が、走行スピードを出し過ぎていますよ、ということを教えてくれるので、重宝しています。
- Max-Ryuzi
- ベストアンサー率36% (8/22)
正月の目玉商品は、確かに安いですが、車は特別仕様を施しているか、安価仕様が多いです。目玉商品が安作りのはずもなく。はじめから、最下級グレードが多かったり、中間グレードにナビやETCを特別に載せて実用的にして販売している物、エアロやアルミやインチアップと言ったドレスアップして販売している物のパターに分かれます。横滑り防止装置にこだわる前に、予算や車の目的をハッキリして購入すべきでしょう。新車購入で優遇税制が適用されるのは、環境問題からですが、ハッキリ決まっていないのが現状でしょう。マツダのビアンテ乗ってる人見ますか・・それが答えです。実用的ですが、デザインがイマイチって感じで売れていないですね。中古車になれば、マツダは処分費用がかかるぐらいで購入した方が良いでしょう。
- kt1965
- ベストアンサー率34% (116/339)
3つの疑問にお答えします。 1、目玉車でも、基本構造は「ビアンテ」そのものです。オプションなどは各販売会社で設定することが出来るようにして、販売しやすくした車種のことです。 2.横滑り防止装置は、まだ義務化されていませんが、将来製造・設計では義務化されるものと思っています。どうしても、運転面などで不安があれば、「ボルボ車」などの欧州車を検討されると良いと思います。欧州連合指令によって、欧州内で販売される自動車には義務化されています。 3.まだ、新車を購入すると自動車税の減免については国会における審議予定ですが、決定ではありません。なお、ハイブリッド車や電気自動車については、自動車取得税の減免がほぼ確定しています。 注意されたいのは、「自動車取得税」の減免措置であって、「自動車税」の減免ではありません。低燃費及び環境負荷の低い自動車に買い替えを促す事によって、「京都議定書」に定められた目標をクリアするための措置です。なお、次の目標値については、現在も議論中です。
お礼
皆様いろりろ回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 また、今週末もいただいた回答を元に何社か回ってみたいとおもいます。 どうもありがとうございます。