• ベストアンサー

GDPの意味

 GDPには、 ざっくり言えば、生産面と支出面での捉え方があると思いますが、 なぜGDPが上昇すると経済成長している(物価上昇を考慮する必要はありますが)と言えるのでしょうか? GDPの本質が理解できていないのかもしれません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (679/1423)
回答No.3

 「GDP = 国内総生産」です。  国内で生産された商品の価値の合計を示すものです。  (物だけでなく、金銭を対価として払われるサービスといった物も含まれます)  国内の生産量を合算したものですから、極端な事を言えば、日本人が一人も働かずに、外国が日本国内で生産すれば日本のGDPは増えます。  (日本人の収入が増える訳ではありませんが…。)  日本国民がどれだけ生産をしたかを示すのは、「GNP = 国民総生産」が用いられます。  (GNPは、国民の生産量の合算ですから、日本人が外国で生産した分も日本のGNPに含まれてしまう為、日本の経済成長を示すのには使えません。)  さらに、「GNI = 国民総所得」という物もあります。  (日本人の所得の合計) >なぜGDPが上昇すると経済成長している(物価上昇を考慮する必要はありますが)と言えるのでしょうか?  上昇したという事は(物価上昇を考慮した後であればですが)、去年より沢山の商品を生産し、買い手が存在していた事を示すものですから。 >国民が稼ぐと、なぜ経済が成長する(成長したと言える)のでしょうか?  質問者さんに「経済成長」という言葉に特定の定義が有るのでしょうか?  前年度と今年度のGDP(別に、GNPやGNIでも構いませんが。)を比較して増えていれば「成長している」。減っているのであれば「衰退している」と表現しています。  経済が発展しているか否かを判断する為に、経済指標を算出しているのですから。

cambodian
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 > 質問者さんに「経済成長」という言葉に特定の定義が有るのでしょうか? 目から鱗でした。たしかに、定義を持ち合わせておりませんでした。 国内のいる人がより稼ぐことが、経済成長そのものなのですね。

その他の回答 (2)

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

物価の上昇、下落を考慮に入れるのが、名目経済、 それらを考慮に入れないのが、実質経済です。 GDPは、国民全体がどれくらいかせいだかということです。

cambodian
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。 国民が稼ぐと、なぜ経済が成長する(成長したと言える)のでしょうか? 基本的なことですが、よろしくお願いします。

回答No.1

  GDP=国民総生産 GDPが上昇すると経済成長するのではなく、経済成長の結果がGDPに現れるのです。 給料が上がるから年収が上がるのであって、年収が上がったら給料が上がるのではありません。  

関連するQ&A