- ベストアンサー
日本語の意味がわかりません。
過去問 2級113回 本支店会計 未達事項 本店から支店へ商品¥48,000を発送したが支店に未達である。 期末整理事項 支店:(甲商品)帳簿棚卸高 ¥69,000(未達分は含んでいない) (乙商品)帳簿棚卸高 \28,000 (注)甲商品については、本店で一括して仕入れて一部を支店に発送しているが 乙商品については支店が独自に仕入れて販売している。 問題文ここまで これは(甲商品)\69,000のうちの一部に内部利益が含まれているのか、 それとも69,000円全部が本店からの仕入でこの金額に内部利益を控除して本店仕入から差し引くのかがわかりません。 でもその「一部」の金額がわかりません。 「未達分は含んでいない」とのならば 支店の期末商品の合計額は 69,000+28,000+48,000=145,000で そのうち本店からの仕入分は69,000+48,000=117,000円になりますか? それとも69,000のうちの一部+48,000でしょうか? しかし問題文を読む限りでは金額がわかりません。 読解力のない私に教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「一部」は1さんも仰られているように、本店にある在庫の一部のことでしょう。 支店は、本店を通して甲商品を仕入れているということだと思います。 内部利益の発生については、利益率が与えられていないので、 この商品には内部利益は含まれていないのではしょうか。 本支店間における商品受払取引には、 「原価に一定の利益を加算した金額を振替価格とする方法」と 「原価を振替価格とする方法」の2つがあり、 利益率がないので後者だと思ったのですが、全然見当違いでしたらすいません。 ですので、僕は、 未達事項 (仕 入) 48,000 (本 店) 48,000 繰越商品は、69,000+28,000+48,000=145,000 といった答えになると思います。
その他の回答 (2)
期末に帳簿在庫を確認する、という問題です。 自分の会社(支店)の期末帳簿たな卸しを計算するさいに、まだ帳面に記載してない本店からの仕入れ分を足す、という単純な問題です。
お礼
私が難しく考えすぎてましたね。 ご回答ありがとうございます。
>本店で一括して仕入れて一部を支店に発送している・・ 本店に在庫として残っている商品があるというだけのこと。 もちろんそれは支店の勘定にはなりません。 発送した時点で支店の勘定になるのです。 したがって、69000の勘定には本店に残っている商品は含まれません。 支店の勘定を算出するには未達分の48000を加算します。 以上
お礼
その本店に在庫として残っている商品でないものが69,000円と言うことですね。 ご回答ありがとうございます。
お礼
145,000円になりました! ご回答ありがとうございます。