- 締切済み
親のコネで試験もナシで公務員になれる?そんなコトって許される??
結局、こんな世の中・世界だわ。こんなご時世、安定求めて、公務員になりたくて頑張って勉強してきたのに、親がお役所幹部だと、試験もナシで公務員になれちゃった知り合いがいるの。その年の採用は、大卒合格者に混じって、高卒は、そのコネで決まった彼1人。もちろん、その公務員試験は、一次・二次・面接有りの倍率高し。夢や希望をもって頑張ってきた人や、今現在働いている人達は、なんだったんだろうと思いません?そんな事、あっていいんですか??
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kata_nin
- ベストアンサー率31% (38/120)
あの~、No.22の回答の方、記憶違いだったら申し訳ありませんが、確か「非常勤職員」のことじゃなかったですかね。新聞でちらっと見たのですが、霞ヶ関のいわゆる本省の非常勤職員の多くが情実採用(いわゆるコネですね)と載っていたように思います。 はっきり言って、「非常勤職員」はコネがハバを効かせてますね。 なんでかって?非常勤を採用するのに、いちいち採用試験をするのがめんどくさいからです。 民間会社だって、臨時採用とかパートを採用するのに学科試験までしませんよね。 たしかあの記事では、こういう不況の時代だからこそ、リストラされた人や、就職先のない新卒者を率先して官庁の 臨時職員として雇用すべきだと載っていたとおもいます。 もし違っていたら、すいません。
- aityan
- ベストアンサー率22% (20/90)
本日、国家公務員の約5,000人が情実人事(コネ)により、 公務員になったとのことが、国会で明らかになりました。 bonnnouさん、なんと答えることができるのでしょうか。
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
東大阪市は、前の市長のときに、試験の点数への色づけ疑惑があったらしいです。試験は一応受けるんだけれど、点数がかさ上げしてもらえるらしいです。これは、疑惑レベルでとどまりましたが。。。。
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
貴方が問題にしているのは、当然、正規職員の採用ですね。 (アルバイト・嘱託・臨時的職員・消防団員・医師・看護婦等々ではないです ね。 当然このように書く限りは、当然正規職員の話ですね。 念を押しておきます。) であるなら、貴方が記載の、「試験もナシで公務員になれちゃった知り合いがいる」の記載は、明らかに問題です。 その証拠(どこの、地方公共団体の、誰それは、試験無しで、正規職員に採用されている事実)を、マスコミに知らせてゆけば、それが、本当に事であれば、絶対取り上げてくれます。 公務員は、首長、議員、上司等々について、「へ」とも思っていない人間が必ずいます。 それだけではなく、上司・同僚・議員等々の弱み等をにぎり、蹴落とす事を、狙っている人間も結構います。 上司の圧力・国会議員の紹介状等々を、ありがたがる奴もいるでしょうが、同じ数ほど、それに如何に抗するするのかを考える人間もいます。 そんな、圧力に屈するほど、公務員はヤワではありません。 私の知り合いの公務員は、私と打ち合わせ中に、議員がアポ無しで、やってきて、話に割り込もうとしましたが、私との打ち合わせが、事前に約束していた事であり、こちらの方が、今の仕事に重要であるとして、そのまま、打ち合わせを続行しました。 上司達も、それの判断については、私の知り合いに注意もしていません。 こんなところで、書き込むより、マスコミに告発するなどして行動してください。 日本をよくしたいのなら・・。
- Z80CPU
- ベストアンサー率2% (1/34)
コネが有るかどうかですが、法律を持ち出されたところで、公務員の方が無いと云ったところで、一般の方がそれを信用するでしょうか。 例えば、議員や幹部、或いは幹部OBなどに頼まれたらどうでしょう? 警察では、過去に違反や不正をもみ消した事件がありましたよね。勿論法律違反です。 そのような事件はWebを探せば相当数出てくるのではないでしょうか。 違反や不正のもみ消しなどよりは、社会的影響も少ないですし、また、ばれ難いでしょうから。 さて、有るのか、無いのか。過去に公務員がしてきた事を考えればねえ。 事件になっても、襟を正す、と云う事を知らない方達ですし。
- aityan
- ベストアンサー率22% (20/90)
NO.6の者です。 法律だとか、証拠だとか言っている方がいますが、厳然として、コネによる採用はあります。国家公務員だろうが、地方公務員だろうが。 ただ、法律をすり抜けていたり、証拠を残さないだけの話です。
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
大部分の人は、質問に記載したような事は、あるのだろうと思っているのでしょう。 しかし、その証拠を掴んでいる人は、ほとんどいない。 ただ、噂と、おもしろおかしく、口の端に乗せているだけです。 本当に貴方の書いたとおりなら、マスコミにでも、 公平委員会(監査委員会)にでも、警察にでも、証拠をそえて、告発すればどうでしょうか。 告発して、そのような不正採用が無くなれば、良いことなのですから。 しかし、単に推測だけで、この「質問」を書いたのなら、単なる「ひがみ」ではないですか?
- LUNA_Y_MAR
- ベストアンサー率23% (7/30)
元・地方公務員の父を持ち、今は国家公務員の妻です。 夫曰く、「国家公務員はコネはほぼ無いのではないか?」 とのことですが、地方公務員でも小さい町村役場なら有り得ると思います。 2,3年前に母が弟に「村役場ならコネで入れたのに」と言っていましたから。 人口数千人の“みんな顔見知り”の小さい村で若い人が村に残らないので、コネではなくても入りやすいかもしれません。 父も夫もコネなしで公務員になり、頑張って仕事をしていた&していると 私は思っているのですが、悪事を働く公務員がいると全体の様に言われてしまうのはある種仕方ないとしても、悲しく思う時もあります。 特に景気が悪い時は「公務員はいいよねー」と言われ続けます。 母も、父が現役のときは言われていたそうです。 何だか愚痴になってすみません。
- Z80CPU
- ベストアンサー率2% (1/34)
法律が有っても、ばれそうも無ければ平気でやるのが公務員なんだよね~。 ひとに聞かれれば、法律が有るからやってません、と平気な顔して云うのも公務員だし。 憂鬱。
- springside
- ベストアンサー率41% (177/422)
元国家公務員1種です。 現在、国家公務員の場合は、国家公務員法第36条に、 ----- 職員の採用は、競争試験によるものとする。但し、人事院規則の定める官職について、人事院の承認があつた場合は、競争試験以外の能力の実証に基く試験(以下選考という。)の方法によることを妨げない。 前項但書の選考は、人事院の定める基準により、人事院又はその定める選考機関がこれを行う。 ----- と規定されているので、コネというのはないと思います。試験なしの場合、つまり「選考」もあり得ますが、人事院もグルになる必要があるので、まずないでしょう。 地方公務員の場合も、 ----- 第17条 職員の職に欠員を生じた場合においては、任命権者は、採用、昇任、降任又は転任のいずれか一の方法により、職員を任命することができる。 2 人事委員会を置く地方公共団体においては、人事委員会は、前項の任命の方法のうちのいずれによるべきかについての一般的基準を定めることができる。 3 人事委員会を置く地方公共団体においては、職員の採用及び昇任は、競争試験によるものとする。但し、人事委員会の定める職について人事委員会の承認があつた場合は、選考によることを妨げない。 4 人事委員会を置かない地方公共団体においては、職員の採用及び昇任は、競争試験又は選考によるものとする。 5 人事委員会(人事委員会を置かない地方公共団体においては、任命権者とする。以下第十八条、第十九条及び第二十二条第一項において同じ。)は、正式任用になつてある職についていた職員が、職制若しくは定数の改廃又は予算の減少に基く廃職又は過員によりその職を離れた後において、再びその職に復する場合における資格要件、任用手続及び任用の際における身分に関し必要な事項を定めることができる。 第18条 競争試験又は選考は、人事委員会が行うものとする。但し、人事委員会は、他の地方公共団体の機関との協定によりこれと共同して、又は国若しくは他の地方公共団体の機関との協定によりこれらの機関に委託して、競争試験又は選考を行うことができる。 2 人事委員会は、その定める職員の職について第二十一条第一項に規定する任用候補者名簿がなく、且つ、人事行政の運営上必要であると認める場合においては、その職の競争試験又は選考に相当する国又は他の地方公共団体の競争試験又は選考に合格した者を、その職の選考に合格した者とみなすことができる。 ----- となっていて、「選考」には人事委員会巻き込む必要があるので難しいでしょうね。ただ、人事委員会を置いていない場合はイケそうかも。
- 1
- 2