• 締切済み

米のおいしさを実感できる炊飯器

数年前に炊飯器が壊れて買い換えてからというものご飯がおいしくありません。 三菱IHから東芝IHに変わったのですが、その頃からおいしさが感じられずこっそり古米か何かを使ってるのかと思いましたが新米でした。 高い米を買ってきてもらったりしましたが、「う~ん」という感じでどうも損してる気分が続いてます。 三洋電機あたりの物が良さそうという情報は以前から同僚からも得てるのですが、現在入手可能な物でコレは買って良かったという物がありましたら型式など紹介していただけるとありがたいです。 PC系ならさらっと決められるのですが、この方面の物は色々な情報を見た上でも家電店で多数の品物を前にどう選ぶか悩むだけで全く進展しません。 予算は特に決めていませんが、安価な物という制約はありません。 サイズは一升というのか一般的な物です。 電気炊飯器で炊く前提で、おいしいご飯を食べたいと思ってます。 肩を一押ししていただきたくよろしくお願いします。

みんなの回答

  • juanes
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

マイコン式でもおいしく炊けます。 2から3マンの炊飯器ならどれでもよいですよ。 高いのはメーカーの戦略です。 味なんて大差ないです。 1升炊きで普段何合炊きますか? 4合なら5.5合の方が良いです。 ちなみに5.5合のモデルがあれば1升のモデルも大抵あります。 店行けば、同じ種類でサイズ違いが隣同士にならんでるからわかると 思いますが。 3合炊きの方がよっぽど種類ないです。

noname#102048
noname#102048
回答No.2

一番いいのはサンヨーの匠純銅おどり炊きです。 内釜が99%純銅なので熱伝導率が良く、サンヨー独自の可変圧力でお米を躍らせて、さらにおねばを活用することで一粒一粒おいしくふっくら炊くことができます。 ただ価格は高く、安くても3万円台後半でヨドバシアウトレットやヤマダアウトレットで出ることがあります。 どうしてもないようでしたら、ECJ-JK10で十分美味しく炊けると思います。

POWERVAULT
質問者

補足

どうもありがとうございます。 サンヨーの物はメーカーの中の人も絶賛してたと過去に同僚が言ってたので本物かなと。 相当の理由がなければ自社の製品を他機種技術者が絶賛する事は無いはずと感じてるので。 しかし、機種によってはハズレもあるんじゃないか?と疑ってしまうのが私です。 毎日ずっと気になってる事なので、その価格帯なら全く問題なしです。 むしろ悩みを解消できるなら安いとも思えてます。 前回数店舗見て回った時に、店頭に並んでる物を見た限りでは高くても3~4万円程度の同価格帯の物だけがずらずらと並んでる感じでなかなか踏ん切りが付かなかったという・・・ 地方在住なので、安価売れ筋?という物しか置いてない様です。 PC系なら出てる画面見て更にスペック確認すればとりあえずは期待から外れる事はないですが、炊飯器は見ただけでは全く判らないという悩ましい電気製品で困っちゃいます。 ひょっとして壊れてるんじゃないのか?と思う様な現状(味)なので、金額的にはもっと上乗せして「ええ~ぃ」と景気良くいってしまっても良いくらいの状態です。 前回見て回った時はサンヨーの物は比較的安い2種類くらいしかさりげなく置いてませんでした。 また今度覗きにいってみます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

まず一升炊きは一般的じゃないので、モデルが限られます。 5.5合が一番多く、3合炊きが独身か二人用。 正直な話、値段に比例します。安いのはIHのプログラムをわざとかきかえているんじゃないの?位に。8万円超のフラッグシップモデルは本当に旨い。 家電メーカーより魔法瓶メーカー(象印やタイガー)の方がプログラムに一日の長があります。家電メーカーはエセ科学っぽい機能が多いですし。家電メーカーのほうが筐体が立派ですけどね。 個人的には、ミドルスペックの値引き品で、エントリーモデルと価格帯が変わらないクラスを選びます。 2万円後半で、値引きがないと白ボディ、値引き品だと銀色ボディのワンランク上が買えます。この上だと5万円超になってしまうので、ご飯炊く為だけに出せません。 とりあえず、どんな材質、形状だろうと釜の厚さが一番重要ですので、悩んだら釜の厚い方をお勧めします。

POWERVAULT
質問者

補足

どうもありがとうございます。 象印,タイガーですか。確かに歴史は長そうな気がします。 釜の厚さ・・・確かにガス式を使ってた頃はおいしくて釜は厚かった記憶がおぼろげにありますね。 店頭で悩んだ時は、ソレで「えいっ」といってしまう事にします。

関連するQ&A