- ベストアンサー
基本給が社員の承諾なしで月給制→日給制に・・・
先月、社長から月給制から日給制に変更する説明がありました。 一応、社長の判子と会社印鑑の判子がついてある紙も頂いております。 その説明には誰も同意やサインもしておりません。ですが、社長は紙をくばった事により効力があると思い込んでいるみたいで、今月から強制的に日給制に変更されました。 基本給は簡単に変えてはいけないという話を父から聞いていたので、おそらく違法のような気がするのですが、どのように行動すれば良いのか分かりません・・・。 自分なりの行動としては、会社には労働組合がないので、労働基準局に相談してみようかと思っています。 このままでは来月の手取りは5万円になってしまうので、正直納得がいきません。 手取りが10万円前後なので裁判を起こす事も難しいです・・・。 妊婦なのであまり職場を変わりたくないのですが、諦めて他の職場を探した方が懸命な判断でしょうか・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようにってのもいろいろありますが、 ・労働組合の団体交渉に期待してみる ・都道府県労働局長による助言・指導に期待してみる ・紛争調整委員会によるあっせんに期待してみる ・特定社労士などのADRに期待してみる ・労働審判制度を利用してみる ・提訴してみる などが考えられます。 >諦めて他の職場を探した方が懸命な判断でしょうか・・・。 私の意見を述べさせてもらうなら、私はその考えは好きではありません。辞めるべきは貴女なのではなく、不当に不利益変更することを使用者がやめるべきなのです。ハナシがあべこべではありませんか?どうせ辞めるのなら、やるだけやって戦うだけ戦ってから辞めても遅くはないでしょう?何もしないうちから諦める姿勢には私は賛同できません。
その他の回答 (1)
通常 会社都合の解雇または雇用契約変更に同意なんですがね? 経営危機の場合 1.経営側の理由 発表 2.雇用契約変更通知 3.同意書 A/拒否=解雇退職 B/同意=雇用 B 新雇用契約書 さびしいですね。
お礼
えっと、今のところ1と2しかしておりません。 ふと思ったんですが経営側の理由もちょっとおかしいんですよね・・・。 ・現場のチームワークが悪すぎる(全国に3箇所にある工場なのですが社長は週1の2時間くらいしか来ていません) ・誰も残業しない(社長が材料代を踏み倒すせいで仕事に取り付けません) 3の同意書は全くありませんでした。 社長もさすがに私の勤めているところはそんなアホな給料では全員同意してくれないと思ったから強制的に変更したのでしょう・・・。 やはり同意書がいるんですね。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます! 社長は滅茶苦茶な事を平気でするので裁判しか道がないのでは・・・と諦めていたというのもありました・・・。 shingisokuさんが挙げている所に相談してみます! 諦めないで頑張ってみようと思いました! 本当にありがとうございます!