- 締切済み
大人になっても絶対音感身に付くの?
ここの通信講座で大人になっても絶対音感身に付くと あります。 本当なのでしょうか? http://www008.upp.so-net.ne.jp/WindsSheetMusic/QandA.htm#q9 うそっぽくてしょうがないんですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musikayo
- ベストアンサー率40% (170/416)
完全な絶対音感はつかないと思います! 昔ピアノとかをやってて、訓練をすれば白鍵の音くらいは拾えるようにはなるかもしれません。しかし、どんな不協和音でも聴けるような絶対音感はつかないと思いますよ。 親が専門的な音楽教育を受けていたことにより、先天的な遺伝の場合、絶対音感が付く場合があるかもしれませんが普通に生活していたらつかないでしょう。 確かに訓練すれば「ドレミファソラシ」の音は覚えることができます。音大の受験科目の一つに聴音という音の書き取りがありますが、あれは一種の音取り訓練の反映でしょう。一定期間に集中して訓練することで音を覚えることになります。=絶対音感保有者ではないです。 まあ、準絶対音感保有ですね。 だいだいこんなに安易に絶対音感が付けば音大生は苦労しないですよ 絶対音感ついたらついたでかなり困りますよ。時計の秒針や水道の水がポタポタ落ちる音などが気になって仕方が無い時もあります。
- k504
- ベストアンサー率16% (2/12)
皆さん誤解なさっていらっしゃるようなので、回答させていただきます。 絶対音感というのは、生まれながらに持っているものなので、子供の頃であろうと、生まれてから身につくものではありません。 皆さんのおっしゃっているのは、相対音感です。 相対音感は、絶対音感のない方が、訓練次第で身につくものです。 確かに、小さな頃に身につけた方が楽ですが、プロ級を目指すのでなければ、今からでも、頑張れば相対音感でしたら見につきますよ! 頑張ってください。
- altosax
- ベストアンサー率56% (473/830)
ぜんぜんウソなことないですよ、 一番身近なところで、携帯電話の「自作着信メロディ作成機能」を使って訓練ができます。 (携帯電話の着メロは大体正確に440hzに調律されていますから) これで「ドレミファソラシド」と自作着メロをつくります。 この着メロを聞きながら、自分で合わせて歌ってみるのです。 しばらく慣れてきたら、ケータイ着信音なしで、「自分がこれがドだ!」と思った音からドレミを歌いだしてみて下さい。 そして後から、お手本の着信音のドレミと聞き比べて下さい。 なかなかはじめのうちはずれて合っていないことに落胆することでしょう。 しかしこれを根気強く毎日何度も繰り返して下さい。 もう成人したあなたでも、半年後、一年後には、正しい(絶対音感)でドレミが歌えるようになります。 反論する音楽の専門家の先生もぜひ生徒さん達を相手に試してみて下さい。 どれくらいのパーセンテージで成功するか、教育者の方なら統計をとってみるとすばらしい論文が書けることと思います!
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
大人になってからは絶対音感は無理かな でも音が どの音かってのは カン のいい人なら ピアノでも習ったりやったりすれば聞き分けるように なるくらいはできると思いますよ 普通の人ならそのくらいでいいのでは
- ojizou_san
- ベストアンサー率31% (15/48)
ちょいとニューラルネットワークをかじったときに 脳の成長について軽く勉強したのですが、 脳が「新しい感覚を得る」期間というのは 決まっているようですから、それを過ぎてしまうと 絶対音感みたいなものは会得できないと思います。 準絶対音感(相対音感の、ちょっとすごいやつ)は 訓練次第で身に付けることができますが。
- hmori
- ベストアンサー率28% (24/85)
無理でしょう。 僕の知識ではありえないですね。 もちろん、相対音感は訓練で養えるので、 そのサイトはそのことを言ってるのでは・・・? しかし、絶対音感が欲しいですか? 最相葉月の「絶対音感」を読むと、 こんなものはいらない・・・と思ってしまいます。 風の音すら音階で聞こえる生活ですよ。(笑)
- kmor
- ベストアンサー率27% (225/825)
以前テレビで「7歳までしか訓練できない」と言っていました。 確かに大人になって付いたという話は聞きませんね。