• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:絶対音感は幼少期にある特定の訓練をつまないと身に付かないと聞きました。)

絶対音感と相対音感の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 絶対音感は幼少期にある特定の訓練をつまないと身に付かないと聞きました。しかし相対音感は大人になってからでもいくらでも鍛えられると聞いたので1ヵ月ほど前からトレーニングし始めました。
  • ジャズピアノを弾くために絶対音感を鍛える必要性を感じ、1ヵ月前からトレーニングを始めました。練習方法は音の一致を確認するウォークマンシャッフルでのトレーニングですが、まだ全く成果が出ていません。
  • 絶対音感の訓練方法についてアドバイスをいただきたいです。絶対音感が身に付いた方は、どのようなトレーニングをされたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.2

普段たくさん弾いて練習するのに時間を当てた方がいいような…。 いちいち、音を考えてからそれが何の音か?っていうのではなく 音と鍵盤が常にイコールになる必要があるわけですから…。 ジャズでも自由度は高いけどある程度の法則もありますし それを予測することもある程度大事かなと思います。 普通の曲の方がよっぽど音を取りやすいですよ。 聴音用の教材はいろいろ売っていますので単音から始めて増やしていっても良いと思います 今どれくらいピアノをされてきたのか、弾けるのかわからないですが。 既にあるジャズの曲でもピアノ曲でも何十曲何百曲とレパートリーが増えれば 自然とその方法や音の運びも身に付いて、即興も出来るようになると思います。 頭で考えてから弾くというより、指で考えるというか… 文字を書くときと同じで書くのと考えるのが同時。 あ、といわれて「あ」を書く練習をしていてもさほど近道じゃないような。 普通の曲の音が解らないというのは、伴奏など全ての音を含めてですか? メロディが追えないと言うことですか? メロディだけなら、単純に経験値の少なさもあるんじゃないかなと思います。 CMでもなんでも聞こえてきたモノを再現する癖を付けるのも良いと思いますけど。

参考URL:
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do?type=COMMODITY_LIST

その他の回答 (1)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

大学時代に、音痴を理由に断ったのですが、先輩の勧誘を断り切れずに、グリークラブに入りました。先輩の予想を越える音痴で、バリトンとバスの両パートを往復させられました。両方から、あっちの方が良いと言われたもので・・・ 先ず、ピアノの音を一つずつ発声できるように、特訓を受けました。次にパート練習で、ハモリの練習をしました。私一人だけが音程を外すので、ピアノでパート部の単音演奏に合わせて発声練習をさせられました。 入学後半年で学園紛争が激化し、その後転学したため、グリークラブに所属したのは僅か半年でした。それでも社会人になってから、カラオケで練習している内に、音痴がかなり改善し、人前で歌えるようになりました。今は音符を見て、伴奏なしで歌う練習をして、イメージをつかんでから、カラオケで歌うようにしています。外から聞こえて来る音に頼らず、脳内で聞こえる音の音程が楽譜と一致すると、音程を外さずに歌えることが体験的に分かって来ました。音痴を治すには、アカペラが良いと思います。