• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:緑のカーテン)

琉球朝顔の冬の世話方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 琉球朝顔の冬の世話方法について教えてください。
  • 秋になり、ほとんどの葉が枯れ落ちた琉球朝顔ですが、まだ若い蔓には葉が残り、芽吹きがあります。冬の間、どのように世話をしたらいいでしょうか?
  • 水やりや残っている蔓や葉の処理、肥料など、冬の琉球朝顔の世話方法についてご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

>琉球朝顔を使って「緑のカーテン」を設置しました。 最初に琉球朝顔と言う場合は、一般に宿根朝顔の系統の一種を指します。 最近はいくつかの品種名のある物もありますが、琉球朝顔は在来で古く外国から入った物と思われます。 宿根草である事を前提にして管理します。 すなわち、根が残って来年も芽が出てきます。 霜か、零度以下の低温になると、葉や茎が凍結して地上部が枯れます。 お住まいの地域がわかりませんが、うちは9a地域で既に霜を数回受けましたので地上部を30cm残して切り、少し乾かしてゴミで出しました。 https://www.jelitto.com/english/japan.htm >(1) 水やりはどのように?  貴方が書かれた方法で良いと思います。 >(2) 残っている蔓や葉はどうすべき?  基本的には切り取る事と思います。  ただ霜がめったとない温暖な地域なら、来年のスタートが早いのでそのままでも良いかもしれません。  早く(夏に)思いつけば良かったですが、現在 室内で保温装置内で挿し木をしています。  方法は赤玉土の小粒を主に、バーミキュラを少し混ぜた土で、ビニールポット3号を使っています。  日当りが良い窓があれば、装置が無くてもできるかもしれません。  発泡スチロールのトレーを受け皿にして、並べ透明ポリ袋を被せて温度上昇を図る。  二節を単位にして、下の節の下2cmで切り、上の節の葉は切って小さくする。 >(3) 肥料などはどうするべき?  地面のあるところなら、断然プランターより良いと思います。  その理由は水遣りが楽、広範囲の肥料が吸える。  プランターなら、3-4月に植え替えか、追肥(緩効性肥料)する?  うちも初年度なので、詳しい事は判りません。 それとうちも日除け目的で植えましたが、最盛期は秋も深まった10月頃で大して日除けにならず(笑) 日除けには葉が大きく、しっかりしたヘチマの方が良いかも? ゴーヤやフウセンカズラを使っている方が多いですね。

lovebird14
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました! 御礼を申し上げるのが大変おそくなりましてすみませんでした。 大変参考になりました。 今年はぜひ 早いうちから手入れをして、しっかり葉をつけて日陰を造ってほしいものです(^^; ありがとうございました!!

関連するQ&A