オメガの時計に詳しい方お教えください.
オメガの時計に詳しい方お教えください.
譲り受けた時計ですが,製品名も製造年もわかりません.
〇ムーンフェイス(というのでしょうか?月の満ち欠け)が文字盤の6時方向にあります.
〇12時方向には曜日と何月かが小窓に出て,30までの目盛りのある小さな針があります.
〇日付は文字盤の外周の1~31の数字を針で指し示すようになっています.
〇9時方向には24までの目盛りがあるのは24時間計でしょうか?そこの二本の小さな針のひとつは秒針?
〇竜頭の上下にボタンがあり,ストップウォッチになっているようです.
〇ベゼルにはタキメーターの目盛りが,12時方向より60から左回りに5刻みで7時方向の100まで,6時半方向からは110から10刻みで4時方向まで200,2時方向までは25刻みで300まで,そして1時方向に350,400,500と数字が刻まれています.
この時計の製品名,だいたいの製造年,当時のおおよその販売価格,現在の取引価格などご存知の方いらっしゃればお教えいただけるでしょうか?
よろしくお願いします.
お礼
全く何のための目盛盤か検討がつかなかったのですが、教えて頂きゼンマイを巻きましたら、その目盛りの針が「0」に戻り、そこから再度少しずつ動き始めることが分かりました。 本当に驚きました。 ゼンマイを巻くときは背後の穴に付属のネジ巻きを差し込む方式なので、巻いているときは文字盤がみえないため、そのことに気付きませんでした。 ご回答、本当にありがとうございました。