- 締切済み
センター理科で85~90%とりたいのですが。
現在高2で医学部を志望しています。 現在の学力では厳しいといわれていますが、ランクの低い大学で、なおかつ前期試験に絞って勉強して、なんとしても合格したいと思っています。 そうすると、理科は2次は必要がなく、センターのみ物理I・化学I・生物1の3科目を受けることになりそうなのですが、リードαと自分にあった参考書で勉強してセンターで85~90%とることは可能でしょうか?もし足りない場合、おすすめの問題集があったら教えてください。参考書についても教えていただけたらありがたいです。 過去に当てはまる質問がなかったので質問します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORZTX
- ベストアンサー率41% (213/513)
理科3科目は受けさえすれば足切りに使うだけで、二次と合わせた合計評価につかうのは2科目か1科目のみというところもありますよ。 また、二次の配点が高いところであればセンターの理科一つが悪くてもどうにかなります(ただし、残りの科目が得意であることが前提) 京大などはセンターの理科一科目が占める割合は総合1250点満点中16.6点しかありません。足切りが回避できればたとえ0点でも(ほぼ4択なので多少の知識があれば40~50点はとれるでしょうが)十分挽回可能です。 はじめから志しを低く持つ必要はありません。少なくとも来年の夏まであがいてからで良いと思いますよ
- Rucas
- ベストアンサー率34% (31/90)
85~90%程度なら,化学はメジャーな参考書をひたすらやりこみ,物理は基礎を固めて(エッセンスがお勧め)どちらもひたすらセンターの過去問を何回も解く。 これでいけるはずです。 生物については教科書が全部覚えていればできるはずと友人談。(私は生物受けてません) ただ,センターで理科3科目必要な医学部なんてありましたっけ?大阪大学辺りが2次も含めて3科目必要としてただけだった気が。 二次で3科目使わないなら,絶対に2科目に絞って猛勉強した方がいいです。 出来れば,生物を使わなくていいなら,生物を捨てることを推奨。 ランクの低い大学と言っても,医学部はどこもそこまでレベル変わらないといわれますので,一度落ちても気を落とさないで頑張ってください!余計なお世話ですが,行かなくとも,私大の医学部も2~3は受けた方がいいですよ。 私の友達は3浪目で私大をようやく受けて,結局私大に行き,「始めから私大受ければ良かった,例え行かなくとも,自分のレベルがどれくらいか分かって良かったのに」と言っていたので・・・。 他,理科の勉強は,お勧めの参考書でググって探してみるといいと思います。下手にいろいろ手を出すより,メジャーなものを1~2やりこむ方が無難です。
お礼
医学部でセンター理科3科目は、何箇所かあります・・・。 後期のほうが、センターレベルが高く、合格可能性を考えてだめもとで前期にかけてみようと思っています。 後期は医学部ではない生物系学部で、2次試験をしない(センターの点数で合否を判断する)ところがあるので、そこを考えています(レベルは、ぐっと落ちるのですが。) 私大も受けたほうがいいのですね。考えてみます。 ありがとうございます!
物理、化学はともかく、生物は相当努力しないと無理なのではないでしょうか。しかし、医学部志望では生物は絶対必要なのでそれぐらい努力してください。過去問をやることをお勧めします。私は、リードαと重要問題集で勉強して化学は9割以上取ったと思います。物理は問題集の名前はわすれましたが8割は取ったと思います。かなり昔のことなので生物はうけていません。カリキュラムが、変わっているかもしれませんが。大学に入ってから(特に医学部では)ランクの低い授業を選ぶことは難しいのでランクの低い大学を今から狙うのはやめましょう。
お礼
生物は重要問題集がいいのですね。 本屋さんで見てみます。 早速回答ありがとうございます。
お礼
そうですね、まだ時間はありますね。 やれるだけのことはやってみます。 (京大は、どうあがいても無理かと思いますが・・・。) ありがとうございました!