• ベストアンサー

ビッグスクーターのエアークリーナーを交換したら吹けなくなった(調整は)?

アドバイスをお願いします。 昨日、ビッグスクーターのエアークリーナーを社外品に交換しました。 物は、純正をボックスごとまるごと外し、ステンレスの筒型のモノを取付けるタイプです。 交換してから気がついたのですが、 「キャブの調整が必要になる場合があります」 と、説明書に記載してありました。 このような場合の「キャブの調整」というのは、 実際にどのように行うのでしょうか? また、素人にでも可能でしょうか? ◇バイク情報 ホンダ フォルツァ MF06 社外 高速プーリー 社外 マフラー (通常、内サイレンサーを取付けたまま) お詳しい方からのアドバイスを 、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

キャブ調整は素人には無理というような意見が何件か出ていて、 申しわけないのですがそれは言いすぎだと思いますね 何しろ自分は素人ですが自分で1からキャブセット出してますし キャブサイズ大きくした上でもパワーチェックしたら 輸出フルパワー仕様位にパワー出てましたし燃費すごくいいですから。 (キャブセッティングが出てないのにパワーや燃費が出るのはありえないので) ただ、素人?の人がいきなり簡単に手間や経験の習得や勉強もなく良いキャブセッティング(調整)を出すというのも無理があるのも事実です あとどこまでキャブセットを求めるかと、車種差もあるんですよ。4気筒なんかキャブセット作業自体が大変ですし、セットの出しにくいトータル設計の車体とか色々ありますし。 その上で言いますが、やる気があればある程度調整は素人でも全然可能です 自分はフォルツァは触った事ないですが単気筒ですしそれほど大変でもないかと思います 重ね重ねになりますがポンポンと簡単な作業でやろうと思っているならば皆さんの言うとおり不可能という事になるので皆さんの意見に従いましょう ご質問のどのようにやるかは参考程度に軽く書いておきますが、 まずそのエアクリーナーが吸気量の増えるタイプ、吸い込む空気が多くなるタイプと仮定します(社外だと普通そうだと思うのですがビグスクはわかりませんし、どんなものか商品単体で分からない想定しにくいのですが) 基本的にはエアクリーナーを変えると一番メインジェットという部分が大きくかわるし、ここがエンジンの損傷に繋がるのでまずこれを大きいものに変えます 大きすぎると乗って高回転まで使った時ボコボコいったりしてふけなくなりますので そこから少しづつ番手を落としてきれいに拭け上がるところを捜します これは無駄に思えますがかならず無駄に大きい方で少しづつ試す必要があります。 これが足らないとエンジン内部のピストンが焼けて溶けてしまう可能性があるからです。 小さい方からやっていったらその間に危ないですし、無駄に大きい方から試すことで安全な範囲を確保するわけです こういう風にキャブにはアクセル開度や回転数ごとに3~4箇所調整すべき担当場所があるのでそれぞれを、エンジンが壊れないように、乗りやすいように、一番効率的なパワーが出るように調整していきます。基本的にその部署ごとに番手を大きくするか小さくするかの作業と試乗による体感で判断していきます 随分細かい話は端折ってますから大体の概要と思ってください

その他の回答 (5)

noname#161268
noname#161268
回答No.6

交換した理由は、少しでもパワーを上げたかったからですか。それとも見た目ですか。 きっちりセッティングを出すのは手間がかかるし、ジェット類を買うと金もかかります。 裏技としては、フィルターをビニールテープで覆って、元と同じように走る面積を探り出し、わかったら見た目を損なわないようにフィルターに何らかの方法でフタ(エアを吸わないように)しましょう。フィルターの内側だと外れたときにキャブに吸い込まれる可能性があるので、外側につけないといけないです。 メーカーが手間と金をかけて作った形状を変更するわけなので、元通りの特性になるとは限りませんが、見た目はカスタムです。ジェット類でセッティングを出しても、びっくりするほどパワーアップはしませんから、手間を考えればいい方法だと思いませんか。

回答No.5

続けて追加になっちゃいますが、まさかファンネル(直キャブ)ではなくて、クリーナーの濾紙やスポンジみたいのはついてますよね(^^; ファンネルだとセッテイングえらい大変になりますし、取り付けパーツや仕様によっても大変さが変わりますから。 ちなみにどこから質問されてるか把握しきれてなかった気がしますのでもう少し書きますが キャブ調整はどのように、というのは作業的にキャブを外したりの辺りからも解説必要だったでしょうか。不明なので一応書いておきます、車体差あって細かいところは書ききれませんが大まかには 1、エアクリーナー外す 2、キャブのガソリンを抜く 3、キャブを外して内部を開きジェット(交換できる筒)を交換する 4、試乗して体感チェック&プラグの焼け具合目視等 →良くなるまで繰り返す こんな作業です

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.3

>物は、純正をボックスごとまるごと外し、ステンレスの筒型のモノを取付けるタイプです。 燃料の供給量は変わっていないのに空気の供給量だけが増えてしまった、いわいる燃調が薄いという状態です。 燃調が濃い場合にはまだいいですが、薄い場合いつエンジンが逝ってもおかしくないですので、キャブレターのジェット類を交換して燃料供給量を増やす必要があります。 キャブセッティングはプロでも難しいのに、ここで質問している時点で自分で調整するのは不可能でしょうね。 エンジンが逝ってしまう前に元に戻すことをお勧めします。

回答No.2

>>「キャブの調整が必要になる場合があります」と、説明書に記載してありました。  かなりの確率で、このエアークリーナーを作った会社自身もキャブの調整の仕方など知らないでしょう。  「ドレスアップ用のパーツなので、まともに動かなくても知らないよ」くらいに受け止めて下さい。  スクーターの雑誌を見ると、よくもまあーこんな物を製品として売るなー、と思われる物が多いです。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

>また、素人にでも可能でしょうか? 不可能ですよ(^_^; 純正のセッティングよりも、上手く決まる事はありません。 自分でキャブのセッティングが出来る人だとここで質問しませんし(^_^;

関連するQ&A