• ベストアンサー

生協の野菜について

今、有機野菜宅配サービスをいろいろ探しているんですが、生協は値段も安いしいいかなぁと思っていたら、野菜の農薬有無についての表示がないので心配になってしまいました。 いくら国産でも農薬使ってたら意味ないですよねぇ。どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.2

私は、東都生協を利用していますが、農薬散布の回数は個別に載っていますよ。 農薬自体、生協の認証を得た物しか使っていない、ということで、更に使用の回数、量は市販のものより格段に少ないということです。また“土作りシリーズ”なるものがあって、これは“今回無農薬”なのでは無く、過去何年か(忘れました)ずっと無農薬で土から健全な作物、という物だったと思います。 。。。つまり、1回の注文の時に同じ野菜でも二種(産地指定減農薬と有機栽培)選べる事も多々あります。 細かい、決まりについてはこの生協の場合、別冊の組合員の月刊誌(?)みたいのに載っています。 ちなみに、この生協の野菜は、見た目が悪い・規格が合わない、などの理由余っても市場に流せないそうですよ。 生協によって、違うと思いますが、まずは情報まで。 近所の方がやっている生協などに連絡すれば、サンプル持ってよろこんで説明に来ますよ。 ビシバシ質問して、納得されたら加入、もいいかもしれませんよ。

polaroid2003
質問者

お礼

やはり生協は少量であっても農薬を使っているんですよね?? いろいろ調べてみると、完全無農薬というところもありましたので、生協には加入しないことにしました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (159/436)
回答No.3

 自分で畑に植わっているものを見て取ってくる方法が一番良いと思いますけどそれが出来ないのであれば、  生協に限らず流通する農産物に番号をつけて有機農法かどうか、そのほか生産者、生産地の情報を閲覧できるシステムができました。  牛に番号をつけて管理するシステムと似ていますね。  農薬使ってたら意味ないですよねぇ。しかし就農者の減少、高齢化を考えると農薬をまったく使わない農法は大変です。農薬についてもっと知る必要があるのは私だけでないでしょう。

参考URL:
http://www-02.seica.info/,http://vips.nfri.affrc.go.jp/
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

無農薬で野菜を作るのは、非常に難しいそうです。また、低農薬程度でも、安心して食べられるものは多いです。 ということで、無農薬というのは商業ベースには流れてこないのではないでしょうか? あっても非常に少ないとか。 私が取り寄せているところで、こんなのもあります。

参考URL:
http://www.ganko.co.jp/
polaroid2003
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく参考URLを拝見させていただきました。 ホームページがあまり手の込んでいない感じが本物っぽい気がしました・・。 今ネットでもいろいろな会社があって、すごく迷ってるんです。 生協は値段が安いし野菜もおいしいと聞いたので調べてみたらそういうことだったので。表示がないということは、スーパーの野菜と同じってことなんでしょうか。 ちなみに今候補にあがっているのは ラディッシュボーヤ、大地を守る会、おいしっくす などです。 でもおいしっくすも表示が減農薬だったので、意味ないのかなぁ・・・

関連するQ&A