• ベストアンサー

ニートは悪でしょうか?

世の中では、一先ず自立して、金稼げば文句ない風潮が罷り通ってます ですから、手段を多少選ばずとも、金さえ沢山もっていれば、文句つけずらい世の中です。 そんな物欲に囲まれて善とし、人を無能に偏見に金を尺度に見ているのであれば、 無力で孤独で頼ることしかできないニートの方が人間味を帯びています。 金でしか人を計れない世の中。これこそまさに悪ではないでしょうか。 きっと何かがちがう 根本からちがう 大人は既に既成価値観に縛られて不自由だ。 だいたい、いうことはわかってます。 人に飯くわせて貰っているのに、偉そうなこと言うな。 なんだろう。 理性の奢りか? 無償の愛を信じてみたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.11

 皆の意見は、プラスマイナス自分に都合のいいところだけでもいいから、いろんなところを尊重しぃよ。人生山だけの人はいないからね。

その他の回答 (11)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.12

老後も仕事を強要する日本の姿勢は非常に不愉快です。しかし… ニートとは本来16~18歳で教育機関に属さず、就業せず、職業訓練も受けていない人の事ですから、これは善悪の判断が出来ない状態なら悪といえるでしょう。 日本のニートも「嫌だ」「面白くない」「面倒」と言うだけで教育を受けない者が果たして犯罪以外の如何なる方法で食にありつくのか、甚だ疑問です。 身一つで、人前に出ることをはばかって、施しだけで生きていくのなら構いませんが、「施されて当然」と考えるならそれは最早ニートではなくタカリです。 従来、乞食は座っているだけ、施された時には感謝しますが、法は犯さない、強請らないと言うプライドだけはありました。 強請るのは「物乞い」や「ルンペン」と言われ、乞食より格下でした。つまりタカリは乞食以下です。 まして法を犯すのは乞食仲間からも貶されました。それに、無償の愛とは与える側の概念であって、強請ったり求めたりするものではありません。その考え方自体がタカリの考えです。

  • kekkoo
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.10

悪っていうのか、将来は心配になりませんか? 私、ニートって何が原因でニートなのか分からないのですが…。 弱者が一歩世に出れば、強者につぶされて いいように扱われているのにあたかもそうでないように 肩をたたいて言わせる。そんな世の中嫌だ。ってことですか? 自分にも夢や希望があるっていうことですか? お金…確かにお金を持っている人、地位がある人は それがない人に比べて同じことをしても、悪とされなかったり しますよね。そしてやたら尊敬されたりすることもある。 もっと違う世の中があっていいはずだと抗議してるのでしょうか?

回答No.9

消費経済が行き詰っています。地球環境や人的環境で。 なんかどうかの転換地点なのかもしれませんね。これから40年、50年先はどうなっているかわかりません。勝海舟の名言の本に書いてありましたが、世の人のいう軽口に翻弄されず生きるとありました。それだけ、世間のいうことなんてものは薄っぺらいものです。私も苦境が10年以上続いていますが、この本を読んでなるほど本当に軽いものだと思いました。10年どん底を味わった人は大抵の人生の苦しみはわかるようになるみたいです。いってみれば、働かなきゃ食うなという既成価値観もそのくらい軽いものとみることができるかもしれません。原始時代には漁やらしなきゃいけないかもしれませんが、社会全体のさまざまな要因がちがいますから。そのくらい、色々な局面で転換地点には来てると思います(人口問題など)。今までの常識は通用しないでしょう。 今は、逆境に抗うのもいいですが、とりあえず落ち着いて荒波をなんとかやりすごせばいいのじゃないでしょうか?案外、あと3年もたてば何かかわってくるかもしれませんよ。私は15年どん底です。他の中傷回答者の意見なぞ気にしなくて結構です。どうせろくでもない人たちなのだから。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.8

 君は無償の愛をわかっているか。親食いつぶして俺たちの税金で食い始めたら、それは無償ではないぞ。

回答No.7

ニートでいいと思いますけどね。 お金があればいいんですから・・。

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.6

はじめまして。 ニートが悪かどうかで言えば、悪ではないと思います。 ニートが悪なら、病気で寝たきりの人も悪でしょうし、老人も悪でしょう。 そんなことは絶対ありえません。 無償の愛を信じてみたいなら、まず無償の愛を与える方法についてを考えてみたらどうでしょう。 無償の愛を与えることに、地位も名誉も金も必要ないですから、誰もが与えることが可能だと思います。 自力で生活することが今は困難で誰かに生活を頼っているとして、あなたが周囲の人に愛を与えているのであれば、それはそれでよいのではないでしょうか。 逆に、周囲の人に愛を与えられない、与えたくないと思うのなら、それらの人に関わらないで生活した方が良いかもしれません。 愛情を受けたいと思えば、自分も愛を与えないとならないんです。 人間の生活は基本的に無償の愛をベースにしているはずで、それが無いと思う場所・それをあなたが与えられない場所で生活する必要は無いと思います。 そういう場所を求めるのが人生だし、働くことというのはそのための手段でしかないと思います。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.5

自分を正当化したいのなら まずは家を出て一人暮らしで親の援助も無しでNEETしましょう 食費や家賃、光熱費を自分で払えるようになってからNEETを正当化しましょう あと無償の愛なんて世の中にありません、人になにかしているからこそ自分は助けてもらえるんです 親もNEETに何も言わないのは、将来自分を介護してもらうためです 将来親を介護するにはお金も必要です NEETばっかりやっていてそのお金はどうする気ですか? なので働きましょう 自由に生きたいならNEETなどせずに一人で徒歩で日本中を旅しましょう 勿論、旅先で倒れたりしても親に迷惑かからないような対策をしてですけどね

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

世の中では、一先ず自立して、金稼げば文句ない風潮が罷り通ってます →意外とそうでもないですよ。 目立った金持ちは、何らかの標的にされることがよくあります。 ですから、手段を多少選ばずとも、金さえ沢山もっていれば、文句つけずらい世の中です。 →日本でも手段を選ばずに金儲けをして捕まった人、いますよね? そんな物欲に囲まれて善とし、人を無能に偏見に金を尺度に見ているのであれば、無力で孤独で頼ることしかできないニートの方が人間味を帯びています。 →無力はともかくとして、孤独だと人間味があるんでしょうか? (申し訳ないのですが、文の前半(~あれば、まで)と後半の因果関係が意味不明です) 金でしか人を計れない世の中。これこそまさに悪ではないでしょうか。 →もし、そうならそうです。 しかし、金でしか人を計りませんか? きっと何かがちがう 根本からちがう →うん。あなたの思っている世の中の根本が違います。 大人は既に既成価値観に縛られて不自由だ。 →そ…そうですか? 学校通いの児童、生徒、学生諸君よりある意味では自由ですよ。 だいたい、いうことはわかってます。 人に飯くわせて貰っているのに、偉そうなこと言うな。 →親の言い分であれば、全うな意見。 そうでないなら、筋違いな意見。 理性の奢りか? →いや、理性ではなく本能に近いのでは。 メシ代だけでいくらかかる!ってとこでしょうね。 無償の愛を信じてみたい。 →だからニートを許してください…でいいですか? 別にニートがどうなろうと知ったことではありません。 僕がのどこで野垂れ死んでも、ニートには関係ないように、ニートがどこで野垂れ死んでも関係ありません。 ただ、勤労の義務とか、国民保険料とかは納めろよ。 (勤労の義務は、別にいいけど) 全うに生きている人間にどんだけ迷惑をかけてんだ!と思います。 (親御さんが代わりに納めてくれているのなら、問題ありません) まぁ結論から言えば、ちゃんとしていることさえしているなら、悪とは言わない(善とは思わないけど)

noname#74974
noname#74974
回答No.3

別に悪じゃないです。 バカの壁を書いた養老さんが、超バカの壁という本でも書かれてましたが 簡単に言うと、ニートは失業率を下げてくれるからOKということが書かれてます。 (これだけ書くと勘違いされそうなので、その本を読むことオススメします) この不況と失業率上がっていく世の中で、仕事の席を一つ空けてくれるわけです。 これほどいい人は私はいないと思います。 ニートが就職活動し始めたら、日本はますます失業率上がっちゃいますよ。 悪と罵るどころか感謝しなくちゃ!!!

  • redhot32
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.2

日本には憲法で定められた、国民の三大義務というものがあります。 ニートは「勤労の義務」と「納税の義務」を負っていないので、 そういう意味では悪と言われれば悪なのかもしれません。 ですから、「人に飯くわせて貰っているのに、偉そうなこと言うな」 というのも、金持ち云々ではないと思います。

関連するQ&A