• ベストアンサー

寿司を握るには

寿司の握り方はホームページなどで紹介されていますが それ以外の部分はどうなんでしょうか。 用意するご飯は冷めたものかあったかいものかどちらですか。(握る段階でどのくらいの暖かさが必要?) 酢は腐敗防止のために入れているように見えますが必須ですか。 ぱさつきを防ぐには? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (386/855)
回答No.2

握る段階で、温かさはまったく必要ないのでは。 ぬるいシャリの握りずしは(最近の回転寿司ではしばしば出くわしますが)気持ち悪いです。 酢はもともとは腐敗防止の意味だったでしょうが、やはりおいしいからであり、酢飯であるから寿司なのだと思いますが。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

飯に酢を混ぜるときは、熱々のご飯をうちわであおいで冷ましながら混ぜて行きます。 握る時には十分冷めるまで寝かせましょう。 暖かな内に握ってしまうと、上にのせる魚が痛んでしまいます。 手巻き寿司などで、すぐにいただく場合は暖かいままでもかまいません。 酢は腐敗防止だけでなく、ご飯の粘りを取ってくれます。 酢飯にしないで握ると、ねちねちとして握ることは難しいでしょうし、食べる食感もぱらりとしません。 勿論、味も酢飯独特の美味しさを出してくれます。 第一、酢を混ぜていない寿司は寿司ではなく、単なるおにぎりになってしまいます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A