ベストアンサー 新聞契約時の景品 2003/01/27 19:57 この前、新聞契約(3ヶ月)時の景品として ビール券を12枚頂きました。 皆さんは、どんなものをどれくらい 頂きましたか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jakyy ベストアンサー率50% (1998/3967) 2003/01/27 20:30 回答No.1 洗剤、時計などをもらいましたね。 1年間取ると3ヶ月分無料にしてくれる時もありました。 難しいのは、新聞を止めるタイミングですね。 景品をもらって、その後、うまく新聞をやめるには 相当なテクニックと度胸ががいりますね(笑)。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) plussun ベストアンサー率21% (191/885) 2003/01/27 23:37 回答No.7 私の実家は以前新聞配達所をしていました。 新聞の値引についてですが定価の25パーセント引き位が私は普通だと思っています。 ですから朝夕刊であれば月約1000円引きの約3000円位。 朝刊のみの場合2250円位です。 ちなみに現在は朝?新聞を取っています。 値切っても割引券やサランラップやゴミ袋等は結構貰えます。 ビール券はあまり貰えなくなりますが。 定価契約で月割り1000円引き以下の見返りなら、新聞代を値切るか 更に景品を貰える余地があります。 アドバイスとしては契約期間は3ヶ月以下が良いと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#3008 2003/01/27 21:35 回答No.6 こんばんは! つい最近の話です. 半年契約だったんですけど… QUOカード\2,500-分, 洗剤8個でした. 本当かわかりませんが,ウチがその日の最後だったらしく, 自分が今現在持っている粗品全部を置いていくといっていました. 本当ならビール券もあげたかった…といわれました. でも勧誘員の方がちょっとあやしかったし,「明日持ってきて!」とは言えなかったのですが… 余談ですが,以前新聞勧誘の方に聞いたことがあるのですが 1ヶ月に付き最低でも洗剤1箱と決まっているようです… 参考になれば幸いです♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 babyblue ベストアンサー率17% (38/217) 2003/01/27 21:18 回答No.5 私は3カ月の契約で「某大手会社お買い物券2000円分」と「映画の無料チケット4枚」「ゴミ袋10枚入り」を一気にもらいました。3カ月するごとに持ってくるので、かなりお得でした。(ただし、映画のチケットをもっとちょうだい!!とか、いろいろ我が儘を言った結果です) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lovezoh ベストアンサー率51% (27/52) 2003/01/27 21:08 回答No.4 随分昔の話なんですけど、 ご丁寧に「どんな物が欲しいですか?」と聞かれましたので、 「スタンド式の掃除機が…」と言ったら、翌日には届きました。 いや~~!あの頃は景気がよかったんですね♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taknt ベストアンサー率19% (1556/7783) 2003/01/27 21:04 回答No.3 ノルマがあるからといわれて、新聞をタダでとってくれといわれました。 新聞代を先にくれてこれで 料金を払ってくれというものでした。 ちょうど持ち合わせがなかったので、助かりました(笑) ただし、そのほかの景品は くれませんでしたが。 そことは、新聞をとったりとらなかったりしてました。 今は、とってませんが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 carlton1967 ベストアンサー率40% (233/580) 2003/01/27 20:54 回答No.2 こんばんは。 これだけもらいました。 ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=316760 私は「いくら何でも、これはもらいすぎではなかろうか?」と ちょびっと心配になって質問したんです。 また来月「契約更新」がやってきます。 今度はどれくらいもらえるか楽しみです。(*^^)v 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=316760 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 新聞契約の時の景品、および言い方 私は一月ほど前に半年契約の新聞をセールスマンと契約しました。しかしどうも読みなれていないため、販売店に解約を申し出たところ、経費、景品代をすべて負担してもらう。といわれました。 しかし、勧誘の人とのやりとりは、契約してくれたら、これをあげます、とかではなく、 契約の話しより前に、これを配り終わるまで帰れないと色々な商品を渡されました。 「これで契約をとってほしいとか言わないから」といいながら洗剤や商品券など計3000円相当頂きました。その間には一度も契約の話しはしませんでした。 そして全部受け取ったあとに、何ヶ月取れますか?と聞かれました。引越しするかもしれないし、初めての新聞だから読んで気が変わるかもしれないから何ヶ月とは言えないと言うと、その時は大丈夫です、と言われました。 私は解約するときは、景品ですとも言われていない分の返還の義務があるのでしょうか?および、「その時は大丈夫です」といった勧誘の仕方は許されるのでしょうか? よろしくお願いします。 新聞勧誘の景品について 私は埼玉県の西部に住んでいるのですが、先日新聞の勧誘員が来ました。何か切羽詰まっているらしく三ヶ月の契約でビール券(缶ビール)を20枚も貰いました。 今まで、10枚くらい貰うことはあったのですが今回はびっくりしました。 こんなに貰って新聞屋は大丈夫なのかと思っていたのですがこのサイトを見ているといろいろと裏があって大丈夫なようですね。 そこで、私の周りの人たちに契約の際どんなサービスを受けているかを聞いてみたら、やはりビール券やJCBなどのギフト券が多く他にプロ野球のチケットやディズニーランドのパスポート、中には歌舞伎の券というのもありました。洗剤も定番のようです。 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんの地域ではどのような景品を貰っていますか? 地域特性も解ると面白いかなと思っていますので出来ればおおよその地域と景品の内容を是非教えてください。 新聞契約時の景品について お世話になっております。 今回また、友人の事についてお願いします。 昨年の夏に○み○○新聞の2年契約をかわし、景品としてご主人が好きなビール1箱を頂いたそうです。 でも、今年になってご主人の転勤が決まり引っ越しすることになりました。 その旨を勧誘された新聞屋さんに電話でお詫びをし、解約をお願いしたところ「そんなこと 困るわ!! あの時の景品を返してくれ!! そんな勝手なことが通るわけがない!!」と激怒され、頂いたビールが残ってるはずもなく、結局同じ物を買って返したそうです。 すでに他新聞を取っている時に勧誘に来られ来年からで良いからお願いしますと景品だけ翌日に届け、頼み込まれて承知したようですが、転勤のことなど判っていなかったのに「嘘つきよばわり」されて、かなり友人は傷ついています。 契約を条件に景品を頂いたのですから、景品を返すのが当たり前のように思えますが、どっかで「なんで?」と思うこともあり相談しています。 私もハンディ掃除機をもらっていて使用中です。 もし何かの理由で購読できなくなった場合、使用中の掃除機ではなく、同じ新しいものを買って返さないといけないのか・・。 友人の場合、やはり新聞屋さんの言うことが正しいですか? もやもやするものがあるのでお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 新聞の契約景品につきまして 新聞の長期契約の景品は何か頂けるにのですか? 最近朝日新聞・毎日新聞・読売新聞より凄い勧誘が有りますが 現在地方紙を取っておりまして正直景品は月1回ビニール袋だけです 契約年数でも違うと思いますが嬉しい景品は有るのでしょうか? 新聞の契約期間 現在一人暮らしですが、Y新聞を朝刊だけ取っています。 最初は折り込みチラシ目当てだったんですが、ふと読み始めた新聞小説が面白く 最近は小説を読むために新聞を読んでいるようなものです(笑) ところで、今日A新聞の勧誘が来て、うっかりドアを開けてしまったので対応しました。 (結果を先に言いますと、A新聞の勧誘はいきなり商品券を渡してきたりして 粘られましたが最終的には断りました。) 「3ヶ月だけ取ってくれない?」と言う勧誘に「Y新聞を1年契約で取ってるから」と言うと 「年間契約してるの?バカだねぇ」と言われました;; 「新聞なんて3ヶ月契約にして、契約のたびに色々貰わなきゃソンだよ。 他の家は3ヶ月契約で、そのたびに商品券15枚ずつもらってるよ?」とも言われました。 確かに、年間契約時にY新聞が持ってきたのはジャイアンツのタオルと選手の写真が入っている 記念切手セットだけでした。 かと言って、洗剤はその前にたんと貰っているのでいりませんし、ビール券もビールや ジュースは飲まないので使いません。 普通の商品券なら嬉しいのですが、Y新聞はそんなのは持ってきたことはありません。 新聞契約時の粗品(?)って、「これが欲しい」と言えばある程度融通が利くものなんでしょうか? そして、年間契約してる私っておバカさんなんでしょうか? 普通は何ヶ月契約が妥当なんでしょうか? 新聞契約時のお約束って守らなくていい?? いつもお世話になっております。 最近生活が苦しく、不必要なものは省いていこうと思い、新聞を辞めたいのですが、相談にのって下さい。 今年の春から契約し、3ヶ月間無料で、ビール券5000円分、洗剤と柔軟剤のセット5箱ほどもらい、2年間新聞を取るという、約束をしました。 もちろん、ビール券も洗剤ももう使ってしまっていますし、返せません。 こういうことは違法だとは聞いていましたが、どうしてもと勧誘の人に言われ、契約しました。 ちなみにビール券は最初3000円分ってことだったんですが、「5000円分にしますからお願いします」って頼まれました。笑 こんなにもらってて、今年いっぱいで新聞辞めたいなんて言ったら、新聞社の方から何か言われますかね?? 臆病なもので極力争いごとは避けたいのですが、支出を減らしたいもので・・・・ どう思いますか?? 新聞屋の景品 朝日新聞を20年以上購読していました。集金のおばさんに「たまには映画の券でもくれないの?」って聞くと、「新聞の購読(勧誘)で景品を付けるのは禁止されてます」、って相手にしてもらえませんでした。 で、たまたま来た別の新聞の勧誘が商品券をくれるというので乗り換えると、とたんにいろんなものをくれると言います。 以来、1年から2年ごとに商品券、自転車、値引き購読などの景品付きで新聞社を変えています。 おまけ付きで物を買うのは消費者の権利でしょうか?新聞は特別で、おまけをもらうのはダメなんでしょうか? 新聞の景品について教えて下さい 以前から新聞の景品について疑問がありましたので、お願いします。 大手全国紙の販売店の人がやってきて3年契約を結んだとします。 その結果、豪華な景品を受け取りました。 この後が問題なんですが ・・ たとえば半年ほど過ぎてから急に引越しをする事になったとします。 契約した新聞は気に入っていたので、引越し先でもそのまま購読する事にし、近くの販売店に連絡する事にしました。 この場合なんですが : 1. 前の (3年契約した) 販売店から受け取った景品は、半年しか購読していないという理由で返さなければいけませんか? 引越しをする事は電話で伝えたとします。 2. 引越し先の販売店と新たに3年契約を結んだ場合、二重契約になるのでしょうか? 3. あるいは販売店じゃなく、「新聞社」 と契約したと考えるなら、全国どこに引っ越しても、前に結んだ3年契約をそのまま継続すると考えるべきでしょうか? よろしくお願いします。 新聞契約時の景品を返さないといけない? 高齢の母が言われるがままに新聞の契約をしていまいましたので、解約を申し込みました。 契約そのものは解約しましたが、後日「商品券1万円分を渡したので返してくれ。受取書もある」と言われました。 私は直接見ていないし、どういうやりとりがあったかはわかりません。 新聞の契約内容ではないし、向こうが勝手に渡したものだから返す必要はないと言ったんですが、返してくれの一点張りです。 とりあえず、帰ってもらいましたが、これからどんな対応をしたらいいでしょうか? 新聞の景品に関するトラブル 2年間の新聞購読契約をしました。 契約内容に含まれる約束した景品(購読期間中、毎月2枚の映画入場券)を持ってこないことが数回ありました。 それを理由に解約を申し入れたところ、2年契約で4ヶ月分購読料無料サービス期間があったため、「その分を支払ってもらって解約できる。そういう判例が出ている」 といわれましたが、そういう判例が実際にあるのでしょうか。 新聞屋にもらった景品使っちゃった。 8日以内にクーリングオフして契約は無効になったのですが、そのときもらった洗剤とビール券を使ってしまいました。 残っている洗剤を返却しましたが勧誘員はXX円払ってと言いました。 領収書を持ってきてといい、その場は払わなかったのですが割高で請求してくることもあるのですか? はたしていくらまで支払えばよいのでしょうか。 ちなみに使ってしまったのは無名の洗剤小2個と大瓶4本分です。 景品法ではあげる事が良くないと聞きましたが、返す場合の法律なんてあるのでしょうか? どなたかお願いします。 新聞勧誘員って、そんなに儲かるのでしょうか? A新聞を読んでいたのですが、半年契約の期間満了が近くなったので 9月からB新聞に切り替えることにしました。(契約済み) そこで疑問が生じたのですが・・・。 B新聞の勧誘があまりにもしつこく、「これこれの景品を付けますから」 ・・・と引き下がらないのです。あまりにも面倒なので 「一番景品をたくさんくれる人と契約します。」と言ったら・・・。 アタック(洗濯石けん)×24個 エマール×3本 トイレットペーパー12ロール入り×6個 ティッシュペーパー5箱パック×6個 お米(魚沼産こしひかり)10kg ペットボトルのお茶2リットル×6本 カタログギフト¥5.000相当×3 ビール券12枚 映画鑑賞券大人用×2枚 三輪素麺(木の箱に入っているもの)×3箱 図書カード¥3.000分 を持ってきた勧誘員がいました。あまりのすさまじさに思わず 契約していまいました(面倒くさいのと景品に目がくらんだのと半々です) その時に「ホントに半年しか契約しないんだよ、それでもいいの?」 と聞いたら「いいんです、ここは激戦区ですから。」と言い 「ですから、どうぞお使い下さい。」と言われました。 契約書に捺印する時も「6ヶ月分」のはんこしか捺しませんでしたし 何度も何度も契約書を読んだ上での捺印だったので、間違いはないと 思います。(二人でチェックしたから契約期間も間違いないと思います) 単純に計算しても、6ヶ月しか新聞を取らない人にこれだけのものを 渡すと、「足が出る」と思うのですが・・・。何かカラクリでも あるのでしょうか?たった1件とるのに、こんなに景品をくれるなんて ちょっと不思議に思ってしまいました。こんなんで儲かるのですか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 新聞屋さんは儲かっているのでしょうか? 私は1年くらい前から新聞を取っています。 3ヶ月毎の契約更新を行っているのですが、その契約の際の内容は、「ビール券を10枚、洗濯洗剤を10箱、1ヶ月の新聞代はサービス」プラス「選択洗剤が無くなると、新たに洗剤を届けてくれる」というものです。 新聞については、余ったりしたもので補う事が出来ると思うのですが、他のサービスについては、新聞代から足が出てしまうと思うのです。 新聞屋さんは儲かっているのでしょうか? それと、この契約内容で新聞を取っている私は得をしているのでしょうか? 新聞、新たに契約をしたい場合 結婚して新居に入居してすぐに2年契約である新聞をとっていましたがもうすぐ契約が切れます。最初の契約時には家族の紹介というのもあってか、かなり満足のいく額の商品券を頂きました。が、今回契約更新のお願いをされた時に聞いてみたところかなりレベルダウンした内容を言われたのでとりあえず返事を保留にさせてもらっています。 近くに住む親に聞いたところ簡単に言うと「そんなもん交渉次第」とのことでした。(うちでは商品券は無理と言われたのに親は多少ゴネた結果、もらえたそうです。時期は違いますが。また、配達区域も違いますがサービスが違うのはそのせいでしょうか。) が、困ったことに(というのもなんですが)この2年で新聞の勧誘が来たのが一度だけで、詳しい話も聞かずにお帰りいただいたので他紙のサービス(景品)について全然知りません。 そこでお聞きしたいのですが、 1、自分で新聞配達所?に連絡して契約した場合、景品はつかないでしょうか。また、このときにどんなサービスがありますか?と聞くことはアリでしょうか。 2、数日間無料購読、というサービスを行っている新聞もあるようですが、これをすると俗によく聞くコワイ方が勧誘に来てしまうでしょうか。 3、サイアク、新聞の無い期間が少々できても今まで取っていたところで粘ってみる方がいいでしょうか。 何か分かることがありましたらお願いします。 新聞の景品について 先ほど、新聞購読契約の契約(3ヶ月)をしましたが、いまひとつ納得がいかないことがあります。 12月に読○新聞が勧誘に来ました。その際、ビー○券を見せて勧誘してきましたが、読○はとる気がないので断りました。 配達エリアが隣の知り合いは、読○でビー○券を15枚貰ったそうです。 また、そのあと朝○新聞購読した際がク○カード5000円分だったそうです。 必要だったので朝○が来たらとるつもりでいたのですが勧誘が来ないので、朝○を呼びだして上記のことを言ったのですが返ってきた答えは 「それは去年の話ですね。今年(2007年)から金券に相当するものは禁止になってしまいまして…商品(2000円相当)なら差し上げられるのですが」 でした。 このことは果たして本当のことなのでしょうか??? 物ではなく比較的自由に買い物できるので券が欲しかったので、いまひとつ納得がいきません。 更新時の参考にしたいので、お分かりの方ご回答ください。よろしくお願いします。 教えてください!新聞の契約を1年で結び、6ヶ月でやめたら法律に違反しますか? ご親切な方、どうかお知恵を貸してくださいm(__)m 先日うちに新聞の勧誘が来て、サービスをたくさん付けるから契約して欲しいと言われました。 サービスの内容は1年契約で空気清浄機や掃除機、炊飯器、自転車の4点より3つを選んで良い、家電が不要ならビール券で、という事でした。 条件的には悪くないものだと思いますが、忙しくてあまり新聞を読む時間もないし、通常うちでは3ヶ月契約なので1年契約となると荷が重い。と話したところ、 契約は1年にしてもらって、6ヶ月位したら新聞はもう読まないから・・などと言ってやめてもらってかまわない。との事でした。 先方としても何とか契約を取りたい一心で無謀なことを言っているのかもしれません。6ヶ月でやめていいと言われたことは絶対に会社には内緒にして、と言われました。 欲を出して契約し、後々面倒なことになっても嫌だったので契約はせずに帰ってもらいました。 景品欲しさに契約し、もらうだけもらって途中でやめたら法律に反しないのでしょうか?? よきアドバイスをどうぞよろしくお願いしますm(__)m。 新聞契約のクーリングオフについて 過去に何度もある質問ですがお答えください。 3日前に新聞の契約をしてしました。契約書に印鑑を押した私の過失です。 あきらめようと思ったのですが届いた新聞は全く読んでないですし、いくつか気になる点もあるので 明日にでもクーリングオフの通知をしようと考えています。 そこで問題になるのが契約時に貰ったビール券や洗剤などです。 契約書には既に配達された新聞代の支払いの必要はないと書いているのですがサービス品はどうすればいいのでしょうか? 貰ったまま解約するのも気が引けるのでどうにかしたいのですが… お分かりになる方、教えていただけないでしょうか? 新聞の契約の 私の彼が○売新聞の奨学生で働きながら大学に行っています。 最初は配達だけしていたのですが営業(勧誘)もしなくてはいけなくなったみたいなのです。 彼自身人と話をしたり営業することは嫌いではないみたいなのですが成績が今ひとつ伸び悩んでいてなかなか契約が取れないみたいです。 「ビール券や洗剤など色々あげるから新聞読んでください。お願いします」という営業では無理なのでしょうか? また最近はオートロックなどで会ってもくれないとも言っていました。 少しでも契約が取れるよう助けてあげたいのですが。のよろしくお願いします。 新聞の営業、契約を破棄したいのですが!可能ですか? 長文になるかもしれないので、内容だけ搾って書きたいと思いますm(__)m 私はS新聞をとっているのですが、集金するところはMとSを扱っているところです(なぜか)。 そして、昨日、「うちの新聞をとっていただきありがとうございます。引き続きお願いします」といってビール券や洗剤をもって営業の人がきました。 しかし私が営業からではなく自分でS新聞に申し込んだことを言うと、「そうなんですか?それだと契約のお願いをすることにはならないので、洗剤等はあげられない」ということなので「別にいらないです。」といいました。 すると「一度契約がきれてから、他の新聞社に申し込んで、再度S新聞に戻っていただけないでしょうか?そうすると「新規」をとったことになるので、また洗剤等をお渡しできるんです」といわれました。 一度他の新聞に浮気した人をとりもどすと、「新規」ということで、彼(営業の人)に報酬があるそうです。 ですが、めんどくさいので「いいです」といっていたところ、「もうこれ全部あげますから!」とビール券を大量にくれました。かなりしつこかったので、「じゃ、3ヶ月かんだけ」ということでY新聞の契約をその場でしました。 しかし、彼の会社はどこの営業所なのか?営業所の電話番号やあなたの名前を一応教えてくださいといったら、「え?なんで私の名前を?」と避けるようにして結局聞き出せませんでした。 一人暮らしで夜だったので、ドアごしとはいえ営業の人が怒ったりするのも怖かったので、こういう結果になったのですが、正直Y新聞はS新聞より高いですし、また営業にこられるのもめんどくさいので、契約破棄して、このままS新聞をとっていたいのですが、ビール券等をもらっておきながら、Y新聞に「契約しません」と今からいっても平気ですか? わかりづらい部分あれば、補足いたします。m(__)m 新聞の契約(近々引っ越します) 来月引っ越しします。 初めての引っ越しなので教えて下さい。 今、来年3月までの契約でY社の新聞を取っています。 (1)これは、別に引っ越すのでストップして下さい。で大丈夫ですよね? 来年4月から3ヶ月ということで、A社と契約をしてあります。ビール券もらいました。 (2)これは・・・・黙って引っ越しして良いの? 以上2点教えて下さい 同居になるので、引っ越し先では新聞が必要なくなります。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など