- ベストアンサー
新聞屋の景品
朝日新聞を20年以上購読していました。集金のおばさんに「たまには映画の券でもくれないの?」って聞くと、「新聞の購読(勧誘)で景品を付けるのは禁止されてます」、って相手にしてもらえませんでした。 で、たまたま来た別の新聞の勧誘が商品券をくれるというので乗り換えると、とたんにいろんなものをくれると言います。 以来、1年から2年ごとに商品券、自転車、値引き購読などの景品付きで新聞社を変えています。 おまけ付きで物を買うのは消費者の権利でしょうか?新聞は特別で、おまけをもらうのはダメなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も新聞は景品なしじゃ購読しません。 以前関東にいた時は3ヶ月ごとに更新してました。(2社が交互にきてました) その度に洗剤・トイレットペーパー・クオカード・ビール券などを頂いてました。。 関西では1年無料とお米10kgで3年契約しました。 関東にいたときに産経新聞で小島アナウンサー(なっちゃん)がでていたCMでスヌーピーバスセットとかもらえるとかやっていましたよ。公然とCMをやっていたのでいいんじゃないかと勝手に解釈してました。 今はインターネットもありますし契約者が減ってどこも必死ですよね。
その他の回答 (2)
- koba-shonen
- ベストアンサー率29% (76/261)
タテマエ上は、一律禁止・・・なんですけどね。 たいていの新聞社(販売店ではなく)は、そのような態度を取っています。 ただ、勧誘員からすれば一定のノルマがあったりして、必死なんでしょうねえ。「是が非でも取ってほしい」ということで、あれやこれやつけたり・・・と、販売競争が激しいほど、拡材が氾濫するのかもしれません。 一方で、押し売りみたいな勧誘員もいますよね? この辺は、なかなか難しい問題だと思います。
- koba-shonen
- ベストアンサー率29% (76/261)
「新聞の購読(勧誘)で景品を付けるのは禁止されてます」という言葉は、一応正しいです。 新聞社が企業化して、大きくなればなるほど、部数拡張に迫られます。そうなると、そのシワヨセが販売店のほうに回ってきて、戦後の一時期、そういった商品券など(拡材と言います)を抱き合わせで購読を依頼したり、あるいは新聞の無料配布、値引きでの購読、といったことが氾濫したことがあり、当時の公正取引委員会が間に入ったようです。 従って、現在では拡材の使用、無料又は定価以外の価格での販売、ということは禁止されております。 ただ、長い間の習慣と言うものはそうそう変わるものではなく、現実には、一部ではまだまだ横行しているようです。
お礼
一律に禁止されているのなら気に入った新聞を取り続ければいいんでしょうけど、最近どこの新聞社もおもしろく感じないし、現実的に景品付きで購読を勧誘しているのでそっちに流れてしまいます。
お礼
新聞の契約者がみんなこんな景品をもらっていたら新聞社が成り立たないとも思うし、20年間おまけなしで購入していたのがバカだったのかなあとも思うし、勧誘のおじさんはちょっと怖そうな感じもするので商品でコロコロ新聞社を変えるのもどうかなあと思ったりしていました。