• ベストアンサー

車庫の耐火構造について

内装のない車庫(構造材がむき出し)を耐火構造(準耐火?)にするためにはどのような処置をすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.3

消防検査は命にかかわることは立ち入り検査で是正を指示してくれるので、それを受けて建築士事務所へご相談が来ることはあります。 消防の方は是正の細かい指導はしてくれませんので。構造でなく仕上げの問題でよいと思います。 車はガソリンという危険物のタンクがありますので火が出たときに火災に耐えない内装では火災が急激に広がり人命にかかわるということで強い内装が必要なのです。 準不燃以上の内装です。 安いのは化粧石膏ボード9.5準不燃かな。表面が硬くないので作業をすると傷ついたりしますが布クロスの模様とかになってます。断熱にもわずかながらいいので上階の方は多少助かりますね。 固いならケイカル板5不燃ですがペンキ塗らなきゃ同じくらいの値段でしょう。 下地作って張る作業代はどちらもたいして変わらないでしょう。 消防の方は定期的に「どうなりましたか~」と報告を求めてくるのでまずは、「建築士に相談中」とか「準不燃の内装を行うことで建築施工業者に見積依頼中」とか「何週間先に工事予定」とか報告が必要になります。資金の関係もあるので都合がつかなければ工事が多少先でも仕方ないのですが、火災はいつ起こるかわからないので人命のために「早急に」努力を求められます。

kanjin2913
質問者

お礼

kei4912さま 本当に丁寧なご回答ありがとうございます。 早速見積を取ってみます。 消防への報告も参考にさせていただきます。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.4

#1の北国の設計屋さんです。 消防署からの是正ですね。 鉄骨造ということで、質問内容は耐火構造では無く内装制限にかかわる事項です。 予算を安く抑えたいということで 石膏ボード厚さ9.5mm(準不燃材料)で壁、天井、柱、梁に張る事となります。 下地は、軽鉄下地の骨組となります。 安全性を高めるなら、予算が高くなりますが防火サイディング平板(3尺×6尺)厚さ12.5mm張り(防火構造)が望ましいでしょう。 消防署からの指摘が車庫だけなら車庫の部分の是正で良いです。 この時、消化器の設置も忘れないようにしましょう。 設置消火器数は、面積によって設置単位が消防法で決められています。 消防署に問い合わせて必要数を設置すれば、消防の是正は完了する事が出来ます。

kanjin2913
質問者

お礼

river1さま 親切丁寧なご回答ありがとうございます。 予算を安く上げたいので石膏ボードでの対応になるかと思います。 非常に参考になりました。 消火器に関しても消防の方に相談してみます。 本当にありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

耐火構造にしたいんですか? 構造がむき出しで耐火構造って言ったらその柱はRCでしょう。 鉄骨でも、木材でもむき出しは耐火構造にならないし。 外壁が内装になるんだから外壁が耐火構造であればよいということでしょう。 でも、車庫は内装制限だと思いますので。 上記のようにはならないと思うのです。 もしそのことなら、1の方が言うように構造や外壁をかいていいただければアドバイスできると思います。 露出の柱は壁の面積の1/10までだったと思います。 補足欄にご記入願います。

kanjin2913
質問者

補足

1の方の補足にも書きましたが 鉄骨です。 耐火構造というより 消防からの指導があったので 安価で何とかしたいのですが、 車庫の内装をするだけでよいのでしょうか? 古いアパートなので基準法には適合していないそうです。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

建物の構造は何ですか? これを教えてくれないと誰も答えられません。

kanjin2913
質問者

補足

鉄骨構造のアパートなのですが、 車庫の上の部屋の床は木造になっています。 現在車庫の中は 鉄骨の柱と梁がむき出しで 天井は二階の床が見えています。 壁は外壁の板金の裏側が見えている状態です。 消防からちゃんとしなさいと言われました。 建築屋さんに聞いたら、 内装を準不燃以上のもので包めばいいとのことでしたが、 それでいいのでしょうか?