- ベストアンサー
施工業者への追加注文家具のキャンセルは?
当初予算4700万で契約し、上棟時に70%支払いました。 その後、内部の設備・家具等の追加で、1000万余請求がありました。 床暖・全館空調など400万余は、見積もり出してもらい納得しましたが、その他は現場で、「こうだったら、いいな」「じゃ、これを付けましょう。換えましょう」と言った段取りで、いちいち値段聞くのも、セコイようで高そうなものに関しては、ざっと聞きますが、夫々せいぜい5万前後の持ち出しになると思っていましたが、結果はちりも積もればなのでしょうが、思っていたのより500万多い追加となり、悩んでいます。もちろんその間、家内から、多額そうなものに関して見積もり請求したのですが、営業・現場監督それぞれが、「大体この位」と言った返事でした。テレビキャビネットも、100万(定価)を85万で見積もってありました。現場では、口で交わした話だけですので、私の勘違いなのでしょうが、40万円後半と思っていました。ITで、スクリーン付きで30万強のものは、あります。 長文になりましたが、そこで教えて頂きたいのは、設置したTVキャビネットの、本体(85万)を、クーリングオフとかで、キャンセルできるものなのでしょうかと言うことです。よろしくご表示ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#140971
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 今日、大幅に譲歩して貰い、何とか合意できました。 現場責任者も、営業の人もすこぶる良い人なので、最後は気持ちよく住み替えられそうで、ほっとしました。