- 締切済み
クライスラーがつぶれたら
アメリカのビッグ3がつぶれるかどうか騒がれていますが、 例えばクライスラーがつぶれたら、日本のディーラーはどうなるのでしょうか? また、この時期にクライスラーの車を買うのは、どんなもんでしょう。 つぶれた場合のパーツの供給なども含め、業界に詳しい方おりましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
これだけの大企業なので、必ず民事再生法のような形で存続します。最も困るのはクライスラーに納入している、日本の部品メーカーでしょうね。中小零細企業だと経営危機にもなりかねません。 ディーラーの統廃合はやむを得ないでしょうが、部品は何らかの形で供給されることは間違いありません。
- tapu99
- ベストアンサー率42% (160/374)
無くてもたいして問題ないと思います。 ダッジは最近まで日本にディーラーが無かったような・・・ ディーラーは車の販売が本業です。 潰れて困るパーツはそんなに多くないのでは? 多くの部品はいろんな会社が作ってますしショップはそれを在庫しています。 エンジン、ボディーパネル、フレーム、ミッション、内装? 中古パーツ、リビルド、代用品などで何とかなるのではないでしょうか。 細かな部品は潰れても根強い人気車ならどこかが権利を買って作り始めます。 オリジナルでパーツを作ってるショップも有ります。 マイナーな車だと入手が難しく(高く)なる部品もあるかもしれませんが それでもなんとかなるような気がします。
- mgrover75
- ベストアンサー率47% (154/327)
仮に経営破綻しても、市場には数百万台規模でのクルマが出回っていますので、たちまち修理ができなくなったり、部品が入手できない事態にはならないです。 #1さんの回答の様に、規模はともかく引き継ぐ会社が生まれるものです。 では、日本で展開している『クライスラー・ジーブ・ダッジ』のディーラーはどうなるか? 取扱い車種がなぜかダッジが増えたのが疑問でしたが、台数が売れないのが分かっていても、個性的だし頑張って欲しいところですね。 もしかしたら取扱い車種が減るかもしれませんし、国内に在庫しているモデルをもって輸入をしない(既に?)方向で検討しているのかもしれませんし… 万が一、日本市場から撤退となったとしても、現在のディーラーの経営者はいるワケですので、店舗そのものが一斉に消滅する事はないと思います。 もしくは、クライスラー車を日常的にメンテナンスしている店舗(修理工場)であれば今後も対応は可能です。 ですので、この期に及んでクライスラーに乗るとなると、一般的にはギャンブラーですが、多少の不安や不便さを補っても余りあるだけの魅力を感じるだけのモデルがあり、乗ってみたいのであれば、ある意味『買い』だと思います。 私自身、HNの通り潰れた会社のクルマに5年乗ってますが、車検の時に近場ではない店舗に持ち込む必要はありますが、メンテナンスそのもので不安な材料は今のところはありません。 もし質問者さんが購入検討中であれば、 要は 満足度>不安材料 であるかどうか? ある程度の長期に渡って乗るつもりがあるかどうか? この点について考えてみてはどうでしょうか。
対して問題にはならないでしょう。 小さい会社がなくなれば、全て無くなると言う事はありますが、大きな会社の場合には、一度潰れても、その会社の内容を引き継ぐ小さくなった会社が立ち上がります。 今回の話しだって、労働組合などが強いため、リストラが断行出来ないと言うものがありますが、倒産してしまえばリストラを断行するし無いの話しではなくなります。 倒産させた後、最低限の機能で新しい会社を立ち上げ直せば、新会社は新たに、必要な人数だけの社員を雇用し、残ってる設備で再起動しますので、リストラが出来たのと同じ効果が出来るのです。 作る車や供給する部品なども引き継ぎますからね。 ただし、あまりにも売れて居ないものなどは値段が上がる若しくは切り捨てられる可能性はあると思いますが。 この辺の事位は、ニュースを良く読んでいれば、アメリカ議会の中でも話しが出ている内容として載って居ますよ。