- ベストアンサー
ペットが死んだら、「喪中はがき」を出しますか?
ペットが死んだことで、年賀状の欠礼を知らせる「喪中はがき」を出す人が増えているそうです。 その家族にとっては、“家族の一員”ということで出すのだと思いますが、もし、皆さんが飼っているペットが死んだら「喪中はがき」を出しますか? あるいは、そういうはがきをもらったら、どんな気持ちですか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今朝の読売新聞に載っていましたね。 私自身は出さないだろうし、もらったこともありません。 思うんです。 ペットの喪中葉書を出す方は、その行為をするご自分自体を間違ってないと思ってあるでしょうが、その方にもし同様な内容で 「金魚のきんちゃんが亡くなりましたので…」や、 「かまきりのかんたが永眠しました…」や、 「ポトス(観葉植物)のぽっちゃんが枯れてしまいましたので…」 ってのが来ても、まったく違和感ないのだろうか、と。 出す側にとってみれば、理由は同じですよね。 もし、上記の内容に少しでも違和感を感じるのであれば、出すべきではないだろうと思います。
その他の回答 (13)
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
今朝の読売新聞興味深く読みました。 私は出しません。来たとしたら普通の「喪中はがき」と同じような感覚だと思います。 弔い方は人それぞれです。その方法にいちいち文句をつける必要はないでしょうし、家族の一員としてそこまでやってあげたいという人の気持ちは理解してあげるべきじゃないかと思います。
お礼
そうです、おっしゃるように讀賣の記事でした。 >家族の一員としてそこまでやってあげたいという人の気持ちは理解してあげるべき なるほど、そういう気持ちが自然なのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
今朝の新聞(朝日か讀賣)にそんな記事が載っていましたね。 動物がかわいい、家族の一員だ、という気持ちは、私もよくわかるつもりです。そういう気持ちは大切にしてほしいものです。でも、喪中はがきは馴染みません。失礼ながら「動物を愛する自分」に酔っているのではないかと斜めに見てしまいます。 もっとも、私は人間の死の際でも喪中はがきなるものは嫌いです。 喪中だろうがなんだろうが、年賀はがきくらい来たっていいじゃないか、書いてもいいじゃないかと思います。なんでそういう型にはまるのかな、と日頃感じています。
お礼
そうです、まさしく讀賣の記事ですが・・・ >「動物を愛する自分」に酔っているのではないかと斜めに見てしまいます なるほど、“自分はペットを家族のように愛していたんだよ”という意思表示が見え見えな気もしますね。 喪中はがきは日本独特でしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
はぁ? って感じです… ペットを含めて交流があった人からの喪中はがきは 多分理解できると思うんです (私は出さないし しょうがねぇなー!って思いつつ…) ただペットに会ったこともない状況での喪中はがきは 「バカじゃないの?」って思うかと… 私も動物は好きだし ネコや鳥は沢山飼ったことがあります。 悲しい気持ちは理解できるし、家族同然もわかるけど 他人には関係ないだろう って思うんですけど… 切り離して考えられない人って…ヤバイだろう って思います
お礼
そうですね、もらったら驚きますが、そういうご時世なのかとも思ってしまいますね。 確かに、一度も会ったことがないペットからの喪中って驚きますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうです、讀賣の記事です! おっしゃるように、仮に昆虫だったり、大事に育てた草木だったら、果たして喪中はがきを出すだろうか?という疑問ですね。 犬やネコだったら出して、それ以外だったら出さない・・・ 要は、ペットが飼い主に順応か、意思疎通が出来るかで決まってしまう気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。