- ベストアンサー
障子紙、どの程度の頻度で張り替えます?
我が家は、木造住宅で障子が多いです。 大小合わせて合計で14枚もあります。 その内、特に破れやすいのが2枚。水がかかり色が変わったものやら結構多いのです。 枚数も多いし、初めての張替えで躊躇してしまいます。 どの程度の頻度で張り替えますか? どの種類の品質のものがお勧めですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No1のものです。 >アイロンのはどうなんでしょう? ふすまには使っていますが、障子のは使ったことがありません。 >両面テープは貼り付けに失敗しませんか? 付属に両面テープは、接着力が弱く、はがれやすいです。 >イメージではよれよれになりそうなんですが。 ビニール(ナイロンと言うのが正しいのかな)のやつは、ゴワゴワという感じで、言うと学童用の下敷きを半分の薄さにしたような感じですから、決してよれよれにはなりません。 通気性は悪いでしょうから、断熱効果は良いと思います。 破れに絶対強いですから、小さいお子さんがいるご家庭なら、一度試してごらん。 先にも書きましたが、付属の両面テープでは弱く、2,3日後、角からペロッとはがれてきますから、(巻いて売っていますから、丸まろうとします)文房具屋で200円ほどで売っている両面テープを使ったほうが良いですね。
その他の回答 (3)
- decfve1
- ベストアンサー率40% (4/10)
障子の張り替え、取りかかりがちょっと億劫ですよね。 わが家では張り替えの頻度は3~4年に1回くらいです。糊派です。 市販の障子紙は幅1m弱(半間っていうのかな)のロールで4枚貼れるのが標準的かと思いますが、 少し化学繊維の入った紙のものを柄とお値段で選んでいます。 剥がし剤は使ったことがないです。 濡れ雑巾で桟の糊をゆるめてしばらく放置すると案外ぺらーっと剥がれるので。 糊はチューブから直接障子の桟に絞り出す専用糊を使っています。 手を汚さず作業できるし、よくつくので便利です。 あとはできるだけ長い定規と仮止めのガムテープ、刃を新しくしたカッターナイフでいけます。 アイロンは一度だけトライして、ものすごく時間がかかり大変だったのと端からはがれてきた経験があります。障子紙も糊がついているので表面がざらざらしていて埃が目立ったような…。10年以上前なのでいまはずっと良くなっているかもしれませんが、個人的には量が多いようですしあまりオススメじゃないです。 先月私も、お天気のいい日に2枚張りました。 障子を外した窓ガラスも拭いて2時間で終わりましたよ。4枚張ったときも半日でした。 14枚は大変ですが、1日費やすつもりならひとりでも6-8枚くらいはいけそうな気がします。 使うものも良くなっているので丁寧に作業して、 たわみがあるようなら前の方も書いておられるように後で軽く霧吹きしておけば 初心者でも問題なくパリッと張れますよ。頑張ってくださいね。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
障子張り替えは夏の方が早く乾くから夏~秋がお薦めです。 幸い、我が家は4枚しか障子がありません。子どもが小さいので破れてもある程度補修で乗り切り2年で全部張り替えしてます。 うちは普通の障子紙で専用糊で張っています。糊剥がし剤があるのでそれを使うと綺麗に古い障子を剥がせます。無理にぬれぞうきんで剥がすと枠がささくれてしましますのでご注意ください。張った後に霧吹きするとある程度のたわみも綺麗になります。
>どの程度の頻度で張り替えますか? 敗れたものはもちろん、黄ばんできたら(4,5年かね)張り替えます。 障子張りは365日いつでも出来ます。一辺にやると大変ですから、気が向いたらやるようにしましょう。 >どの種類の品質のものがお勧めですか? お勧めかどうかはわかりませんが、うちでは、座敷は竹や梅のスカシの入ったものを使っていて、居間や寝室は猫がいるので、ビニール系のものを使っています。 ビニール系の障子紙を買うと両面テープがついてきますが、あれは駄目です。すぐはがれてしまいます。 私は、文房具屋で事務用両面テープを買って、それを利用しています。幅が合わないので、カッテングに苦労しますが、はがれてきません。
お礼
アイロンのはどうなんでしょう? 両面テープは貼り付けに失敗しませんか? イメージではよれよれになりそうなんですが。