- ベストアンサー
お年玉について…
22歳の女です。今年入籍をしたのですが 旦那の親戚へのお年玉の事について聞いて頂きたいです… 先日旦那とお年玉について話しをしていて、私の考えでは私の弟(12歳)と旦那の弟(14歳)のみと考えていました。[他の兄弟は皆成人しており、姪や甥はいません] しかし、三が日中に旦那の祖母の家へ行く話になったのですが、そこには叔父夫婦が近くに住んでおり、その息子【旦那の従兄弟にあたる大学生・高校生が3人】いるそうなのです…。 旦那はその従兄弟達にもお年玉をあげるつもりらしく、又,もしかしたら義母の他の兄弟も来るとの事でした。 旦那の従兄弟達はまだ学生のみだそうです…。そこで、前者の従兄弟にお年玉をあげるとなると、他の叔父や叔母の子供達 最低でも9人の大学生やら高校生の従兄弟にあげる事になってしまい、非常に頭が痛いです…… そこでお聞きしたいのですが、 1) 常識では従兄弟にまでお年玉はあげるべきなのでしょうか? 2) 学生でも大学生にまでお年玉をあげるものなのですか? 私の考えでは双方あげなくても良いのでは…と思ってしまいます。 今年は色々と出費が重なり、正直毎月節約している様な生活です。 あげるとなっても、最低限にとなってしまうし、かと言って1000円2000円とも行きませんし…… 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1) うちでは従兄弟にあげたことはありません。 それは近場に住んでいる親戚がおらず、正月に会うことがないからで、 三が日に会う習慣になっていればあげていると思います。 ただ、質問者さんの場合は去年まで旦那さんは従兄弟にあげてないです よね? 高校生や大学生になってから「はい、今年から」というのも妙な話だと 思うのですが。 2) 大学生にはあげないです。バイトしてたらヘタすりゃ僕より自由になる 金持ってるし><
その他の回答 (2)
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
>旦那はその従兄弟達にもお年玉をあげるつもりらしく... >最低でも9人の大学生やら高校生の従兄弟にあげる事になってしまい... 旦那さまは、これまで毎年9人にお年玉をあげていたのですか? もしそうなら「今年からなし」というわけにはいかないと思いますし そうでないのだとしたら「今年からあげる」という理由もないと思います。
- toitoi0113
- ベストアンサー率22% (61/270)
私の親族では高校生まではあげます。 従兄弟間でもです。 金額は少ないですよ3千円くらいだったかと思います。 ただ、私より年下の従兄弟は一人か二人でした。 個人的には高校生まででいいと思います。 一回あげたらあげ続けるようですよ。 あとは親戚同士の暗黙のルールがあったりもするので、旦那さんよりお姑さんに聞いたほうがいいですよ^^;
お礼
回答ありがとうございます! toitoi0113さんは従兄弟間でもあげていたんですね。 地域にもよって違うのか、私の考えでは従兄弟にまでと聞いて最初ビックリしてしまいました。 私の場合もあげるとしたら金額も3000円ほどになってしまいそうですf^_^; 大学生まであげるとなるとやはり出費が…なので,高校生までにするかはもう一度話し合ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり三が日中に行き学生の親戚がいたらあげざるを得ないですよね(;_;) 旦那は今までは,祖母の家に毎年行く訳ではなかっ様で、行った際に従兄弟がいたらあげてたって感じみたいで…。 大学生まではあげないと言う回答があり安心しました(^^)確かにバイトしてたら余裕もありますょね(>_<) 旦那自身,高卒で働き始めそこからあげる立場に逆転してしまったそうです。 もう一度話し合ってみて、私の考えも伝えつつ決めようと思います。