• 締切済み

いとこへのお年玉

娘は結婚をしている25歳で子供が1歳の子がいます。 毎年元旦に私の実家で集まります。 今年は私の弟(娘からすると叔父)から1才の子供にお年玉をもらいました。 弟の子供は高1、中2、小6、5歳の子供(娘からするといとこ)がいます。 来年のお正月には娘たちからこの子達にお年玉をあげるように私の母から言われました。 娘に言ったところ、いとこ同士だし今まであげたこともなかったしこれだけの人数にあげるのも経済的に無理ということです。 私もいとこ同士だしどうかな?と思ってます。 私からは毎年あげています。 詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

誰にお年玉をあげるかは、習慣なり考え方の違いもありますので、基本的には家族・親族で話し合って決めるのが良いと思います。 私は、いとこ同士の中では最年長です。 最も年下の従弟は24歳も下で、従兄弟というよりは叔父と甥のような感覚です。 親族のあり方は人それぞれです。 伯叔父母であっても全く交流のない人もいれば、いとこでも兄弟姉妹並みに親しく交流している人もいます。 その交流の度合いによっても判断が違ってきます。 頻繁に親しく交流があるのでしたら、叔父母に準ずるものとして考えるのも良いと思います。 私は、社会人になってからは、従弟妹たちにお年玉をあげていました。 あげる相手は「未成年及び学生」と決めていました。 最後の従弟が成人したので、めでたく終了となりましたが、多いときは5人にあげていました。 期間でいえば20年近くなります。 私が未成年のうちには、叔父母(つまり、従弟妹たちの親)からお年玉をもらっていたので、恩返しというか、世代継承のような意味も込めていました。 いずれにせよ、親戚関係を円滑に運ぶための必要経費と思えば、1年に1回限りの、たいした出費ではないと考えられます。

回答No.1

金額を減らして少しづつという不にしたらよいと思います。高1の子には5000円、中2なら3000円 小6なら2000円、5歳なら1000円みたいな感じでいいと思いますよ。

sm227720
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり礼儀的にあげたほうがいいのでしょうかね。