こんばんは
私はよく上がらないねとか緊張しないの?と舞台に立っているときに言われていたのですけど
目が悪いので眼鏡やコンタクトをしないでいると
周りがま~ったくみえないので
どこであろうが何千人を前にしていようが気にならない人でした
でもこの気持ちって重要だと思うんですね
見えるということは、質問者さんが相手を意識していることだから
あたりまえですけど緊張するわけですよね
でもわざと相手を無視するわけです
そうするとあがらなくなります
目線の位置も重要です
少し上の先を見る気持ち、私は入り口の非常口の表示を見るようにしていました(目が悪いから光るもののほうがよかっただけなんですけど)
そうすると自然と胸を張って少し自信ありげに見える訳です
足が震えるときは
深い呼吸を意識して
お腹のそこのほうに空気を入れて体の中心から温まってきた
というイメージを膨らませてください
イメトレも需要です
頭の中で自分がやるべきことを繰り返し練習しましょう
大丈夫!絶対できる。と自分で信じることです
がんばって
お礼
アドバイスありがとうございます!! とても参考になりました!(^○^)