• ベストアンサー

うつ病に効きますか?

50代後半の男性ですが毎晩寝た後に寝汗をかいて起きてしまい不安感で押しつぶされそうになります。 仕事中も集中出来ず気持ちだけがあせってしまいます。 死ぬ事も考えますが負けてしまうのは恥ずかしく情けない事だと自分を抑えています。 うつ病だとは思っていますが薬は絶対に飲みたくはありません。 民間の療法で薬ではなく良い食べ物、飲み物などご存知でしたら至急教えて頂けませんか? ざくろが良いと聞いたような気がしますがいかがでしょうか? 各方面の専門の方が読んでおられましたら是非大至急お答え頂けますと 大変助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.8

>薬については大切な知り合いが薬で段々人格までかわってきて亡くなったのを見ていますので拒否してしまいます。 それは、薬の問題というより、処方した医師の問題ではないかと思います。 医師も人間ですし、患者との相性がありますので、必ずしも適切な治療が出来るわけではありませんが、的確な判断が出来る医師に出会えれば、薬も有効に働く可能性があります。 現在身を置いている環境(職場など)からある程度距離を置く方が、薬を飲むより効果的な事もあります。 何にせよ、質問文から判断しますと、貴方が考えている以上に、許容量がオーバーして体・精神面共にオーバーヒートしており、自意識でそれを無理やり押さえ込もうとする悪循環に陥っているようにも思えますので、専門家の受診も視野に入れた方が良いかと思います。 冷静に考えますと、食だけで解決出来る確立が高ければ、大半の人は病気にまで至ってないと思うのです。 ご自身と相性が良い医師を探すのは難しい面があるかと思いますが、医師に相談するだけでも違う面があるかと思いますので、食と医療の両方を上手く併用してみてはいかがでしょうか。

sweet-wine
質問者

お礼

はい、その通りで守る家族がいなかったら職場を離れて心身共、開放したいです。 そうしたらどんなに気が楽になるでしょう! それが出来ないので苦しいです。 まさに悪循環のスパイラルです でも仰っている事は心に沁みました。 本当にありがとうございました

その他の回答 (9)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.10

こんばんは >仕事中も集中出来ず気持ちだけがあせってしまいます。 社会生活に支障を来たす様になったならば 早くメンタル系の医療機関で治療された方が良いのでは? 私が抑うつ障害で入院した時、質問者さんと同様な考えを持ち せっかく通院治療をしていたのも関わらず、薬を飲む事を拒否し 症状が悪化して、最後は入院治療が必要になった方がおります。 早めの治療は症状の改善や早期の治癒に繋がります。 最後に、質問者さんの要望にお応えするアドバイスを1つ セントジョーンズワーズ(西洋オトギリソウ)はうつに効果があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%88 (もっと確実な情報はこのURLの中のリンク先「健康食品の素材データーベースをクリックすると得られます。無断引用禁止なものですからリンク貼れません) ドイツでは坑うつ効果のある薬用植物と認められていますし、抽出物は軽度、中程度のうつには有効であるとされています。 日本でもサプリメントが販売されています

回答No.9

お礼頂きありがとうございます。分かり易いように大切な事から先に書きます。回答順不同となることお許し下さい。 >うつは直るのでしょうか? 治ります!と言いたい所ですが、難治性うつというのもあって下手すると20年近くかかっても治らない事もあります。質問者様が、身体的に弱いとお見受けした方の場合、私は「絶対治ります」と嘘を付くのですが、質問文、お礼文拝見する限りでは質問者様はそれなりの器もおありと感じたのでこういう答えとさせて頂きました。ご覚悟を。 >薬については大切な知り合いが薬で段々人格までかわってきて亡くなったのを見ていますので拒否してしまいます。 そうですか。お辛い経験聞きだしてしまいまして申し訳なかったです。しかし、薬が原因で死亡することは断じてありません。抗うつ薬はどれだけ大量に服用しても死ぬ事はありません。苦しむだけらしいです。これも医師から直接聞きました。もし、心配でしたら、医師、薬剤師に相談してみて下さい。人格が変わったように見えることはあります。直接脳に働きかける薬なので・・・。それも、治れば元に戻ります。薬に頼れば楽ですよ。 他回答に対してになりますが、No.8様お礼に対し >はい、その通りで守る家族がいなかったら職場を離れて心身共、開放したいです。 そうしたらどんなに気が楽になるでしょう! それが出来ないので苦しいです。 まさに悪循環のスパイラルです ご自分でも自覚されているのですね。50代後半ですものね。まだまだ働けますものね。でも、休職しても6割程度は給料貰えるのではないですか?欝は真面目で頑張り屋さんがなりやすい病気です。まずは自分の身体を整える。そして家族を守る。これが筋だと思うのですが、いかがでしょう?頑張って倒れて家族に迷惑かけるより 「ちょっと、疲れたわ」 とでも言って休んで、治してから再度頑張る。この方が結果的に家族のためになると思うのですが・・・。 >まずは朝日を浴びたり運動をしたり出来る事ところからやってみます。 やる気がおきないのに、そこから逃げれないのが辛いですね。 やはり、真面目な方なのですね。鬱には休息が第一です。治そう!と頑張らないで下さい。朝日を浴びるだけでも良いのです。気分が良い時だけ散歩等をしてみて下さい。気楽にいきましょうよ。 >ECTという療法は知りませんでした。 これは難治性、急性(生命の危険のある)鬱にのみ行われるもので、普通の段階(質問者様のようにこのQ&Aに書き込めるだけの精神力が残っているような状態)では、やってくれません。mixiをやっているのですが、そのコミュニティメンバーから聞きました。いくら懇願してもやってくれなかったとか・・・。 最後に釈迦に説法かとは思いますが老婆心ながら・・・。No.7様へのお礼より >若輩者さん、優しい方なんですね、ありがとうございました ”若輩”とは若者が自分をへりくだって使う言葉です。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%E3%C7%DA&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 にも使用例として 「―の分際で何を言うか」「―ですが、どうぞよろしく」 とあります。 三省堂新明解国語辞典第四版、金田一京助の558頁”若輩”にも 〔日本における造語。「弱輩」は、それの中国風用字〕年が若かったりして、未熟な者。〔若い人が、じぶんの謙称としても用いる〕 とあります。質問者様が悪意があって用いたのであれば使い方に誤りは無いと思います。無ければ、失礼にあたります。 多分、他の文面から察するに悪意が無いと見受けられたので記載するに至りました。 若輩者ながら失礼いたしました。

noname#88061
noname#88061
回答No.7

私は30代前半のうつ病歴2年の女性です。現在、治療中です。私が試して良かったのを記載させて頂きます。1つ目はアロマや、お香などをたいて目をつぶって香りを楽しんでいます。誰も居ない所で、ゆっくりとします。でも、男性はあまりお好きではないかもしれませんね…ラベンダーなんかは、私は寝る前などに枕カバーなどにつけて寝ています。2つ目は、マッサージに行っています。うつ病などは人に体を触ってもらったり、触れられることが良いと聞き、実行しています。なかなか難しいとは思いますが、病院に行って話をするだけでも結構精神的には良いと思います。薬は飲みたくないとおっしゃっていますが、確かに薬だから色々な副作用とかあるのは事実です。私は薬で失敗もしました。色々な経験をさせて貰っています。他の方が話てた、電気治療なんて最初からは無理です!あれは、人によりますが薬が効かない人がする事ですし、それによって記憶が少し飛んでしまうこともあります。でも、やっぱり1番のオススメは病院に行ってみることです。早く適切な受診を受ければ、それだけ早く良くなると思います。最初は嫌かもしれませんが、コップの水が溢れる前に、ご自身の為、ご家族の為に行ってみてはいかがですか?私は、コップが割れてしまいました。今、新しいコップに水を注いでいます。コップが割れてからは結構大変ですよ(笑)ゆっくりとご自身のペースで…。こんな若輩者が申し訳御座いませんでした。

sweet-wine
質問者

お礼

若輩者さん、優しい方なんですね、ありがとうございました 自分は今、器が割れているのか、ひびが入っているのかもわかりません。表面張力の水のようです。 もう割らないでくださいね!

回答No.6

追記II すみませんね・・・。何度も出張って・・・。以下をやってみてください。自分がどれくらい危険かわかります。良い結果であれば安心もできると思うので、良かったら。 http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi あと、もし受診しようと思った時のために 良い精神科の判別法↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4483327.html 一助になれば幸いです。

sweet-wine
質問者

お礼

一助どころではなく、ありがたいです。 やってみます

回答No.5

追記 おお。おお。そうですよ。自立訓練法。No.1様。私も試しました。大分、心が落ち着きました。 私は http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%8E%A9%97%A5%8CP%97%FB%96@ の3を試しました。簡単に知りたければ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E8%A8%93%E7%B7%B4%E6%B3%95 を参照。この公式を小さな言葉で口ずさむのです。これ、一見こんなので効くのか?って思いますが、不思議と落ち着きますよ。これは、鬱のためでなく上がり症の人や、人の上に立つ(重責を担う)人のための方法です。鬱が治ってからも役に立つので是非購読をお勧めします。私も”これは使える”と思い、どこかに蔵書してあります。 夢が社長をやる事なので。まだ、程遠いですが・・・。

sweet-wine
質問者

お礼

今はこうした実践的なものの方が理解しやすいです。 早速書き出して試してみます! 信じてやってみます! 本当にありがとうございます

回答No.4

ストレスは自分で作っています。不安も自分で作っています。環境が悪くてストレスを感じるのではありません。貴方の考え方が貴方の不安を作っています。貴方は世の中を好き、と嫌いと云う分別で見ています。そうして好きな事は良い事だから肯定して喜んで受け取っています。 ですが、嫌な事、嫌いな事は受け取ろうとしません。この分別する心が貴方の心に不安を呼び込んでいます。是を幾つかの面から説明してみます。 嫌な事を避けたいと、意識する処から貴方の不安が始まっています。その不安を、心に在ってはいけない事として、意識してしまう事から、さらに不安が大きくなっています。そうして心はいつも不安ではなくて、安心が欲しいと云う心が有ると思います。その不安を排除しようとするその心が不安を呼び込んでいます。 不安を心に在ってはいけないものとして、排除しようとしています。その事で貴方の不安は心にしっかりと固定される事になります。 もう一つの面から不安と云うものを説明してみます。人間には心が二つあります。貴方が何も考えていない時に、フット湧き上がる考えが有ると思います。それは貴方が自覚できないかも知れませんが、もう一人の貴方の考えです。そうして貴方が意識していない処をカバーしてくれているものがいるかと思います。 貴方は自我意識で何時も生きていると思っています。自分に意識が無くなった事が無いと思っています。これは大いなる誤りと云えます。貴方が歩く時に、貴方は左足を出して、それから右足を出して、その時に反対の手を前に出して、と云う風に意識をしていないはずです。貴方が意識をしなくても、貴方の行動は順調にいっていると思います。 貴方に緊急事態が発生した場合に、心臓が早くなります、心が騒ぐかと思います。それは貴方の自我意識では有りません。高い所では怖い心を、刃物を見た場合でも心に湧きあがってくるものが有ります。車に乗っていて急にブレーキを踏む場合でも、貴方の自我意識がブレーキを踏んで、と考える前に、思わずに足がブレーキペダルを踏んでいるはずです。是が貴方の知らないもう一人の貴方です。 貴方の知らないもう一人の貴方は、貴方の自我意識が見ていない処を見ていて貴方の安全を、貴方の働きを手助けをしています。その人格は無意識を統括しています。又貴方の体も司っています。心臓を早くしたり、遅くする事も出来ます、いわゆる自律神経の働きも調節できます。 普通人間の生活は、自我意識と無意識とが交互に入れ替わって、それぞれの役割を決めて役割の通りに協調して生活が成り立っています。意識は物事を、論理的に割り切ってゆく事がその役割と云う事になります。割り切ってゆくと云う所がその解釈の難しいところとなります。 自我意識の能力は、割り切れる問題を解いてゆく事を専門としていると云う事です。貴方が抱えている問題は、多分割り切れない問題を自我意識で解こうとしている事かと思います。それは永遠とか、死とか、感情や、不安等と云う事です。貴方の自我意識には割り切れない問題が割り込んでいる状態かと思います。 それは認識の誤りから引き起こされています。それが分別と云う事になります。これは解けない問題を解く事の出来ない能力の脳で解こうとしている事になります。貴方の不安は人類が昔から抱えてきた「不安、苦悩」と云う事につながっています。その事を2,500年前から伝えられて来たものの中に答えが有ります。これは難しすぎますので。簡単に説明します。 それは禅の中に在ります。禅問答が解けた事を「生死の問題が解決した。」という云い方をします。是は禅問答は自我意識では解けない事を意味しています。それがどういう意味かと云いますと、自我意識が専門外の問題を抱え込んだと云う事になります。自我意識がどのように取り組んだとしてもこの問題は解けないと云う事を意味しています。 貴方の苦悩は自我意識を一辺捨てないと楽にならないと云う事を意味しています。自我意識では不可能と云う事を認めると云う事です。あまりの苦しさに自我が弱くなると云う事です。自我意識が出来ない、と云う事を認めると云う事になります。それが大死一番と云う事になります。 その時にもう一つの意識がでてきて、割り切れない問題を解いてくれる、と云う事になります。それが悟りを開くと云う事です。こまった自我意識が、もう一人の自分と会って心の矛盾が解消すると云う事です。それはキリスト教的に言えば。神と和解する。と云う言い方でも良いです。心が争わなくなると云う事になります。子供の時の様に心が静かになって、心に波が立たなくなると云う言い方でも良いかと思います。 具体的には、貴方が意識をした事が始まりです。それを不安と意識をした事が始まりです。それからその不安を在ってはならない感情として心から追い出そうとした事が心に固定されています。そういう風に意識をした事から、貴方の普通の心のバランスが崩れたと云えます。貴方が抱いている不安は無意識からの信号です。貴方自身からの信号です。 意識と無意識の絶妙なバランスが崩れたことから、無意識の意識が、バランスを取り戻そうと云うアピールと云えます。貴方が元のバランスを取り戻すためには、不安を只の雑念として処理をする事です。意識をしないようにするとなおさら意識をする事になってしまいます。 それは貴方が自分の感情を大事にし過ぎている状態と云えます。湧き上がる感情は絶えず流れています。心は流れている事が大事な事です。貴方が好きな感情と、嫌いな感情と好き嫌いを云っている事が貴方の今の状態です。 それはあたかも地獄を避けていて、地獄に落ちた状態です。地獄から這い出そうともがいていて地獄に縛られている状態です。地獄に落ちても良いと決心する事です。そうすれば地獄は消えてしまいます。 貴方の不安は、不安にならないようにしている貴方の心が作り出した妄想に過ぎません。本当は貴方には不安など無かったと云えます。天国も地獄も心が作り出した妄想に過ぎません。

sweet-wine
質問者

お礼

ありがとうございました そう考えられればいいのでしょうが...

回答No.3

知っている限りの情報を書きます。 まず、ウィッキペディア(以下ウィキ)”うつ病” http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85 を読みましょう。 ・牛乳、乳製品は脳内のセロトニンを増やすので鬱に良いとされています。上記ウィキにも”脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物治療を行う。”とある ・朝日を浴びると良い。辛いでしょうが、朝散歩などをすると尚良いです ・上記ウィッキペディアの”9.3治療法各論”参照。以下に私の私見による補足を述べる。一度目を通したことを前提としての記述とする。 ○薬物療法 ウィキに書いてありますが、セントジョーンズワート(西洋オトギリソウ)と呼ばれる薬草が効きます(これも薬と捉えるでしょうか?)詳細はリンクされているので読んで下さい ○認知行動療法 以下の本が適当。読むだけで鬱の気分が和らぐ。実際には専門のアドバイザーが着いて指導を行っていくのだが、現在の日本で認知行動療法を専門に扱う病院は稀。 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%88%E5%A2%97%E8%A3%9C%E6%94%B9%E8%A8%82-%E7%AC%AC2%E7%89%88%E3%80%89%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%88%86%E3%82%88%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89%E2%80%95%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%80%8C%E6%8A%91%E3%81%86%E3%81%A4%E3%80%8D%E5%85%8B%E6%9C%8D%E6%B3%95-%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BBD-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/4791102061/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1227422972&sr=8-1 図書館にもあるはずである。 ○心理療法 カウンセラーとの相性が一番大事であるので、合わないと思った時は遠慮なく申し出ること。相性の合わないカウンセラーとのカウンセリングは逆効果となることがある。 ○電気けいれん療法 (ECT) 他教えてgooQ&Aより > mECTというのは高いのでしょうか?経済的にも厳しい状況なので > お金のかかる療法はきついです… 40日余りの入院で総計で286,820円かかりました。 ただ、大部分は高額医療費の給付で戻ってきます。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm 最後に 注:ウィッキにも記述があるが、一番防ぐべきは自殺である。特に治りかけが一番自殺率が高くなるので注意が必要。(自殺しようと思っていたのにそれすらする気力も無かったのが、治りかけると気力が沸いてくる。)常に、患者本人を見守る。(見守る人をつける)自殺に繋がるロープ、刃物等は本人から遠ざけるようにする。 一助になれば幸いです でも、う~ん。そうですか。薬は絶対に飲みたくないのですか。 逆に質問して申し訳ないのですが、何故飲みたくないのですか?依存性ですか?肝臓への負担ですか?それとも宗教的なものでしょうか。答えられるのであればお礼へお願いします。依存性と肝臓への負担ですが、お酒のそれに比べたらよっぽどましらしいですよ。私もお酒が好きなので、主治医にそう注意されました。私の言っている事が不安でしたら、医師、薬剤師に問い合わせてみて下さい。

sweet-wine
質問者

お礼

本当に暖かいご回答を頂いて大変嬉しく参考になりました。 薬については大切な知り合いが薬で段々人格までかわってきて亡くなったのを見ていますので拒否してしまいます。 ECTという療法は知りませんでした。 まずは朝日を浴びたり運動をしたり出来る事ところからやってみます。 やる気がおきないのに、そこから逃げれないのが辛いですね。 うつは直るのでしょうか?

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、わたくし48歳うつ病暦3年です。 >うつ病だとは思っていますが薬は絶対に飲みたくはありません あなたは、自分ひとりで今まで生きてきたのでしょうか。 違います。皆の協力で生きてこられたのです。 このことを踏まえて、精神科を受診することをお薦め致します。 自分の弱い部分を人前にさらすことも勇気です。 この先まだ長いのです。まず冷静になって下さい。 お大事に!

sweet-wine
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りの協力で自分はあると思っていても今は何にも心が動かないようなのです。 最終的には受診をするのかも知れませんが、その前にやれる事はやってみます。 ご親切に感謝します

  • kakakaeru
  • ベストアンサー率27% (29/105)
回答No.1

ザクロは女性ホルモン様物質が含まれていて女性の更年期障害から来る欝に効くという話は聞いたことがありますが男性に効くというのは聞いたことがありません。 薬がダメなら自律訓練法はいかがでしょうか? 食品でしたらセントジョーンズワート、ホップなどのハーブ類 トリプトファンで検索していただいて多く含有している食品の摂取などが良いかと思います。

sweet-wine
質問者

お礼

間違って補足欄にお礼を書き込んでしまいました。 ご親切に感謝します

sweet-wine
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 自律訓練法とトリプトファンを早速調べてみます。 良いと思われる事は積極的に取り入れてみます。 ご親切、感謝します

関連するQ&A