- ベストアンサー
【新卒採用】志望動機の添削
お忙しいところ目を通して頂き、ありがとうございました。 就職活動をするにあたり、志望動機を書かなくてはならないのですが、煮詰まってしまいました…。 私の情報 ・事務職希望 ・学ぶことが好きで、資格や検定はいくつか持っている ・ITやビジネス関係の専門学校に在籍 ・MOSやシスアド等の知識有 ・ホームページ制作に関する知識も有 ・スペシャリストよりもオールマイティーに物事をこなすことにあこがれる ・電話営業のアルバイトを経験 ・接客業のアルバイトはパソコンのスキルを活かしたいため、通常の接客業以外にシフトの管理や作成を(店長にお願いして)任せてもらった 友人からは ・粘り強い ・人懐こい ・リーダーシップを取れる ・コミュニケーション能力がある 等言われます。 希望の企業 ・従業員は少人数 ・事務職の仕事は主に電話対応・電話でパソコンに関する質問が来た場合、分かる範囲で指導・伝票整理など ・システムやネットワーク構築などのアウトソーシング会社 ・資格支援制度あり(業務に必要な知識は会社のお金でテキストを購入したり、講習へ行かせてもらえたりとバックアップしてもらえる) ・ホームページ制作なども行っている ・一般企業の事務と違い、幅広く業務をやらせてもらえる。 →たとえば、事務でも学ぶ意欲があれば、ホームページ制作などもやらせてもらえる。 ・企業としては、即戦力よりも人間性を重視している。 私は ・専門学校で学んだパソコンやシスアドなどの知識を活かせる ・自分の学ぶことに前向きな姿勢を活かせる ・大きい会社と違って色々幅広く任せてもらえる ところに魅力を感じました。 以上を踏まえた上で・・・・ ****************** わたしは学ぶことに関して非常に前向きな性格です。 専門学校では、多数のスキルを身につけました。 この力を御社で活かしたいと思い、志望しました。 *********************** 私としては、電話営業の経験やシフト作成の経験の話や会社の魅力を話したいのですが、入れてしまうとまとまりがなくなってしまう為、泣く泣く抜きました・・・。 第一志望の会社ですし、伝票整理・電話対応をしつつホームページ制作も出来るこの会社にどうしても入りたいのです。 現在も採用を行っていて、幅広い業務も出来て、交通の便もいい・・・これ以上の会社は探しましたがここだけです。 どうか助けていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自己PRではなく志望動機ですよね? 志望動機なら0点ですよ。はっきり言って 第一志望の会社をA社としましょう 専門学校で身に付いた○○のスキルは貴社の△△の分野で活かせる思い… 資格支援制度など教育制度が充実している貴社なら… のように、数ある同業他社の中で何故A社を選んだのか、A社でなければならない理由 を書くのが志望動機です 質問者さんの志望動機は志望動機というよりむしろ自己PRになっていて、 A社に対する志望動機なのにA社の事に一切触れていません A社からしたらスキルさえ活かせればどこでもいいのかという印象を与えてしまいます これでは0点です しっかりと志望動機と自己PRの分別をして、 志望動機はちゃんと“A社”に対する動機になっているかを意識しながら書きましょう
その他の回答 (3)
- ma-yuna
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。迷いますよね。就職活動をしていたときのことを思い出しました。 何かのお役に立てれば幸いです。 私は、まず手始めに、いろんな項目にいちいち「それは何で?」と自分 に質問するところからはじめました。 その後、ひたすら具体的にするよう努めました。 →専門学校で:なぜ専門学校を選択?スペシャリストの学校では? →多数のスキル:何を何のためにとったの? といった具合に。 さらに、段階的に会社でどういうことをしたいかを述べました。 →最初は会社の仕組みやカラーなどを勉強し、次いで○○、いずれは ホームページ製作にも携わっていきたい、など。 電話営業のアルバイトについてお話されたいのであれば、ビジネス上で の電話応対は慣れているとか、就職先で業務が負荷にならないことを それとなく伝えてみてはいかがでしょうか? あまりガチガチに固めて準備していくと、想定外の質問が来たときに 矛盾が生じますので、ご注意を。 では、頑張ってくださいね。
お礼
履歴書だけでなく、面接の対策まで考えられました!! 実際、何でと言われると咄嗟に出でこないもので、今まで衝動的に行動していたなと反省しました。 教えて頂いてから「何故?」と思う習慣を身につけるよう心がけております! 実体験に基づいて教えて下さったおかげで親近感が沸き、励まされました。 ありがとうございました!
いろいろと質問者さんについて書いてあるわりに肝心の志望動機が >わたしは学ぶことに関して非常に前向きな性格です。 専門学校では、多数のスキルを身につけました。 この力を御社で活かしたいと思い、志望しました。 これだけかよ! というのが率直な感想です。はっきりいって内容がなさすぎます。 わたしは学ぶことに関して非常に前向きな性格です。 →何を学んだか 専門学校では、多数のスキルを身につけました。 →そのスキルって何? この力を御社で活かしたいと思い、志望しました。 →同じくこの力って何? またどのように活かしたい? >・専門学校で学んだパソコンやシスアドなどの知識を活かせる ・自分の学ぶことに前向きな姿勢を活かせる ・大きい会社と違って色々幅広く任せてもらえる せめてこれらはどうにかして織り込んだ方がいいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですよね・・・内容がなさすぎますよね・・・ 3行に抑えないといけなかったもので、凝縮しすぎてしまい内容が薄くなってしまいました・・・ そこで教えていただいたとおり、 ・専門学校で学んだパソコンやシスアドなどの知識を活かせる ・自分の学ぶことに前向きな姿勢を活かせる ・大きい会社と違って色々幅広く任せてもらえる ことに重点を置いて再度作成致しました! お時間がなかったので、ジョブパークの方に添削して頂いたのですが、的を絞った分初めよりも格段に作成しやすくなりました! ありがとうございます!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
わたしは専門学校ではどんなことでも吸収しようといつも心がけていました。その結果、多くのスキルを身につけ資格も取得することが出来ました。この知識をを御社で活かしたいと思い、志望しました。
お礼
具体的な文例で分かりやすかったです! 参考にさせて頂きました。 ありがとうございました!
お礼
自分の弱点を的確に教えてくださり、考えさせられました。 学校で志望動機には自己PRを織り交ぜて書くよう指示されておりましたので、何も疑問を持たずに作成していました。 でも、qzecさまの仰るとおり、自己PRばかりで私が人事採用の立場だったら「何故弊社なのだろう」とおもってしまいます。 採用なさるのは人ですし、qzecさまのおっしゃるように企業の特徴・何故その企業ではないといけないのかに触れて再度作成致しました。 本当にありがとうございます。