• 締切済み

Vブレーキ

Vブレーキについて質問させて頂きます。 クロスバイクに装着されているブレーキはVブレーキです。 タイヤサイズは700x28Cです。 このタイヤサイズを25Cや23Cに変更する事は可能なのでしょうか?? また通常のVブレーキからミニVブレーキに変更する場合は ブレーキレバーも変更した方がいいと聞きました。 では通常のVブレーキをグレードアップさせる場合(shimanoのXTR等)は ブレーキレバーは変更しなくても問題ないのでしょうか?? Vブレーキのクロスバイクをロード寄りに改造していくとしたら 皆さまはどう改造しますか?? 参考に聞かせて下さいm(_ _)m

みんなの回答

  • sttg
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私が行ったクロス→ロード化の改造点は ・ブレーキレバー ダイアコンペのVブレーキ対応レバー287V http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html これを利用すればカンチやミニVに変更する必要はありません。 ・バーエンドコントローラ http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/uemura-cycle.com/g/Shimano_SL_BS77/index.shtml これについては一応機能はしましたが、若干変則性能に難あり (フロントディレイラーの変速が2速までなので、クロスバイクの場合 インナー・ミドルかミドル・アウターのどちらかのギアしか使えません) これらを利用すればVブレーキのままで、 かつディレイラーやスプロケットを変更せずにロード化はできます。 STIを利用しようとした場合ブレーキ・F/Rディレイラー・スプロケット などを変更しなければならないパーツが多くなるので、 コスト的にも馬鹿になりませんし、そもそも所詮安価なクロスに対して そこまでする価値があるか…と思い、低コスト改造ということで上記のパーツを利用しました。 ちなみにジオメトリーは比較的ロードに近いジオメトリだったので それほど変な物にはなりませんでしたが、ロードとクロスのよくある ジオメトリを比較するとヘッドチューブが長いのでアップライトな フォームになるのと、シートチューブ角が大きいので 前乗り気味になってしまうのが、難点かもしれません。 トップチューブ長はクロスの方が長めです (No.3の方の回答と矛盾してしまっていますが、自分の場合はそうでした)が、 ロードのステムとクロスのステムですとクロスの方が短めですのでサイズ差は相殺されました。 サドルはそのままでも著しく不都合が生じるということはありませんが、 少々柔らかめで力が逃げてしまうのを嫌う場合、 固めのサドルに変更してもいいかもしれませんが、 これに関しても所詮クロスですからそこまでする価値があるかというと 少し考えものかもしれませんね。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

どうしても現在のクロスバイクをロード風にしたいという事なら可能です。クロスバイクロード化計画(私案)。 (1)ブレーキ ロード用のSTIレバーで引くためにブレーキを交換します。ミニVブレーキは利きません。よって廃案。トラベルエージェントもあんなものに何千円も出すのはばかばかしいですから廃案。巨大で格好が悪いですがテクトロのロングアーチキャリパーブレーキを泥よけ用の穴を使用して取り付けます。出来ないクロスもあると思いますが大概のものには可能なはずです。格好を気になさるようでしたら、また泥よけ用の穴がないのでしたらシマノのカンチブレーキも候補に挙がります。テクトロから発売されていますアウター受けが必要ですが…。 (2)その他のコンポ お好きなものに。ソラでもティアグラでも105でもお好きなものを…。 (3)ステム クロスバイクのジオメトリーはロードとは異なります。ですからドロップにしますと窮屈すぎて乗れません。なが~~いステムに交換します。 (3)ハンドルバー お好きなものに。 (4)サドル クロスに付いていますサドルはスポーツサドルです。前傾が強いドロップにしますと内股がすれていたくなります。ロード用のサドルに交換が必要です。サンマルコの2万円程度のものはいかがでしよう。 以上でクロスバイクのロードバイク化が完成です。新しく買い求めるのとほとんど同じ金額がかかりますし、極めて格好が悪い物になりますが現在のバイクに愛着があるのなら可能です。しかし、くどいようですがジオメトリーが異なりますからポジションは出せません。参考になさってください。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

ほとんど1の方が回答されているので、 >Vブレーキのクロスバイクをロード寄りに改造していくとしたら・・・だけ。 クロスバイクにドロップハンドルを付けると、安いロードを買うほど金額がいくわりに、バランスが崩れて乗りにくくなります。 改造費でロードを買うほうが無難です。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

25Cや23Cへの変更は可能です。ただ、場合によってはチューブも細いものにしないとダメかもしれません。 >>通常のVブレーキをグレードアップさせる場合(shimanoのXTR等)はブレーキレバーは変更しなくても問題ないのでしょうか?? ブレーキレバーの交換の必要はありません。 >>通常のVブレーキからミニVブレーキに変更する場合は ブレーキレバーも変更した方がいいと聞きました。 ミニVブレーキはロード用のSTIレバーとVブレーキを組み合わせる場合に使うVブレーキです。一般的なVブレーキだと、ロード用のSTIレバーと組み合わせた場合、レバー比が異なるためスカスカになってまともにブレーキングが出来ません。その対策としてSTIレバーとVを使う場合は専用のミニVブレーキを使います。 またミニではなく通常のVブレーキとSTIレバーを組み合わせたい場合は、トラベルエージェントというレバー比を調整するパーツをセットすれば使えます。 つまり通常のVからミニVへ変更するという事は、通常のブレーキレバーーからロード用のSTIレバーへシフターを変更する場合になります。 >>Vブレーキのクロスバイクをロード寄りに改造していくとしたら 皆さまはどう改造しますか?? まずはタイヤ交換、ホイールなどで足回りの軽量化でしょう。ドロップハンドル化すると一気に見た目はロードに近くなりますが、前述のSTIとブレーキとの適合の問題やらもあり、ここに手をだすとかなり大掛かりになります。個人的には手間と金をかける割にはそれ程の性能向上はないようにも思います。逆にそこまでやるのなら潔く安めのロードを手に入れた方が良いと思います。 クロスバイクはクロスバイクとして、ロードはロードとして楽しむのがやはり自然ですし、性能的に見ても賢いと思います。 あとはステムやハンドルバー、シートポスト、サドルなど購入時に付いて来るパーツは結構な重量のあるものばかりです。この辺のパーツをロード用の軽量なものに順番に交換していくと結構な軽量化になりますよ。

関連するQ&A