- ベストアンサー
輸入住宅_ペンキの塗り範囲
こんにちは。 先日輸入住宅を建て、室内ドアはオプションで高いお金を出し アメリカ製のドアに白いペンキを塗って仕上げる ものを頼みました。 建築中にペンキが塗られている時に 靴箱とリビングのクローゼット(折りたたむ形の)が 表側しか塗られていなかったので 現場監督に裏も塗られますよねと聞いたところ 裏は見えないからいいよね。と言われ えっ。。。と思いながらも見えないからそういうものなのかなと 思い、塗っていただけませんでした。 その後引越しした後、ドアを開けるたびに 折りたたんだ隙間から裏のペンキが塗られていない 茶色の部分が気になり、やっぱり塗らなかったら 目立つので予算も払ったので塗ってくださいとお願いしたところ、 じゃあペンキ屋さんにお願いしておきますと言われ、 他の塗り忘れを塗りにペンキ屋さんが来た時に、ドアの後ろを 塗っていただくようにと現場監督にも言ったので塗って下さいねと お願いしておいたのですが、いざペンキ屋が来た時にドアの後ろは別払いで数万かかると言われました。 その時、現場監督に電話したところ、考えながら、うーんと おっしゃい、難しいな・・とおっしゃって結局 ドアの後ろは塗っていただけませんでした。 その工務店には高いお金を払ってペンキ代も払っているのに ドアの後ろが塗られないなんてありえるのでしょうか? 因みにその後、色々な輸入住宅のモデルハウスを見に行きましたが 同じメーカーの折りたたみ式ドアの裏はちゃんとペンキで塗られていました。(我が家もモデルハウスもドアのペンキ色は白です。) この場合誰にどのように言って、ドアの後ろもペンキを塗って頂け ばいのでしょうか?引越し後4ヶ月経っています。 大手でしたら営業の方に相談できるのかもしれないですが 地元の工務店でやり取りも現場監督とやってきたので なんだか、現場監督といいペンキ屋といい 怖いというか、お願いするのも一苦労というか。。。 穏便に頼むのはどうのようにしたらいいのか どなたか相談に乗っていただけないでしょうか・・ またみなさん、新築をした際に引越し後 なんかこれ違う・・・とか ペンキの塗りが足りない!だとか 事前に言ってくれなかったものが 付いていたとかありますか? もしあったとしたら、どのようにクレームを 言って対処して頂いていますか?また皆さん 簡単にクレームを電話で言えますか? 上手く対処されている方等教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>現場監督に裏も塗られますよねと聞いたところ >裏は見えないからいいよね。と言われ >えっ。。。と思いながらも見えないからそういうものなのかなと >思い、塗っていただけませんでした。 この時点で、塗らなくてもいいと意思表示したことになったとおもいます。 「塗っていただけるんですよね?」ではなく「縫ってください」というべきでした。 そして、竣工検査の時に何も言わなければ、それで工事は完了です。 竣工時扉を開閉すればすぐにわかることです。 会社内で竣工検査を厳密に行っている会社なら、今回のようなことはなかったと思います(社内で社長や監督相互で竣工検査を行い状態を確認する会社もあります)。 なので、塗装屋さんは塗り忘れではなく追加と判断したのだと思います。 工務店の社長に経緯を話し対応してもらうのが一番です、現場監督では既に終った工事について、お金が発生するものについてどうこう出来なくなります。 その場合、電話ではなく社長に来てもらい実際の状態を見てもらった方がいいです。地元でしたら対応してくれるとおもいます。 電話だけで済まそうとしないほうがいいです。
その他の回答 (1)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
見積もり額ですね。裏塗らないなら、当然ペンキ代は半分です。で、おおむね塗装工は日当(一人当たり2万~3万ぐらいかな)なので、それを含めて妥当な金額だったかどうかですね。 で、後日またとなれば、同じ料金がかかることは当然。あなたが最初から「裏も塗って当然、モデルもそうなってた」と言い張れば、じゃあペンキ代もうちょっと加算で・・・となったのでしょうが、今さらでは、職人代も追加で取られても仕方ないですね。 そもそもの見積もり額の面積、必要ペンキ量などから見て、どう見ても両面だろ、と言うことなら、おかしいじゃないかと追及はできるでしょう。 でも、わたしがDIYするなら、見えないとこは徹底的に手を抜きますけどね。 また、どうしてもなら、自分で塗ってもいい。ペンキとローラー買ってくれば、簡単ですよ。っていうか、アメリカのペンキ文化って、あせたら自分でいつでも塗り直す・・・と言うのが基本ですから、それを実践してもいいのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。お金は結構払っているので納得いかず 追及してみます。DIYいいですね。しかし私自身そんなに器用でなく一度マンション住まいの時、鏡の木枠を自分で塗ってみたのですが、上手くいかず納得いかなかったので、とりあえず辞めておきます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 私も建築時に塗ってくださいと強く言うべきだったかとも思っていますが来年になると話がもつれそうなので今年中にお話をつけたいと思います。 ありがとうございました。