• ベストアンサー

/homeのSDHCへの移設

dellのinspiro mini9にubuntu8.04をいれて使っています。SSDの容量が少なくバックアップのことも考えて/home以下をSDHCに移したいと思っています。 別パーティションや外付けHHDへの移動はウェブでも解説されていますが、SDHCへはどうすれば良いのか分かりません。 当方linux初心者ですが一生懸命勉強するつもりです。どなたか知恵をおかしください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

/homeディレクトリは起動時に必ず必要なものなので (正確にはログインするために必要だった気がする) /homeにするパーティションをデバイスファイル名でfstabに記述するのは いろんなトラブル要因を持つことになります。 一般的に現在のLinuxでは、ほとんどのストレージデバイスが SCSIデバイス互換デバイスとして組み込まれます。 (すでに廃れた感のあるPATAはともかく、SATAやフラッシュメモリー等はSCSI互換扱い) そのため、接続されているデバイスの構成によって フラッシュメモリースロットのカードに対して 割り当てられるデバイスファイル名が変わることがあります。 (この時点で、fstabに記述されたパーティションが無いとしてシングルユーザーモードで止まると思います) そのため、現在ではUUIDでのfstab記述が推奨され 実際にUbuntuではUUIDでの記述が標準のようです。 UUIDで指定することで、不特定のフラッシュメモリーを不特定の順番で差し込んでも それぞれが、任意の場所にマウントされるようにできます。 UUIDはvol_id(要root権限)で確認できます。以下記事も参考になるでしょう。 http://colspan.net/blog/2008/11/15222550.html なお、うちの環境ではintelのオンボードSATAよりも PCIeのSATAカードのほうが先に認識される現象が出ましたが (現状/dev/sda,b,c,dは倉庫用RAID、起動ディスクは/dev/sde) SATAカードの有無と関係なく、UUIDを元にOS起動に必要なパーティションがマウントされています。 UUIDを用いた方法であれば、カードリーダーに繋いでいたSDHCを SATA-SDHCコンバーターに繋ぎ変えても 理屈の上では問題なく起動と自動マウントが行なわれるはずです。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

UUID= というのはデバイスを指定する方法の 1つだから, そこにはデバイスファイルを直接書いてもかまわない. なので, SDHC のカードが /dev/mmcblk0p1 となっているのであれば, /dev/mmcblk0p1 /home vfat notail 0 1 でいけるはず, なんだけど, ひょっとしたら別のところ (media/disk) にもマウントされちゃうのでどちらかのマウントが失敗する可能性があります. media/disk へのマウントをしないようにすればいいんだけど.... それをどうすればいいかはわかりません. Ubuntu は触ったことないし.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

SDHC は Ubuntu からどのように認識されているんでしょうか? 1つのパーティションになっているのだとしたら, 基本的には「別パーティション」や「外付け HDD」の場合と同じです. ただデバイスファイルとフォーマットを適切に設定するだけ.

gotsutotsu
質問者

補足

質問に正しく答えられているか分かりませんが、GPartedでは SSD: /dev/sda (マウントポイント; /、/dev/.static/dev) SD : /dev/mmcblk0p1 (マウントポイント; media/disk) となています。 デバイスファイルを適切に設定するとはどういうことでしょうか? =================================================================== /etc/fstabに以下のように記述します。 UUID=(HDD) /home ext3 notail 0 1 (HDD)の部分は、 $ sudo vol_id --export /dev/sda1 | grep ID_FS_UUID ID_FS_UUID=ee302c94-8895-43d7-ad32-03c3e678b73e として出てきた、= の右側の部分(ee302c94~)を入れます。 =================================================================== ということでしょうか?

関連するQ&A