- ベストアンサー
SPI・言語分野
こんばんは。 SPIの言語分野がどうしても苦手です・・・。文章の読解と、並び替えが特にできなくて、わからない&時間が足りずにいつも悲惨な点を取ってしまいます・・・。 国語こそ日々の能力が影響してしまうと思うので仕方ないのですが、 少しでも長文を速く読むコツ・並び替えをうまくする方法とかあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も現在就活のためにSPIの勉強をしています。 まず、長文を早く読むコツですが。 国語が苦手な方が陥りがちなんですが、長文を読んでから問題を解こうとしていませんか? まず、問題を読んでください。 例えば、「文中の下線部は何を示しているのか」という問題でしたら、下線部とその前後1~2行だけ読めば十分です。 「作者が伝えたいことは何か」といわれたら、問題提起と結論の部分を探しましょう。 少なくとも、本文を全てを読み込む必要はありません。 問題を読んだ後斜め読みして、問題に関連する重要な部分だけ理解すればよいかと。 次に、並び替えです。 これはコツというほどのものでもないのですが・・・ まずは斜め読みして、あとは起承転結を考える。 問題と結論はわかりやすいと思います。 注目すべきは接続詞です。逆接があれば、それをポイントに文章構成を考えましょう。 こんなところでしょうか。たいしたことは言えず申し訳ありません;; それでは、お互い頑張りましょう^^
その他の回答 (1)
- atom_atom
- ベストアンサー率39% (81/204)
そもそも、問題集が合ってないのではないでしょうか? 問題集は何を使ってますか? 苦手ならば、解説が丁寧な問題集を使うべきだと思います。 お勧めとしては、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ」「これが本当のテストセンターだ」、就活ネットワークの「SPI2&テストセンター完全対策」あたりです。
お礼
回答ありがとうございます! よく聞く名前なので、試してみたいと思います!
お礼
回答ありがとうございます! 詳しくアドバイスいただきうれしいです。参考にしてといてみたいと思います。