- 締切済み
進路が決まりません(>_<)
私は、高校3年生です。 周りの友達はみんな進路が決まっていて、 もう今年も終わろうとしているのに 私だけがまだ真っ白な状態です。 みんなが夏休み、オープンキャンパスに 駆けずり回ってる時、私は何もせず なんとかなるだろう・・・と、 高をくくっていました。 その結果がこれです。 今思えばバカだったと反省しています。 進路が決まっていないせいで、 今日も彼氏と喧嘩をしてしまいました。 心配してくれるのは嬉しいはずなのに、 自分の受験の時は、自分のことばかりで 私のことは何も考えていなかったのに 自分が大学に受かり、余裕な態度の彼から 今になって、早く決めろだの 今決めろ、今日中に決めろ、明日決めろ・・・ 私だって不安に感じて、毎日考えてはいるのに どんどん追い詰められるように説教されるのに うんざりして、今日・・・ うるさい! 上からゆわないで! とか言ってしまい 一人で帰ってきました。 いつもの彼なら、 私の後を追いかけてきて 仲直りをしようとしてくれるのですが、 今日は途中まで追いかけてきてくれてたのに 振り返ると、彼は後ろにもどこにも いませんでした。 自分の心配事は、お前の事だけだ と、言ってくれた彼に 悪いことをしたなとその時 後悔しました。 でも、自分もいっぱいいっぱいで 思いやりなど持ってられる状態では ないんです(>_<) 私だってしんどです(>_<) そもそも私は、保育士に興味を持ち 保育の専門学校に行きたいと考えていましたが、 お父さんに反対され、お金は出さないと言われ、 頼りのお母さんは、3ヶ月前、念願だった 自分のお店をオープンしたばかりなので 私のために出す余裕なんてありません。 専門学校へ行くには、 200万くらいのお金がかかって バイトをしながら返すことも できなくはないと思いますが、 お金の問題がからんできた時から 学校で勉強するだけでも大変なのに そんなに必死になって行くほど 自分の夢に責任があるわけでもなく、 保育士になるという夢も わからなくなりました。 単に子供が好きなだけで、 それなら自分の子供を 可愛がるだけでも私は満足だと そう思いました。 でも、他になにかやりたいことは? と聞かれても返答に困ってしまいます。 そのほかの手段は、 就職か、フリーターか、 お母さんのお店を手伝うなど いろいろ考えているんですが、 一生を左右することだと思うと なかなか1っ歩がでなく、 慎重になって結果、 何もできなくなります。 なぜ、みんなそんな早く 自分の将来の道を 決めれるのか不思議なくらいです。 最後まで読んで頂きありがとうございます(>_<) アドバイスお待ちしています(>_<)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wolfhat
- ベストアンサー率51% (46/89)
>なぜ、みんなそんな早く 自分の将来の道を 決めれるのか不思議なくらいです。 私の場合ですが 小学生の頃の将来の夢→天文学者 一生懸命勉強して某大学付属中学を受験して合格し入学 中学生の頃の将来の夢→特になし 普通に勉強して某大学付属高校へ推薦入学 高校生の頃の将来の夢→弁理士 それなりに勉強したのだが大学の法学部への推薦権がもらえなかったので外部受験し、某大学法学部に合格して入学 大学生の頃の将来の夢→ゲーム業界で働きたい 親の反対を押し切って某大学に入学したため、学費を出してもらえず、ゲーム業界でアルバイトをしたり、某月刊ゲーム雑誌でライターをしながら学費を稼いだり人脈作りをした。就職活動をせずに卒業後は某ゲーム会社に就職 ゲーム会社に勤めていた頃→社会的信用がある仕事をしたい 10年務めた会社を辞めて某大学大学院に社会人入試で入り、そこで自分の趣味(中国古典と中国史)を活かした大学講師になるための勉強をした 現在は某大学でアシスタントティーチャーをしながら大学講師になるための修行中で、知識を広げるために某大学の命令で中国へ来ており、中国の大学で日本語教師をしています という感じでその時その時の目標に合わせて色々勝手気ままにやってきました^^; でも非常に充実した楽しい人生ですよ 質問者様が決める進路は誰のためですか? 彼氏のためですか? 家族のためですか? それとも自分のためですか? 質問者様は質問者様が決めた進路をがんばって進んでいかなければなりません がんばるというモチベーションを維持するためにも軽々に進路を決めることは困難であり、時間がかかったり迷うのも当然です でも18歳とか22歳とかで人生が終わるわけではありません そんなに急いで30歳、40歳のことまで考えなくても大丈夫です なぜなら質問者様が25歳の時は現在とは違った周囲環境、価値観、状態になっているわけで、そこまで考えて決めることはほぼ不可能です まずはそんなに難しく考えず、自分が本当に何をしたいのかを考え、建て前でなく本音でご両親や彼氏と相談してみるとよろしいかと考えます 特に大事なことは建て前を言わないこと! なぜならご両親や彼氏は質問者様がおっしゃる「建て前」を「本音」と勘違いしてしまい、質問者様が本来求めている助けにはならないからです >一生を左右することだと思うと なかなか1っ歩がでなく、 慎重になって結果、 何もできなくなります。 この時期に一生を左右するとしたら「最悪の選択をした」時だけです でも自分の将来の選択肢を増やす方法もありますが、減らしてしまうこともありますので、ご自分が考え得る、また可能な最大の選択肢の増やし方をしてみたらいかがでしょうか? 今後の選択肢を減らすことが「最悪の選択」なので、それだけご注意ください 私個人としてはやはり大学に行くべきだと考えます 私の姉は中学高校でまったく勉強せず、現役大学受験に失敗し、浪人しても大学受験に失敗し、レベルでは下から数えた方が早い地方の女子大にギリギリで合格して入学し、この大学に入っても卒業後の将来は真っ暗だね~と思っておりましたが、姉は入学後に猛勉強し、その後は関東6大学の大学院に入ってさらに猛勉強 現在はその大学で講師をしています ですから質問者様も現在将来の夢が特になくても、大学に行き、新たな出会いと勉強の中できっと自分の可能性を開花させ、そして活かせる夢が見つかるでしょう もし大学で見つからなければ暫定的に就職してから探してもよろしいかと考えます とにかく大事なことはご自分の不本意な進路を時間がないからといって選択してはいけないということです 将来に色々不安はあると思いますが、問題があったらその時に考えればいいんですよ 交通事故に巻き込まれたくないからといってまったく外に出ない人なんていないでしょう? まずは外に出て交通量を確認し、その上で交通事故に巻き込まれないように考え、注意して歩く 質問者様のことを親身に考えてくれる彼氏もいらっしゃるので、困った時にはきっと力になってくれることでしょう でも彼氏には「できないことを簡単にやれって言われる方の身を考えてよ!」くらい言った方が良いですよ それで彼氏が理解できないのなら彼氏に「今すぐ将来私と結婚するかどうか決めて!その答えを進路選択の参考にするから!」と言ってあげればいいんですよ 彼氏にはもう少し他人の気持ちを思いやる心が必要なように見受けられます
- tkpai
- ベストアンサー率70% (35/50)
はじめまして。大学4年生です。 本当に保育士になりたいならNo.1の方の回答のように行動すべきです。 やりたいと思ったら貫いてください。 もし、保育士もそれほどでもなく、他も特に、という状態なら、自分の実力で合格できる一番難しい大学に進むのはどうですか? 学部は法学部・経営学部・商学部・総合政策学部あたりで。 なぜなら、高校生の段階で将来の道を決めたとしても、大学に入ってから将来の道を変更する人は多いからです。 あなたの周りの友達も、今のところ将来が決まっていても、実際に大学・短大・専門学校に入ってから、「あれ、私とあわないな」とか「私のやりたいことと違うな」とか「他の事をやりたいな」と思う人が、いるはずです。 高校生の段階で、自分にはこの職業が一番で、将来この職業に就く、と勘違いでもなく本当にわかっているひとはそれほど多くありません。 なんとなく大学に行く。みんなが行くから行く。という人もいます。 ということで、あなたが将来を決められないけど、とりあえず大学に行くと決めてもいいんです。 そのときに法学部・経営学部・商学部・総合政策学部あたりに入っておくと、就職(OLとか)、公務員、中学の社会の先生、法律系資格試験とかになれます。 というわけで、将来が何も決まらないならとりあえず大学に入ってみるのもありです。 でも、看護師とかの専門職に就きたいなら、とりあえず大学に入ってみるというのは大失敗になります。 結局、あなたがどうするか決めなければなりません。 今決めなければなれない職業か、大学に行ってからでも大丈夫な職業かだけでも決めるべきです。前者なら、専門学校とか、後者なら、とにかく大学へ。 大事なことなのだから真剣に考えましょう。 これからも、大事なことを決めなければならなくなることがあります。 今回の問題を先送りにしてこんなことになってしまった反省を活かしてください。 ちなみに、あなたの彼氏は、本当にあなたが心配だからこそ、追い詰めるような説教をしてしまっていると思います。あなたのことを心配しているのに、あなたがぼんやりして何も決めようとしてなかったからです。 もし、あなたのことがどうでもいいなら、ケンカになるような説教なんかしないはずです。そのほうが楽なんだから。
- qaz2005
- ベストアンサー率37% (231/614)
同じような年頃の娘がいます。 保育士になりたいのなら保育の短大はダメですか? ご両親は専門学校だから反対なのですか? 何が反対なのでしょうか? 親に理解してもらうために努力はしてますか? もしかしたらご両親はなんとなくフラフラしているようにしか見えていないかもしれません。 もう一度、ご両親とよく話し合いましょう。 自分の子の進路のことです。 あなたの態度しだいでご両親の考えもかわってくると思いますよ。