- ベストアンサー
病院から18種類の薬が出ています。まだ、少ない方ですか?
43歳、男性、精神障害者です。 精神科で10種類に加え、他の医療機関からも薬がでており、18種類になっています。 このくらいではまだ少ない方ですか?もっと多い人はたくさんいますか? どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、偶然にも43歳、男性、精神障害者(手帳3級)です。 精神科で11-2種類もらってますが、全部が精神薬ではないのではないでしょうか? 精神薬は、自分は、半分くらい、あとは、胃腸薬、頭痛薬などなどです。 それでも、種類が、違えば、何種類でも可能だと思いますよ。 飲みあわせさえ、良ければ、何種類でもかのうだとおもいます。
その他の回答 (3)
- puu1-2-3
- ベストアンサー率42% (136/323)
こんにちは。 十分に多いですよ。そんなに多くては、 飲み忘れたり、飲み間違えたりしませんか? 頭が痛い→頭痛薬 便秘が…→下剤 気分が落ち込む→安定剤 眠れない→睡眠薬 というように、患者の愁訴に対して短絡的な対症療法で 薬を処方していくと、そのような多剤処方になります。 しかし、その症状の原疾患はもともと1つ、あるいは2つ程度 ではないか、と考えられます。原疾患に対する治療を考えず、 対症療法に頼っていくと、患者は悪くもならないが、良くもならない、 お医者は薬をいっぱい出して儲かるし、問題もない。 ということになります。 薬には、大なり小なり副作用があります。 特に、抑うつを引き起こすような副作用を持つ薬をダラダラ飲むと、 遷延性のうつ病の原因になります。 人間には自然治癒力があります。結論として不必要な薬は飲まないほうがよいです。転院お薦めします。
お礼
こんにちは。お世話になっております。 飲み忘れはありますね。やはり、多いでしょうか。 何とか少なくしたいのですが、転院も難しい状況です。
抗不安薬・抗うつ剤・頓服薬・睡眠薬 仮にそれぞれ2種類ずつだとしても8種類。 18種類というのは多すぎだと思います。 僕は重症ではないらしいので3種類以上飲んだことはありませんが、 そんなに飲んでいたらどれが効いていてどれが効いていないのか わけがわからなくなると思うのですが。。。 どういう経緯で増えていったのかを もっと詳しく書いたほうが適切な回答が得られるかと思います。
お礼
お世話になっております。 抗不安剤は2種類、抗うつ剤は1種類、睡眠薬も1種類です。 その他、抗精神病薬が1種類で、頭痛薬や副作用止めで10種類になってしまいます。 その他、泌尿器科、整形外科、内科で処方されています。 何とか一桁に持っていきたいのですが、難しいところです。 ありがとうございました。
- soan-do
- ベストアンサー率29% (324/1108)
10種類とは結構な量ですね。 気になるのが、他の医療機関からもらっておられる8種類の薬です。 互いの飲み合わせによる副作用の心配はないでしょうか。 医療機関同士で意思の疎通は取れているのでしょうか。 もし、薬同士が合わないと重大な副作用を招く恐れがありますので、そのあたりを一度確認されたほうがいいと思います。 いずれにしても18種類の薬は多すぎると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 一応他の医療機関を受診する際には飲んでいる薬を伝えるようにしております。どうやら問題はなさそうです。
お礼
年齢まで同じとは奇遇ですね。お世話になります。 そうなんですよね。副作用止めなどがないってくるので、種類がどうしても増えてしまうのです。 その他、尿の調子が悪く、泌尿器科系の薬を飲んでいますが、加齢に加え、精神薬の副作用がでていると思われます。 後は血圧と整形外科の痛み止め類です。これは問題なさそうですね。 どうも、ありがとうございました。