• ベストアンサー

理由のない不安と寂しさ

こんにちは。22歳の大学生です。 ここ1ヶ月半、理由がないのに不安で寂しい気持ちが続いています。 何をしていてもあまり楽しいと思えないのです。 最近、心からリラックスして熟睡した日はありません。 夜になると不安感が増すので、部屋へは行かず家族がいるリビングで浅い眠りを繰り返しています。 何が寂しいのか考えても特に大きな理由はないのです。 家族と仲良く暮らしているし、春から入った研究室の環境にも恵まれ、むしろ充実した毎日のはずなのです。 日中、誰かといる時は明るくテキパキとしています。 しかし、ふとした時、常に漠然と不安で寂しい自分に気づいてしまうんです。 先日、胃潰瘍と腸炎を患っていることがわかりました。 「ストレスが大きく関わっているから、あまりストレスを溜めないように」と言われましたが、ストレス解消しようにも、何をしてても楽しめないので発散できません。 普段人に頼ることをしないのですが、だんだん元気が出なくなってきたので友人数人にメールでちょっと甘えてみました。 学校関係の用件をお願いしつつ「一人で悩んでて寂しかったんだー。」という感じで。 「頑張ってね!」というような返信を貰って、よく分からないけどもっと寂しくなってしまったんです。私は今頑張れるほど元気でないのかもしれません。 あと、相談した中に男友達もいて、「頼るのは彼氏だけにしないと~(笑)」と返されてしまって(彼氏はいないんですが)。友人としてつい頼ってしまったんですが、こう返されてしまったことにショックを受けました。友人は大きな意味もなく言っただけだし、私の配慮が足りなかっただけだって分かってるのですけど。 何日も我慢して、やっと出したSOSだったから、皆に色々期待してしまったのです。 結局、都合良く甘えようとした自分が嫌いになっただけでした。 どうしたらこの不安や寂しさを落ち着かせることができるのでしょうか? 理由も分からない漠然とした不安に振り回されることに疲れてきました。 質問というより、とにかく誰かに今の気持ちをお話したかっただけなのかもしれません。 聞いてくださって有難うございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaccio
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.3

一種の燃え尽き症候群?ではないでしょうか。この1ヶ月半ということなので、それまではこの春からの新しい環境に向かって必死に、わくわくどきどきしていたとか・・・ いずれにしても、メンタルケアが必要な状況にはあると思います。こういったサイトで人に触れ、言葉をかけてもらうこともいいと思います。自分が今欲する事に対して、いけないことだとか、しっかりしなきゃと思う必要はないんですよ。きっと今までずっと、人に迷惑をかけないように甘えないようにと頑張ってきたのでしょうから、息切れしても当然です。苦しいよと言う自分の声を押し殺すことなく、今はそういう自分を受け入れてあげる時ですよ。不安や寂しさを解消するために、理由や原因を探したくなるものですが、理由や原因が必ずあるわけでもないのですから。 どうしても辛いようだったら、医療の力を借りることも考えてくださいね。

sakura83ss
質問者

お礼

燃え尽き症候群のような状態かもしれません。 春休みも返上で毎日必死に頑張ってしまいました。わくわくドキドキもしていたので、休みを取ることを忘れていました。 今、このような生活をしているのは大学で私だけなので(学外に遠征している)、学校の皆との距離を感じて寂しくなっていたのかもしれません。 「社会に出たら皆一人だよ」と返されそうで、「寂しい」と素直に言えなかった節もあります。 一度父に「疲れちゃった」と言ったら、「だったら辞めればいいだろ」と言われてしまったので、もう誰にも言うのはやめようと思っていました。 >きっと今までずっと、人に迷惑をかけないように甘えないようにと頑張ってきたのでしょうから、息切れしても当然です。  はい。やりたくて勉強をやらせてもらってる有難い生活なので、誰にも迷惑をかけないように気をつけていました。 結局それが自分の首を絞めて自爆したように思います。 masaccioさんのアドバイス、とても心に沁みました。 こう仰ってくださる方がいるというだけで、明日もやって行けそうです。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • shiroito
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.5

 不安解消のために  耳のマッサージをぜひ続けてみてください  ストレスを緩和し、精神を安定させてくれます

sakura83ss
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

sakura83ss
質問者

補足

回答して下さった皆様へ 先日、夜早く帰らしてもらい、友達と思いっきり食べて笑ってきました。 お腹いっぱいになって、暖かいところにいたら、不思議と気持ちも落ち着いてきました。 皆様に「甘えてもいい」と教えていただいたから素直に感情を出せました。 有難うございました!!

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.4

理由はなくても、 私寂しいな~とか、不安だなあって認めてあげてください。 そしてそういう時は、ひとりにならなくていいと思います。 家族のそばにいて安心して下さい。 誰にでもそういう時、あるんじゃないでしょうか。学生だったらなおさら。 そういう時は、じたばたせず、ほっておくのが一番ですよ。 「寂しいわ~。」 そう思うだけでいいですよ。人に言わなくても言ってもいいですよ。

sakura83ss
質問者

お礼

「寂しいわ~。不安だわ~。」って思う自分を認めてあげるだけで、少し楽になるんですね。初めて知りました。 そう思ってはいけない、強い心でなくてはいけない。こんなふうに思っていたので、弱い自分を認めて開放することに抵抗はあります。 でも、実践します。 そろそろ弱い自分も可愛がってあげる時期なのだと感じました。 >「寂しいわ~。」 そう思うだけでいいですよ。人に言わなくても言ってもいいですよ。  「~しなくてはいけない。」の概念に縛られていたので、「~でもいいですよ。」に置き換えると一気に気持ちが楽になりますね。 これからは「~でもいい」で、ちょっと力を抜いてみます。 ありがとうございました!

回答No.2

早急に精神科に行った方がいいと思います。 なお、アメリカのうつ病の診断基準は以下の通りです。 どのぐらいあてはまるか、目安としてチェックするといいでしょう。 診断ではありませんが、当てはまる項目が多いほど、緊急性を要すると思います。 以下の症状のうち5つ(またはそれ以上)が同じ2週間継続 少なくとも1つは1か2である。 1 ほぼ1日中の抑うつの気分。   これはその人自身の訴えか、家族などの他者の観察によってしめされる 2 すべての活動への興味、喜びの著しい減退が   ほとんど1日中またほとんど毎日見られる。 3 食事療法をしていないのに、著しい体重増減、   または毎日の食欲の増減がみられる。 4 ほとんど毎日、不眠または睡眠過多が見られる。 5 ほとんど毎日、焦燥感を感じるか、逆に精神反応が遅い。 6 ほとんど毎日、疲れやすい、または気力がない 7 ほとんど毎日、自分は無価値だと感じる、   または過剰/不適切な罪責感を持つ。 8 ほぼ毎日、思考力や集中力が減退しており、   または決断困難がほぼ毎日認められる。 9 死についてくり返し考えたり、   特別な計画はないがくり返し自殺したいと考えたり、   自殺を企てたり、または自殺するためのはっきりとした計画をもっている 文面からは1,2,4,7への該当が読み取れます。 あと、苦しいときに甘えて、何がいけないんでしょう。 相手との関係にもよりますが、友人として確立しているんだったら、 いいじゃないですか。 もっと深刻にSOSを出した方がよかったかもしれません。 相手はことの深刻さに気がついていないかもしれないです。

sakura83ss
質問者

お礼

自分で思うには、1・2・3・4・5・7・9に該当します。 死にたいとは思いませんが、2年前に見た自殺現場の映像が今になって夢でフラッシュバックするのです。それもあって寝たくありません。 夢の中で、目の前で人が死んで、私は泣き叫んで、本当に泣いて起きるのです。 実は、2年前自殺の瞬間を見てからパニック発作が起きるようになり、精神科へ行ったことがあります。 半年でパニック発作は出なくなって、治ったつもりでした。 ですが最近このような精神状態になって、パニック発作の虫もうずうずしてる感じがします。 不思議なことに普段はその現場の詳細を思い出せないのに、時々鮮明に思い出してまた同じ気持ちに戻るんです。 >苦しいときに甘えて、何がいけないんでしょう。  この文を読んで涙が出ました。甘えることに罪悪感があったので、やっと「甘えてもいいんだ」と思えました。 相談して良かったです。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

理由が無いなら、何処まで悩んでも光明は見えないんだよね。 友達も貴方が何故、どういう理由で状況で悩んでいるのかがわからなかったんだよ。だから受け止めようが無い。寂しいと言うのはわかってもね。だから敢えて軽い言葉でリアクションしてきたと。 それは貴方も理解しないとさ。貴方自身がわかってないんだから。 悩みの質は人それぞれ。貴方は何も悩む事が無いという生活自体が漠然としてきて刺激が無くなって、日々を淡々と消化させてしまう形になっている現実に少し寂しさを感じてしまっているのかもしれないよね。 充実しているはず、と貴方が書いている状態は客観視。 本当にそこにいる貴方が充実感を感じて、周りの人と仲良く楽しく暮らしている実感を感じて、貴方が自分らしく生きていると感じられているか?こんな自分なら幸せかもしれないと言う姿に限りなく近い今。 でも内側の貴方自身はそこにピッタリと幸せ、充実感を感じられていないのかもしれないよね。じゃあ他に何がしたいとか、そういう事までは考えていなくても。明るくてきぱきと言うのが本当に貴方自身から生まれてきている部分なら良いんだよ。でもそういう自分であろうと頑張ってたりすると、実は疲れてしまうんだよね。 勿論これは僕が想像した一例で根拠は何も無いんだけど。 ただね、もう少し力を抜いても良いんじゃない? 今の貴方の環境には貴方自身しっかり感謝する。 同時に、貴方の内側の声。充実した貴方の状態と、貴方自身の気持ちの充実度の折り合い。そこにもし隔たりがあるなら、何が原因なのか? それを悩むのではなく自分を見つめていく。自分をしっかり感じていく。それは貴方しか出来ない作業。 漠然とさせない。漠然とした悩みほど手がつけ難いものは無いからね。 貴方自身今までも一人で色々な事を解決してきて、今の貴方を創ってきて、それが少ししんどくなったタイミングなのかもしれないしね。 焦らなくて良いんだよ。悩んでもいい。でも悩み過ぎない。追い込みすぎない。そこまでしちゃうと身体に来てしまう。 何もする気が起きない、楽しく感じないなら、大きな空を感じられる場所でのんびり日向ぼっこしながら深呼吸する。 後は水辺でのんびりしながら、水紋を眺めてみたり。 何気ない動作だけどリラックスするからね。 ゆっくり休めるといいね☆

sakura83ss
質問者

お礼

>友達も貴方が何故、どういう理由で状況で悩んでいるのかがわからなかったんだよ。  友人のリアクションはまさにその通りだと思います。私自身が分かっていませんし、伝わってほしいような、気付かれたくないような相反する気持ちでいました。 漠然とした生活というよりは毎日変化に富んだ忙しい生活をしております。 その忙しさは夢を掴むために必要な有難い忙しさなのですが、ちょっと疲れてしまったのかもしれません。 >貴方自身今までも一人で色々な事を解決してきて、今の貴方を創ってきて、それが少ししんどくなったタイミングなのかもしれないしね。  そうなんです。今まで何でも一人で解決しようと頑張ってしまいました。 こうやって分かって頂けて、色々な感情が溢れてきました。 近々休みが作れるようにしてみます。 お話してみて良かったです。 ありがとうございました! お礼遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。