• 締切済み

アーチ構造の強度を自宅で実験できないでしょうか?

アーチ構造の強度を調べる実験を自宅で実験してみようと考えているのですが、いろいろと壁にぶつかったのでアドバイスお願いします。 とりあえず材料は紙で紙の両端を箱などで固定してずれないようにしおもりをのせて径間、紙の厚さ、幅、おもりの乗せる位置を変えて強度の変化をはかろうとしていたのですがおもりの乗せる位置を変えるとバランスが崩れてしまいます。(斜面の部分に置くと当たり前ですがおもりは滑って落ちてしまいます。斜面部分に負荷を加える何かいい方法はないでしょうか?) アーチ構造の作り方自体に問題があるのかなとも思います。 自分はとりあえず箱に紙を接着してアーチ構造が動かないようにする方法しか今のところ思いつきませんでした おもりの乗せる位置は常に真ん中で一定にした方がよいでしょうか?それとも材料が紙ということに問題があるのでしょうか? また、自分はアーチ構造が崩れたときのおもりの重さで強度を決定しているのですが何かほかにいい方法はあるでしょうか?おもりは分銅でよいですか? 本当に未熟でお叱りの声もあると思いますができる限り改善して正確な実験を行いたいです。 ホントに何でもいいの改善すべきことやアドバイス、などお願いします!! 長文失礼しました。 最後まで読んでくださりありがとうございます。

みんなの回答

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

>斜面部分に負荷を加える何かいい方法はないでしょうか? すべらないようにするためなら,くっつけるかぶらさげる。傾斜がきつくないのなら摩擦係数を大きくすればいいのでしょうね。 また,アーチがゆがんでしまうということなら,紙ではなく発泡スチロールやウレタンフォームなどを材料とすればよいと思います。 スパゲッティを水でちょっともどして,曲げて乾燥させるのも簡便でおもしろいと思います。固定には粘土とかが便利でしょう。

qidanei
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! なるほど、スパゲッティとはすごい発想力ですね。柔軟な発想力が羨ましいです。。。 発泡スチロールやウレタンフォームも考えてみます。 大変参考になりました、本当にありがとうございました!!