• ベストアンサー

和声と和音の違いについて教えてください。

少し気になったのですが、和音はいわゆるコードですよね?和声はそれらの組合せなのでしょうか?とするとメロディーとはどう違うのでしょうか?このへんの違いは厳密には区別されていないのでしょうか?クラッシクの世界では区別されているような話をきいたのですが・・・・・もしご存じの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「一定の法則によって、同時にならされるいくつかの音を、和音(chord・英)といいます。」   「和音は、音楽の中では、立ち止まらずに、次から次へとすすんでいきます。この進行を和声(やはり一定の法則により)を和声(harmony・英)といいます。」  一定の法則ってなんだ?と言われるとそこまで深くはわからないのですが。  つまり、和音の進行のことをハーモニーと呼ぶということだそうです。    和音がつながって和声になるっていうことですね。コードが連続すればハーモニーが生まれるということになります。   

pooooo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。メロディーではなくハーモニーですか、勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.1

和音はコードのことですね。和声とはそのコードの連なりのことですね。 つまり、和音がどう動いていくかということです。 クラシックでは、和声学というのがあります。これは和音がどうつながっ ていくかということを勉強します。ある和音から次の和音に行くときにバ スはどう動くべきかとか、第3音はこう動いてはいけないとか、ややこし くてパズルみたいです。 ご参考までに。

pooooo
質問者

お礼

なるほど。コード進行の裏にも更なるルールが存在するのですね。確かにパズル状態になりそうですね。笑 ありがとうございます。

関連するQ&A