- ベストアンサー
チルト型車椅子とリクライニング型車椅子の適用される人の特徴の違いについて
大学で理学療法を学ぶ者です。 車椅子の種類のなかでチルト型とリクライニング型がありますが、前者と後者の間の適用される人の特徴の違いについて具体的に教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1つの考え方として、障害者自立支援法の補装具費の支給を受けて車いすを作製する対象者としては、次にように示されています。 【リクライニング式車いす】 次のいずれかに該当する障害者であること。 ア 頸髄損傷者で低血圧性発作を起こしやすいため、随時に仰臥姿勢をとることにより発作を防止する必要のある者。 イ リウマチ性の障害等により四肢や体幹に著しい運動制限があって座位を長時間保持できないため、随時に仰臥姿勢をとることにより座位による生活動作を回復する必要のある者。 【ティルト式車いす】 脳性麻痺、頸髄損傷、進行性疾患等による四肢麻痺や、関節拘縮等により座位保持が困難な者であって、自立姿勢変換が困難な者等 http://www4.techno-aids.or.jp/gyousei/tsuuchi033100303.pdf(補装具の対象者:厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部) (http://www4.techno-aids.or.jp/gyousei.html(通知:障発第0331003号補装具費支給事務取扱指針の一部改正について(平成20年3月31日)別表 補装具の対象者について)) http://www.pref.fukushima.jp/syosou/sinshouka/hosouguyouryou/H181226/yoshiki-pdf/kurumaisu.pdf(補装具費支給要否意見書(車いす):福島県障がい者総合福祉センター) (http://www.pref.fukushima.jp/syosou/sinshouka/hosougu(2).html)
お礼
具体的に説明して頂きまして、どうもありがとうございます。 これからもより一層勉強していこうと思います。