- 締切済み
転職サイトで応募したのに 連絡手段が電話?
現在在職中ですが 転職活動をしています。 転職サイトを使っているのですが、なぜか業務時間中に携帯電話に連絡があり、困っています(それも続いて数社から) 後でかけなおすのですが、担当者が不在で再度の連絡が必要だったりと、携帯電話から固定電話への通話は料金もかかるので それも気になるところです。 なぜ、転職サイトを使って募集しているのに 互いに記録の残る形---転職サイトのメッセージ機能とか、応募したときのメールアドレスあてに 連絡しないのか?不思議です。 なにか、そういった連絡手段を使うことに企業としてメリットがあるのでしょうか? 総務、人事に詳しい方、よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- clash0511
- ベストアンサー率26% (188/714)
連絡手段からして希望に合わないのであれば、たとえ就職したとしても次々と不満が発生するサインだと考えて、それ以上こだわる必要ないのでは。 もっとも相手からすれば希望者が今なにをしているかなんて考える必要はなく、しかも「相手の勤務時間イコール希望者の勤務時間」に決まってますから、それで電話を掛けても出ないような希望者はつまり「今の仕事を優先するヤツ」として、さっそく減点してるかも知れません。
- yumimiko
- ベストアンサー率25% (161/640)
大半の企業が電話で連絡してきますよ。 メッセージ機能を利用する会社もありますが、 文章でのやりとりが時間がかかるし、 さっさと面接を進めたい場合は電話で話す方が早いですしね。
お礼
>大半の企業が電話で連絡してきますよ。 職種によるのでしょうか? 大半の時間を自分のデスクの前で過ごすとか、会議の多い職種、 データセンターやコールセンターの場合はセキュリティ上 私用の携帯自体持ち込み禁止だったりする場合があるので 今まで応募した企業はたいていメッセージ機能を利用しての連絡でした。 一方で、営業職だと 自由になる時間が多いため 企業側も気軽に電話するのかもしれませんね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
文書では新の気持ちが伝わりません。あなたがどう思おうとも担当者の一存で決まることです。抗議しても始まりません。
お礼
>「今の仕事を優先するヤツ」として、さっそく減点してるかも知れません。 ただ、今の仕事をあらかさまにないがしろにするのもどうかと、、、。 同じ業界なら 実は取引先だったとか、微妙につながっている可能性も払拭できないので 周囲にあらかさまに迷惑をかけてまで転職すると 後々自分に帰ってくる気がしてます。 今回のことは、会議中にマナーモードにしていても周囲に携帯がなっているのを気づかれ、かなり気まずい思いをしました。 >連絡手段からして希望に合わないのであれば、たとえ就職したとしても次々と不満が発生するサインだと考えて、それ以上こだわる必要ないのでは。 そうですね、意識の違いは決定的かもしれませんね。 自分の個人情報を提示した後で辞退するのは少し嫌な気分ですけど、 たとえ入社できたとしても、個人の立場や状況を考慮するということが軽んじられている社風にも見えるので、ここで引くほうが賢い選択ですね。 ありがとうございました。