• 締切済み

仕事は手段?目的?悩んでいます

お世話になっています。 よく質問させていただいてます、23歳女です。 過去にも相談させていただいてますが… また行き詰ってきたので相談させてください。 私は今年から社会人です。 医療系国家資格に受かり、今年から病院で働いています。 病院に入ってやりたいことがありました。 面接でも履歴書でも話しましたし、病院側とよく話し合った上で決めたはずでしたが・・・ 入職前に突然、配属先が変更になり、 入職してから10ヶ月、専門職種と関係ないことをずっと続けています。 自分のやりたかったことができないということで退職を何度も考えました。 しかし、すぐに退職するなんて・・・と思い、続けてみるものの、 しばらくするとまた落ち込みます。 職場では笑顔で乗り切っても、家に帰ってくると一人で大泣きしたりする日もあります。 仕事って、ある人は人生を生きるための手段だと言いました。 しかし、私にとって仕事とは目的なんです。 資格をとって、病院で就職してこういう経験をつませてもらって…いつかこういうことがしたい。という夢を持って就職しました。 大学の先生にも相談しましたが、とりあえず今年一年は様子を見たら?とのことでした。 私自身、今回の就職で失敗(と言ったら失礼ですが、失敗だと思います)してるので、次にどうしたら未来の私が後悔しないのか、どういう道を選んだらいいのか…考えても考えてもわかりません。 逆に、次を考えるのもつらくて、結局何も行動ができず、嫌な気持ちを抱えたまま毎日仕事に行っています。 また、夢をかなえたくて首都圏で一人暮らしをしていますが、今の状況だと、何も得られている実感もなく、逆に一人でいることが苦痛です。 「こういう仕事がしたい」ということを上司に言い出そうかとも思ったのですが、社会人としてお金をもらってる以上、会社のルールで仕事をしなければならない気がして、結局言い出せていません。 まとまりのない文章でごめんなさい。 きっとこうして書いて誰かに読んでお話を聞いて欲しかったのだと思います。 お時間ある方、何か経験上参考になるお話がある方など、 もしよければお相手してやってください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.8

30代♂です。 あなたの気持ちは理解できるつもりです。 今まで、あなたがどれだけ頑張ってきたのかを見れば あなたがそう思うのも当然ですよね。 でも、 その会社で内定をもらえたという事は、とても縁深いものなの です。そしてその会社の中での配置もあなたにとっても意味の ある部署だと思うのです。 あなたがこれからスキルを磨くには、たくさんの経験が必要です。 今のあなたには、資格はあるけど経験という土台が出来ていま せん。ここで辞めて次の職場を探そうにも、入社してすぐに 退職した人を雇ってくれるところは少ないと思います。 ここであなたにキャリアがあれば資格と相成って、引っ張りだこ かもしれないです。 ここは本意ではないと思いますが、経験を積むことに重点を 置いてください。 それにある程度今の部署で功績をあげれば、あなたの望む部署 への配置転換もあり得ます。 ただ、つまらない顔をして、嫌々仕事を続ければ、多分上司も あなたの希望の部署へ推薦してくれないと思うのです。 どんな仕事であろうと、その道には必ず学べることはたくさん あるはずです。 あなたがまだ気付かないだけで、案外やってみたら合っていた なんてこともよくある話しです。 どんな事にも、笑顔で前向きに接していれば必ず道は開けます。 今のままでは、マイナスのスパイラルに陥ってしまいます。 それに、社会で学ぶとは仕事上の事だけではありません、 生き方も学ぶ場所なのです。 今まで一生懸命勉強して頑張れたあなたなら、きっと乗り越え られると信じていますよ(^.^)

回答No.7

姉が看護婦をやっているんですが 質問者さんと同じように希望と違う所に配置されたって話を 聴いた記憶があります。確か後で希望の所にいけたと言ってた様な…。 今は最初働いてた所を止めて実家に近い病院で働いています。 他の職種でも希望の配置になれないって事もあるとは思うんですが 医療関係って一般よりもちょっと特殊な気がします。 だから、ここで聞くんじゃなくて医療関係の仕事に就いてる人が多くいる 掲示板やサイトに行って質問した方がいいのではないでしょうか? 後、希望は希望としてはっきり言っておいた方がいいですよ。 これは医療とか関係なしに事前にいっておかないと 希望の職場にまわそうにもまわせないからです。 例え最初の面接や説明で言っていたとしても忘れられてしまう可能性もありますし 強く希望してるんだと相手(会社?)に理解させる意味もあります。 それにしてもきちんと目標があって職種に就いてるって素晴らしいですね。 私は完璧お金の為だけに働いてます。希望の配置にいけるといいですね。 あまり無理をなさらない様心身ともに気を使って頑張って下さい。

rol1p0spica
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お姉さま、看護師さんなのですね! 希望のところにいけたとのこと、よかったですね! そして羨ましく思います。 確かに、先に回答くださったかたも「専門職だから」といってくれました。 自分と似た職種の方にも聞いてみたいと思います。 そして、希望をちゃんと伝えよう!と思いました。 いけないことではない気がしてきました。勇気もらいました。 ありがとうございます! あたたかいお言葉も、ありがとうございます。嬉しいです。 私は管理栄養士です。 最初は「食」に興味があるだけで目指した資格でしたが、 こうして世の中に目を向けると、食やそれに関連した健康問題も気になるようになり、自分の力をどこかで役立てたい、誰かの力になりたいと思うようになりました。 そのためにもやはり専門職として力をつけたいと思います。 でも、私もお金がもらえない仕事だったらできないでしょうし… お金は大事ですもんね。 長くなってしまいごめんなさい。 回答、ありがとうございました!

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

私は、あえてきつい意見を述べたいと思います。 やりたい仕事があると言いながら、それを実行できないでいるのは、結局その気持ちが弱いからです。 具体的な転職計画を立て、それを実行するだけの意志がなければダメです。 働きながらでも、ある程度転職活動はできるはずです。 仕事は、手段よりも目的のほうが、理想的です。

rol1p0spica
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 そうですね、私の気持ち、弱いんだと思います。 というのも、やりたいことがいくつもあって(欲張りです) どれを選ぶのがベストなのか、 今の私では決められない状況です。 転職についても、やはり自分の優柔不断さが出ています。 願うだけじゃだめですもんね。 実行する勇気、欲しいです。 理想を実現する力も。 ありがとうございました!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

私の意見もNO1さんと同じ。 ましてや病院は縦割り社会で、おまけに権威社会。 資格があっても「それなら、俺だってあるよ?」ってことでチャイになっちゃう。 悪いけど、手放しで応援するわけには行かないんだよね。 個人の理想が簡単に実現するなら (それがどんなに良いことだったとしてもだよ?) 集団や組織なんて「存在できない」。 「ひとつの明確な目的の達成と保全」のために、血道を削ってみんな働いてるんだよ。 医療なんかもろにそうなんだよね。 「医は仁術」っていうけど、同時に「お金が無いと存在不可」なわけでしょ?。 新しい機械が買えない、外注の検査が出せない、腕の良い医師が雇えない…もう金金金…普通の会社よりも大変だと思うよ。 そういう「修羅道」みたいな職場と環境を君は選んだわけだからさ、それが嫌なら辞めるか、さもなければ「石に食いついてでも」自分の理想の一部でも実現させようとするか、どっちかだよね。 まぁ「そういったところ」を知っておくのも勉強、と言う考えもあるのかもしれないね。 それに道はひとつじゃないでしょ?。 ちょっと見方を変えれば、より自由で、君にふさわしい世界があるかもしれないよ?。 いろいろな考え方や、方法があるんだから、なるべく視野は広く持つようにしたほうが良いと思うよ。

rol1p0spica
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 私も、病院に就職して初めて、医療の汚い部分(といったら失礼ですが)を見た気がします。 (私の職種は完全に医療系という国家資格とはいえないものかもしれないので) そうですね、そういう意味で勉強になったこともあります。 とりあえず私は勉強不足みたいです。 社会人としても。医療人としても。 きれいごとばかりじゃないんですね。 ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

これといったとりえのない新卒社員と違って、専門職種ですから、希望通りにいかないのはやはりリソースの無駄であるように思います。 >「こういう仕事がしたい」ということを上司に言い出そうかとも思ったのですが、社会人としてお金をもらってる以上、会社のルールで仕事をしなければならない気がして、結局言い出せていません。 深刻な相談でなく上手にそれとなく先のことを確かめてはどうですか。 この先も同じ仕事がつづくようならやはり幸せではないでしょう。 あとは、専門職なら、新卒であれ、転職先を探すのもいいと思います。 でも転職されるくらいなら配転すると病院が思ってるかも知れないのでその辺は適当に。

rol1p0spica
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、上司にお話してみたいのですが… 以前上司のほうから専門の仕事をさせてあげられるのが 「いつになるかわからない」って言われて。 もしかしたら来月から自分の専門の仕事をさせてもらえるかもしれないと思うと、「頑張ろう」と思いましたし、 あと1年、2年も続いたらどうしようと思うとつらいです。 様子をもうちょっと探りたいと思います。 専門職種ということ、気にかけてくださり嬉しかったです。 ありがとうございました!

noname#122427
noname#122427
回答No.3

こんばんは。 20代後半の三児の母です。 育児にかまけて仕事はしておりませんが(汗)、質問者様の真剣さとまっすぐさに惹かれて出しゃばって参りました。 どうぞ、お邪魔する事をお許しください。 私の尊敬する大好きな母が、私が中学か高校の頃、こんな事を話してくれました。確か、夢を仕事にするべきか、どうか?とか言う質問をした時だと記憶しております。 仕事は第一に「生活を支える為の手段」。或は「夢を叶える為の手段」。お金が無いと何も出来ない、夢なんて言っていられないってことになっちゃうから。 でも、三十代を超えて四十、五十になっても「手段」のままじゃ、いけない。 その年齢には、仕事が「何らかの自己表現や自己実現」になっているべきだと思う。 そんな事でした。。。素敵な母でしょう?(自慢)^^ んーーー。。。。この言葉をどう「現実的に解釈するか?」となると、本当に色々と解釈出来ちゃうと思うので、困っちゃうのですが。。。汗 例えば、 *どんな仕事にも「下積み」が必要なんだ。 *若い時は「全くの無駄」に思えた事が、数年後に活きて来る事が多い。 *「したい仕事をする」にはその為の能力が必要なんだ。 *一生懸命「与えられた仕事」をこなして行けば、ある程度の年齢には「したい仕事」がさせてもらえる。 *転職にだってお金が要る。その為にする仕事だって必要。 *夢だった仕事も、いざ就いてみると「違った」って事だってある。理想じゃない仕事が理想になり、天職になる事だってあるさ。 。。。。まだまだ未熟な私にはこの程度が浮かぶのですが、もっと「素晴らしいもの」を内包している言葉ではないか?と子バカ(?)な娘は考えております。 何かのヒントになるかと思い、回答させて頂きましたが、イマイチ「母自慢」で終わった感もあります。汗 どうか、素敵な人生を手に入れられてくださいね。^^

rol1p0spica
質問者

お礼

あたたかいお言葉に涙が出ました。 私の話を聞いてくださり、ありがとうございます。 素敵なお母さんですね! いつか私も夢を実現できたらいいなって思いました。 また、理想じゃない仕事が理想になり、転職になる事だって…ってお言葉、いいなって思いました! つまらなかった仕事がおもしろくなる、そんな日が来るかもしれないですよね。 気持ちが前向きになりました。 専門職として実現した夢、自分の気持ちは大切にしつつ、 どこかで何かの役に立つと信じて、とりあえず明日も仕事に行こうと思います。 yukkinn66さんも、子育て頑張ってくださいね^^ 今日、こうしてお話できて嬉しかったです。ありがとうございました!

回答No.2

福岡のおじさんです。 生き急いでますねぇ♪ 人生は長いですよぉ・・・もうすぐ折り返しますがw あなたは社会に出て10ヶ月でしょう? 先輩方に聞いてみたら、皆さんこうおっしゃいますよ。 「なにごとも経験だよ」って♪ どんなに腕のいい大工だって、ひとりでは家は建てられないんですよ。 電気屋、水道屋、キッチン屋、左官屋、風呂屋、エアコン屋、建具屋・・・色んな業者と力を合わせて1軒の家を建てるんですよ。 でも、経験の無い大工は流れが解らないから、いつ業者を呼べばいいか解らないもんです。 業者さん達だって、いつもその現場に付いてられるワケじゃない。 タイミングが違えば、なかなか予定通りに工事は進まないものですw 仕事というのは、次に何をしなくてはならないか。どのような不測の事態が起こりえるか。そのような事を考えながらするものです♪ そのためには、色んな角度からの視野を持たなければなりません。 だからこそ、色んな経験を積まなくてはならないのです。 ちょっと解りづらい文章になってしまいましたが、長い人生ですから、これからのために今があると思って下さい。 しかし、「今」に流されず、向上心は持ち続けてくださいb ま、ご参考までに~♪

rol1p0spica
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 生き急いでる…言われたことあります^^; でも、人生って短い気がして、一度しかないって思ったら、 毎日後悔ないように、いつパタッて死んでしまってもいいように… 私、気張りすぎでしょうかね^^;? 確かに、私は医療系の専門職として就職し、 それ以外の仕事を現在しています。 でも、そこで自分の知らなかったことを知ることができました。 それは勉強になったと思います。 しかし専門職としてやりたいことが…と思うと、今はつらいですが、 ここで学んだものがどこかでこれから役立つといいな、と思いました。 気持ちが少し前向きになりました。 自分の夢をしっかり抱えて、明日も仕事に行こうと思います。 ありがとうございました!

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.1

会社経営者です。毎年新卒が数名入社します。数ヵ月後、業績の上がらない新人に面接すると、皆「この仕事に向いていない」と返事します。 当然です。最初から、笑顔一杯充実感一杯の仕事なんかありません。 切替えるポイントは「自分を仕事に向ける」ことが出来るか否かです。また、最初から希望配属先に入れることもしません。いずれ、希望配属先に配置するにしても、会社は趣味人の集まりではなく組織で動いていますので、畑違いの部署を経験させその人の人間としての力を見させてもらいます。現在の部署でこなすことが出来た暁には希望部署に配属しています。 ポイントがずれて回答にはなってないと思いますが、オヤジの思いです。

rol1p0spica
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 人の上に立たれる方のご意見、とても貴重でありがたく読ませていただきました。 自分を仕事に向ける、ですか…。 今の職場でやりがいを見つけた仕事もいくつかあります。 それをもっと磨いていこうかな、と思いました。 勉強になるお話、ありがとうございました!

関連するQ&A