• ベストアンサー

若者は友達を作るのが下手なのでしょうか?自分は友人が少ないです。

20代です。普段遊んでいる友人は5人もいません。 カラオケや飲み会などで大勢の人と盛り上がるのが苦手です。そもそもそんな機会も滅多に無いですが。 同世代はカラオケや飲み会などに積極的に参加して友達の輪を広げているのが普通なのでしょうか? 携帯電話にも多くの友達の番号が多く登録されているのでしょうか?自分は数人しかありません。 友達が少ないとか気にしていますか? 小学校、中学校、高校では仲良しだったけど今何をやっているか分からない友達もいます。これって普通なの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cz310c_b
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

 こんばんは。  40になった♂です。  私は、普段遊んでいる友人は、3人ぐらいですよ。  へたをすると、月に0人の時もあります。  まあ、私には家族が居るので、そういう意味では、孤独という訳ではな いですが、友人が少ない事は、あまり気にならないです(100人の友人より も、1人の親友が欲しい)。  小学校、中学校、高校の同級生とは、10年以上会っていないので、何を しているか、わかりません。  ですので、私から言わせれば、ご自分が困っていないのであれば、それ ほど気にする必要はないと思いますよ。人それぞれという事で・・・。

その他の回答 (2)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

《普通なの?》etc.と書いておられますが ご質問の主旨がイマイチわかりにくいですね。 要は、お友だちをつくりたいところにあるのでしょうか。 若者は友だちをつくるのが下手である。 自分は若い。 よって自分は友だちをつくるのが下手である。 といった3段論法に意味がないことは 直ぐにおわかりでしょうが、それはともかく、 アナタは 小学生時代から年賀状を何枚出していますか。 小中高で仲の良かった人たちと疎遠になった理由は 何ですか。 特性要因図をつくって 多様な視点・視角から検討してみるといいとおもいます。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 《友人が少ないのは》といった感じで展開してみましょう。 【付録】 愛とは相手に変わることを要求せず、 相手をありのままに受け容れることだ。 〔 Diego Fabry 作家 〕 ※<愛>を<友情><友愛>に変えても同じことが言えそうですね。 愛する女と暮らすには一つの秘策がある。 相手を変えようとしてはならぬことだ。 気にさわる彼女の欠点を直そうとすると、 忽ち彼女の幸せまで破壊することになるからだ。  〔 Jacques Chardonne 「エヴァ」より 〕 ※<愛する女と暮らすには>を<友人と長く付き合うには>と変え <彼女>を<友人>と変えてみても通じそうですね。 人々が自分に調和してくれるように望むのは非常に愚かだ。 〔 Johann Wolfgang von Goethe 〕 来年は、スタンスをちょっとだけ変えて、 積極的になってみませんか。

noname#75142
noname#75142
回答No.1

友達の多い少ないは、その人の性格によつて一概に善し悪しは 断言できません。その人がそれで良いと思っているかも知れない からです。 ですが、友が多ければ多いほど視野も・交流も広がり「自己成長」 にも繋がりますし「自己確立」の過程にも役立ちます。 「親友は一人居れば良い」と思いますし、「俺は一人の方が良い」 と思う人も居ます。 何が普通で、何がおかしいと思うのではなく、自分に自信を持つ事 が大切と思います。これからの人生です。ガンバ!(^^)!

関連するQ&A