- ベストアンサー
遠くへ嫁ついた方の経験談
- 遠くへ嫁ぐことに不安を感じる経験者の方へのアドバイスや意見をお聞かせください。
- 結婚を考えているが、彼との遠距離や実家への帰省について悩んでいる方への助言をお願いします。
- 遠くへ嫁ぐことに対する不安やサポートの方法について、経験者の方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度の回答です。 私も付き合って6年目になりますので、勢いはありません。 正直最初は別れようと思うくらいでした。 回答者様は他に候補の方がいらっしゃるのですね。 楽な方へ行くのが悪いとは思いませんよ。 私も結婚は条件も大切だと思っていますので。 結婚後、回答者様の負担がない方を選ばれた方が言いと思います。 私にもしそのような方がいれば同じように迷うと思います。 どちらを選ぶかは関係性や気持ちによると思いますのでわかりませんが。 選べることを逆に幸せに思われたほうがいいと思いますよ。 長い目で見ていいイメージが浮かぶ方を選ばれてください。
その他の回答 (5)
- rose00
- ベストアンサー率44% (4/9)
再び回答させてください。 7年間の思い出が手放せない気持ちわかります。 7年間自分を知ってる人を失うのは、 身体の一部分を失うような気持ちだと思います。 この先の何十年を思えば一瞬なのかもしれませんが・・。 ちなみに私は結婚の覚悟というよりは 彼の土地に出向き、生活を共にしてみても いいかもしれないという覚悟をしました。 その上で結婚するか、別れるかを決めても 遅くないのかなと。 不安だらけではやっぱり踏み切れないと 思いました。 できるだけ納得できるカタチでどちらかを 踏み切れるといいですね。お互いに。 悩むことから逃げたい心境ではありますが、 自分のことですのでがんまりましょう(^^)
お礼
いつもお返事有難うございます。 rose00さんは前向きに考えてらっしゃるのですね。 最近彼と電話で話した中で、彼がお姉さんに相談をしたという話をしました。 お姉さんは、間もなく結婚という時に決断が出来ずに悩んでしまうと言う事は、縁がなかったんじゃないの? お互い別れて別々の道を歩む事も考えてみたらと言われたそうです。 彼は、連れて行きたいようですが、私が向こうで泣いて暮らすのは可哀相だから強く言えないそうです。 お姉さんの話を聞いてそうなのかもなと思いました。 どうやら私は、彼とのお別れのほうに気持ちが傾いているようです…。 きっとお別れしてしまったら、辛いと思うし、 前に彼が冗談で友達に「俺たちは、運命共同体だから」と言っていた事が頭の中をぐるぐる回っています。 別れを決断する事は彼を裏切るという事になるという気持ちでいっぱいです。 前に話した好きだと言ってくれる人とは、何度か食事や映画へ行きました。彼との話の中では、未来の自分が素直に話せるのに 彼との話の中では自分の未来をどんな風に伝えていいのか分からないのです。 これにきずいた時に彼とはもう無理なのかなと思ってしまいました。 rose00さんは、彼と未来の話で盛り上がりますか? きっとお互いにこれからの話をして盛り上がれるのであれば、 二人の気持ちは、まだ繋がっているということなのかも知れませんね。 rose00さんも今お辛いとは思いますが、こんな悩みは一生に一度きりです。 そう思いお互いに乗り越えましょうね!!
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
正直な本音です。 もし自分の娘が・・・ そう考えた時 私は反対します。 自分との関わりは別問題です。 親として子供が望んで幸せなら私も幸せです。 将来施設に入ったとしても孤独死であったとしても また 住所を移動しても 私は決して不幸だとも親不孝だとも思いません。 精一杯自分で育て上げた子供が幸せと ひと言云って笑顔で居てくれるのならそれで充分です。 強がりでもなんでもなく 自分の子育てに間違いは無かったんだなぁ~。 成長してくれた事に喜びを感じます。 後は自分の人生を上手に生きていきたいなって。 反対する理由は 誰も居ない遠くで彼だけの身内の中で 商売をする事。 サラリーマン家業も厳しい事は知っていますが それ以上に商売の厳しさも知っているだけに 子育ても含めた環境の中へ放り出す事に 必要以上に心を痛めるからです。 商売を家族で遣る事 商売を遣る旦那様を見守り続ける事 その苦労は 奥様が担っているといっても過言ではないから 別に愛情を注いでくれる方が居ると知った時点で 多分私は反対者のひとりになってしまうと思います。 ましてや 彼氏さん、今までとは違い御身内さんとの間に挟まれ 板ばさみになって 思いもかけない言動で 云い安い質問者様に向かってくる様な気がしてしまいます。 間に入ってニッチモサッチモいかなくなる状態で追い詰められたら 思っても居ない言動でストレスを解消してくるのは 仕方のない事でもあります。 それを聞き流して受け止める作業を出来るでしょうか。 ごめんなさいね。 質問者様の事を全く知らないのに勝手な事ばかり。 ただ そういう人達の苦しみを両サイドから伺ったりしていたので。 失礼があったらお許し下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても親身になって頂いて、本当に有難いです。 こんな事を言うのは、大変失礼な事かもしれませんが、 とても温かいお言葉が自分の母親に言われているような感じがしました。この事は父・母には、相談をしていません。きっと遠くへ行ってほしくない反面、私も30なので早く結婚してほしいと思い悩んでいると思います。なので自分たちの本音を私に話せないでいるのだと思います。1年前に今は亡き祖母に相談をしました。両親が共働きでしたので祖父母に育てられました。私の性格は何でもお見通しの祖母にmomoitukaさんと似ているような事を言われました。自分も商売をしていた夫を支えてきたので 、商売の大変さや周りに自分の事を分かってくれる人が彼しかいない事。 「お前は、甘ったれだから一人で見知らぬ土地でましてや商売なんてやっていけないよ。」と断言されました(笑) その時は、出来るよ!!と言い返しましたが、自分が背負ってきた苦労を孫にはさせたくなかったのでしょうね。それか孫にそばに居てほしかっただけなのか…。 彼と私は、運命共同体だね。といいながら、7年を過ごしてきました。 その彼と離れる事を考えるとそれだけで、胸が苦しくなります。 しかし、自分の一生の決断を決めようとした時に迷ってしまう時点で彼とは、7年間お互いに成長し合え続いた縁はあっても一生を共にする縁はなかったのかもしれないですね。
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
すごく遠くへ嫁いでいるわけでもなく、嫁ぎ先は飲食経営していないのですが、他県へ嫁いで結婚1年目というのと、私の実家が自営をしていたので母の姿を見てきての回答ですがお許しください。 率直に言って…私はまだ質問者様と彼は結婚の時期ではないように思います。 結婚の意思が固まるまで遠距離でおつきあいする、または彼の実家の方に引っ越すけどまだ結婚はしないというのは考えていないのですか? (1)時期ではない そもそも今不安に感じるようでは結婚しないほうがいいです。 彼にも不安を感じさせる要素があるのかもしれませんし、質問者様もまだ覚悟ができていないのですから時期ではないように思います。 (2)自分の条件は通すこと通らないなら幸せな結婚になるとは言えない 遠慮はしてはいけません。「彼の人生の添え物」ではないんです。 質問者様の人生なんですから「こうしたい」ということは通す。 通らないなら自分には合わない生き方なのです。 …それを一生我慢して相手のせいにはせず自分が選んだ道だと、相手に当たらずに完全に割り切れる自信があるのなら彼と結婚しても仲良くいくと思います。 (3)将来親はどうするのかなど問題が増えるならいい結婚とはいえない (4)そもそも嫁ぎ先の稼業を手伝うことは質問者様がしたいことですか? (5)結婚したら不安の種が10倍膨らむ。 だから結婚前は不安の種はゼロか1個くらいだと思えるくらいでないと、自分が潰れる。 (6)結婚相手には姐御肌にならないほうがよい 私も大概、姐御肌ですが、夫には姐御肌にならないほうがいいです。 それはイコール「お母さん」になってしまうから。 「お母さん」って自分のこと後回しで子供に世話を焼きますよね。 それが楽しめるうちならいいのですが、完全無償の愛も限度があります。結婚相手は余裕をもってギブandテイクができる相手じゃないといつでも愚痴ばかりの不満タラタラのオバサンになってしまいますよ。 そんな人生が嫌ならそんな人生にならない相手を選ぶことですよ。 恋愛は気持ちが重要だけど結婚は人生の基盤だから気持ちと環境の両方が重要です。 正直なところ、花嫁が皆平等に幸せかというとそうではありませんよね。 そして独身時代と比べて幸せだと感じられる結婚もあるけど、感じられない結婚も多い。 どっちになれるかは結婚後に修正するのではなく、「誰と結婚するか」「結婚後どう生きるか」が重要なので結婚前に考えて相手を選ぶことが重要ですよ。 一番よくないのは 「不安はあるけどなんとかなるさ。いいや!好きって言ってくれるしよくなるかもしれないし。」 と問題をクリアにせずウヤムヤにして結婚して、後で後悔することですよ。 相手のことを120%信頼して何があっても2人で乗り越えていけるって自信もって言えるくらいでないと結婚はしない方がいいです。迷いが消えるまで1年でも2年でも迷う方がいいです。 彼が待てないというならお別れもアリですね。私としては「待てない」と言われたら、自分の気持ちに配慮してくれない男性とは結婚できませんが。(どうせ結婚後も自分の気持ちが尊重されないだろうし、そんな生活耐えられません) 私が夫と結婚した譲れない条件は ・希望の地に住める相手であること ・お互いの人生をサポートできる相手であること(家事分担など) ・舅姑、小姑がいない次男であること ・サラリーマンであること 性格がいいとか優しいとか、思いやりがあって信頼できて、マジメで収入安定で私が嫌いなタバコやパチンコはやらないでのんべいでないとかは、結婚相手としては最低条件です。 ちなみに実家の自営は潰れたのですが、母を見て感じたことは「自営の妻に自分の意思・時間などない!」ですよ。まあお金はある程度余裕はありますが、自由意志がないことはそんなことが空しくなるくらい辛いことです。実家に帰るなんて…祖母と同居ですが母は親や友人への電話すら嫌味を言われてかけられないし、食べたい物も食べられないし、くつろぎたくてもくつろげませんでした。 うちは考え方が古く父がダメ社長だったので悪いモデルですが、そういう固定観念からサラリーマン家庭に憧れていました。 この夫と出会う直前に泣く泣く別れた地元の彼がいました。いつ会っても胸がときめくほど大好きでした。 でも私は質問者様と逆で、実家から離れて都会でバリバリ仕事したかったのでこの彼とは叶えられないとお別れをしました。 今夫と出会えて幸せですよ。自分が思い描いた理想を追いかけている実感があります。夫は元彼よりピッタリの相性ですしね。 夫と結婚したのは「2人で更に更に幸せを築いていくため」。夫との結婚が幸せに向かうベクトルだとわかっているからこそ自然に結婚できました。 彼と結婚する前提で考えずに、一度彼ぬきで、自分の将来について整理されたら答えが見えてくるのではないですか? それと彼の気持ちだけではなく、嫁ぎ先で自分がどういう立場になるのかはしっかり認識された方がいいです。そこは自分の人生なのですから遠慮なくききましょう。 不安は1個づつクリアにしてから結婚する! 賢い結婚の仕方です。
お礼
的確なアドバイスありがとうございます。 私は7年間彼だけを見てきました。喧嘩をしても私には彼しかいないと思って来ました。reen3103さんが言うとおり「賢い結婚の仕方」これを私に教えてくれた人は今までいませんでした。これを見ていると、好きな気持ち+条件はセットなのだと思いました。そこに情は、入ってないのですね。よく考えてみます。
- rose00
- ベストアンサー率44% (4/9)
私も遠くへ嫁ぐかもしれない身として書かせていただきたいと思います。 実家へ帰れない点はきついですよね。 私も嫁いだら距離的にも経済的にも1・2回といったところかもしれないと思います。正直イヤですし、おっしゃるように今までは私を支えてくれた人がいたからこそ彼を支えられた気持ちよくわかります。 しかし、自分にも言えることですが質問者様はだからといって 別れることができますか? 別れた後、後悔することなく生きていけそうですか? ちなみに私は別れる勇気のがありません。 別れてももしかしたら一生引きずることになったらと思うと怖いです。 ついていく勇気と別れる勇気どっちがありますか? これまた自分にも言いきかせていますが、結婚があるように いざとなれば離婚という制度もありますから(^^) 失敗したからといって切腹しなくてはいけないわけ ではありませんので。
お礼
アドバイスありがとうございます。 本当にズバリの質問にドキッとしました。 結婚は勢いだ。と友達は言うけれど、長く付き合うとその勢いが無くなってしまうんですよね…。昔は別れるくらいなら、遠くへ私がついていく!!と思っていましたが、親も歳をとり色々な現実が迫ってきた時に そんな気持ちはいつの間にかどこかへ行ってしまったみたいです。 今付き合ってほしいと言われている男性がいます。前から良く知っている人でとても思いやりのある優しい人です。 ずるいとは思いますが、現実が余りに辛くて楽な方に逃げてしまいたくなります。しかし、rose00さんと同じく今の彼と別れる勇気がありません…。きっとボロボロになると思います。 ose00さんは他の人に逃げたくなった事はありますか?
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
七年って長いですね。 夫婦同然なのかも。 質問者様。 彼に何かをしてもらった事ありますか? 尽くすばかりの七年だったのではないですか? 商売を始めるという事は 御子様が産まれても 背負って お手伝いの可能性充分にありますよ。 楽しみながら出来るでしょうか。 今の時点で悩んで迷っているのなら 別々の道を選ばれた方が良いと思いますよ。 ましてや御両親様の心配も背負って。 結婚する時 私が頑張って・・・ そう思ったら一生 背伸びをして踏ん張って 世間やしがらみと闘わなければならなくなります。 疲れますよ・・・。 尽くされ慣れていらっしゃる彼が 果たして 質問者様の御苦労を理解してくれるでしょうか。 今までも遣ってきてくれたんだから 黙ってても遣ってくれるでしょう・・・ そうタカを括っていらっしゃるような気がしてなりません。 とりあえず先に帰ってもらって 一人でどれだけ準備が出来るのかを見る事も必要ですよ。 しっかり準備万端整ってから 嫁ぐ事を考えてみてくださいね。
補足
彼は、来年の4月に帰ることが決まっています。 早く答えを出してほしいと言われてます。 絶対に帰るの?と聞くと、帰ってくる返事は分かっていましたが、俺は帰るよ!お前が家族が心配でついて来れないなら別れるしかない。結婚するか別れるかのどちらかだよ。と言われました。 無理やりお前を連れて行って向こうで泣いてばかりいるのなら可哀相だし…。強くは言えないからお前が幸せになれると思った方を選べばいい。俺はどっちでもいいよ。 最後のどっちでもいいは、意地っ張りな人なので素直になれないのだとは思いますが、こんな時にまで意地を張らなくてもと思います。 今までは、私たち二人だけで助け合って何でもしてきましたが、向こうへ行けば彼の両親・姉3人・親友たち色々な人間が係ってきます。 そんな時彼は私を今までのように頼って必要としてくれるのでしょうか?とても不安です。
お礼
アドバイスありがとうございました。 同じ気持ちでいる方にそのように言ってもらえると、とても心強いです。 ・正直最初は別れようと思うくらいでした rose00さんは、今はもう彼の全部を受け止めて結婚しようと思っているのですね。昨日彼から連絡がありこのままでいても何も変わらないから、別れるのか別れないのかはっきりさせようと言われました。 二人で涙を流しながら、色々話し合いました。私が行けないのなら別れて彼を自由にしてあげなくてはいけないのに、お互い勇気がなくて別れようの一言が言えませんでした。彼と7年間の思い出を手放す勇気がありませんでした。 自分との向き合わなくてはいけないのに、向き合い方が分かりません。 もう少し冷静になって考えてみます。