• 締切済み

細菌性髄膜炎の再発について

2歳の娘は今年5月に細菌性髄膜炎になり40日入院の後、治療を終えて退院しました。(その時は右耳に中耳炎があり) しかし11月にまた同じ肺炎球菌による髄膜炎にかかり2週間入院しました。(今回は右鼻が副鼻腔炎) 現在退院後1週間目、髄膜炎も副鼻腔炎も治ったそうです。 しかし今日は肌寒いので風邪をひいたのか?透明で水っぽい鼻水(右)やくしゃみが沢山出て、朝からぐずっていて、なんとなく体調が悪そうでした。夕方からは機嫌よく遊び食欲もモリモリです。 しかし寝る前に2度も『痛い!』と首の後ろを指差したので、心配しています。 娘は今まで髄膜炎の時以外に『首が痛い』と訴えたことはありません。 現在は寝ています。熱はありません。 言葉のあやふやな2歳児の『首が痛い』という主訴だけで夜間休日窓口を診療するのは焦り過ぎだと思い様子を見ていますが、髄膜炎は治療のスピードが命なので心配です。 (1回目の時は診断と治療が遅れて、死にそうになりました。) 熱が出ないのに髄膜炎ってことはあるのでしょうか?どのような症状がでたら受診すればよいでしょうか? そもそも、普通に暮らしているだけなのに、なぜ再発をしてしまうのでしょうか?中耳炎も副鼻腔炎も今回の鼻水も右だから、何か因果関係があるのでしょうか?同じ種類の菌に侵されているので、もしかしたらキチンと完治していなかったのでしょうか? 医者には2度あることは3度あるかもとか言われてますが、どのようなことに気をつけて生活をしてればよいでしょうか? また、強い薬を使った治療を繰り返し、その副作用で後遺症のようなことは起こらないのでしょうか? ホントかウソか分かりませんが、永久歯の色が悪くなるとか聞きました。2歳の時の治療も影響するのでしょうか? 質問攻めでスミマセン。専門家の方、経験者の方、その他詳しい方、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

あと、肺炎球菌治療では歯に影響あるテトラサイクリン系抗生物質は投与する必要はありませんので、投与されていないと思います。

suya-suya-
質問者

お礼

ありがとうございます

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

例えば、感度は高いが特異度が低い検査(この検査で陰性ならまず心配しなくていい)として頭を振って痛くなければ髄膜炎は極めて否定的(ただし、痛くても髄膜炎とは言えない)などといった検査法がありますが、2歳ならこれらの理学所見から(症状から)判定するのは無理です。 肺炎球菌には、90種類以上の血清型があり、そのどれにも感染する可能性があるので潜在的にはあと88回は感染する可能性があります。が、小児にはだいたい決まった血清型が罹患するので、 http://www.7vpncv.com/rgpps/rgpps_report2006.pdf そのうちの7種類を選んだ肺炎球菌ワクチン(PCV-7)をなんとか早い機会に打てるように医師にお願いしていいかと思います(一般には治験は既に終了し認可待ちの状況と理解していますが)。同時にHibワクチンも接種するよう、医師に頼まれていいかと思います。

suya-suya-
質問者

お礼

今回、娘はおかげさまでただの風邪だったようです。 でも、いつまた髄膜炎になるか心配です。 肺炎球菌の予防接種があるとは知りませんでした。 ネットで少し調べてみなしたが、2歳児に打ってもらえるのかよく分かりませんが、今度受診したさいに医者に相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A