- 締切済み
細菌性髄膜炎について教えてください。(長文で申し訳ないです)
1歳4ヶ月の息子が細菌性髄膜炎と診断され、現在入院しています。経過としまして、 1日目、40度の熱が出たためかかり付けの病院に行き、風邪薬と解熱剤をもらいました。 2日目、熱が下がらずボーとしていて、ずっと寝ていました。流動食を食べさせても吐いてしまいます。 3日目、かかり付けの病院の紹介で総合病院に行き、髄膜炎と診断され入院しました。意識不明瞭の重症、インフルエンザ菌、髄液中の白血球が2万以上、頭部のCT検査では今の所異常無、死亡の報告は無いが後遺症は1割程度発生している、入院は順調に行けば1ヶ月、などの説明を受けました。抗生剤とガンマグロブリン剤を点滴して治療しています。 4日目、37度後半まで熱は下がりました。抗生剤が効いている(試験でも効き目を確認できている)との事で、見た目も前日と比べて良くなった様な気がします。 現在5日目で面会時間の関係上、まだ病院に行っていないのですが、色々疑問なことがあります。 細菌性髄膜炎の後遺症についてですが、色々なHPに「症状が重い場合」や「発見が遅れると」等と書いてありますが、実際、息子はどうなのか?がよく掴めません。医師からは「治療後に検査します」と言われています。(曖昧な回答はしないのは当然でしょうが)治療は医師に任せるしか無く、親は何かをしてあげたいけど何も・・・という状態です。 あと、ガンマグロブリン剤を治療に使う際に親の承認が必要との事で、少しでも治療に役に立つのならと思い、口頭で承認しました。ただ、説明の中でエイズがどう・・・とか言う言葉を後になって思い出し、少し不安になりました。 同じような体験をされた方、知識のある方、少ない情報で判断し兼ねる部分が多いと思いますが、アドバイス、御経験談など聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gaugaugau
- ベストアンサー率34% (68/199)
大変ですね。お子さんがなにごともなく回復されることを心より願っております。 後遺症については、今お医者さんがおっしゃっているように、治ってから検査してみないと分からない状態であると思います。 それと、ガンマグロブリンを使うときの説明のことですけれども、ガンマグロブリン製剤は、人の血液から作るので、その人からの感染の確率があります。しかし、最近は対策がなされているので、可能性は以前よりもかなり低くなっていますが、ゼロではありません。そういった意味で、血液製剤を使うときは、お子さんであれば、ご両親の承諾をいただくことになっています。 ですが、ガンマグロブリンの治療効果と感染のリスクを比較すると、治療効果のほうがずっと大事だと思われるので、ガンマグロブリンを使うことに承諾したのはよかったと思います。
お礼
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。 色々とご親切なアドバイスありがとうございます。 先週の土日で、親の顔や声を聞いて反応するまで回復しました。先生からも、血液・髄液検査でも順調に回復していると説明を受けました。 後遺症については、ちゃんとした検査をするまでは不安ですが、常に、視覚、聴覚、感覚、言葉、など、親ができる範囲で確認して行こうと思っています。 本当にありがとうございます。