• ベストアンサー

桃とコウモリはどうして中国では縁起が良いとされているの?

中国茶器などの絵柄で桃や、桃と蝙蝠が描かれているものをよく見かけます。 この2つは中国では縁起が良いものとされている・・・ということは知っているのですが、それにはどんな理由(いわれ)があるのでしょうか?また、桃と蝙蝠以外にもそういった物をご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

まずやさしいこうもりから。 こうもりの「蝠」という字は「福」と同じ音なので中国では福を呼ぶ動物とされています。 桃ですが、 ・三千年に一度実をつけ、食べると寿命を伸ばす生命の果実なので「不老長寿の薬」という伝説がある ・悪鬼を追い払う魔除けの効果がある(日本書紀にも記述がある) ・中国のユートピア桃源郷から(入り口には桃の木が大量にある) などがあるようです。 桃太郎が桃なのも2番目の説にある桃が悪鬼を払うというところから来ているようです。 他には オシドリ・・・夫婦仲がよい(「双喜」) 牡丹・・・「富貴」 中華料理についている飾り切りに使われる動物(竜、鳳凰、花鳥、金魚など)も縁起があるようです。

noname#51955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに牡丹、龍、金魚などの絵柄もよく見かけますね。竹もよく見かけるので、竹もそうなんでしょうかね~。

関連するQ&A