- 締切済み
縁起のいいモチーフについて(中国)
先日、中国雑貨のお店で石のモチーフと中国結びをあわせたストラップを買いました。 石のモチーフは水晶、めのう、ヒスイなどで中国で縁起のよいとされる、桃、金魚、ひょうたんなどの種類があったのですが、私が買ったストラップは青と緑の林檎が二つ付いているものでした。 中国では林檎にどのような意味合いがあるのか、分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。また、縁起がいいとされるものとその由来なども分かる限り教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dra3439
- ベストアンサー率42% (8/19)
私が買った本をご紹介しますね。 洋書ですがビジュアル豊富ですし、意味はだいたいお分かりになるかと思います。「five-fold happiness」という本で中国古来の縁起物がいろいろとでています(でも残念ながらリンゴは出ていませんでした)。香港で買いましたがネットでも購入できそうです。 http://us.yesasia.com/jp/InStockList.aspx/did-5832/section-books/code-w/ と、調べたら表紙デザインの違うものがあり、こちらはリンゴらしきものが載っています。タイトル・著者は同じなのですが新しいものかもしれませんね。ご参考まで。↓
- 083
- ベストアンサー率17% (32/180)
クリスマスイブの12月24日のことを中国語で平安夜 (いや、“節”だったかな?)といって、その日には 平安果といってリンゴを親しい人に送ったりします。 これは新しい風習で、そんな事しないといっている年配の人もいました。 何故リンゴかと言うとはっきりしないのですけど、中国語でリンゴが苹果(ピングオ)と言って、平安(ピンアン) を連想させるからじゃないでしょうか。 もしかしたら、苹果(ピングオ)と言う発音が平過(ピングオ)=平安に過ごすと言うような言葉を連想させるからかもしれません。