• ベストアンサー

踵の痛み

私は、中学2年生で卓球部に所属しています。 練習は週6くらいで平日は1時間程度で休日は3時間程度です。 前から右の踵付近が痛かったので病院には行っているのですが、たいした結果は出ず、そのまま部活も続けています。 1ヶ月くらい前からですが、走ったり、部活が終わって帰宅してからは右足の踵付近が痛くなり、踵をつけて歩けなくなったりします。 病院では部活をやってもいいとは言われましたが、休んだ方がいいですよね・・・ どうしたらいいのか分からず、困っているのでご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aioi274
  • ベストアンサー率64% (35/54)
回答No.1

足底筋膜炎だと思いますが多分、卓球時に右の縦アーチが押しつぶされるような負荷が繰り返しかかっているものと思います。足底筋膜はベルト状の弾力のある筋膜で、足の縦アーチの形成に関わっており、ちょうど弓の弦のような役目をしています。体重がかかると伸びるように柔軟に出来ているのですが、許容範囲を超えた強い負荷がかかり過ぎると踵の骨との接合部で炎症が起こりやすくなります。これが足底筋膜炎です。炎症を繰り返すと炎症部が骨化して棘(とげ)が出来たりします。整形外科では自然治癒を待つので積極的な治療はしません。せいぜい装具屋さんの足底板という中敷きを処方することぐらいでしょうか。これは足裏の型を取って製作するのですが、動きを全く考慮しないので効果の程は・・・・・。 結論を言いますと卓球時や歩行時の足の動き・負荷に問題がありますので、縦アーチを押しつぶす悪い過度な動きを抑えて、バランスの良い歩行や動きが出来るように手作りのインソールを入れることで、痛みの原因である悪い動き、バランスを改善します。そのために貴方の歩行やランニング時の動きを観察・分析して痛みの原因である悪い動きを見つけ出します。その動きを改善するようにインソールの底の凹凸を微妙に調整して製作します。当然、バランスを考えて作るので、左右別の形状となります。動きを評価してイメージを考えて製作する非常に高度な難しい技術ですが、劇的な効果があります。一度ご相談されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.orthotics-society.or.jp
ttcg1sam
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。 今度装具屋さんに行ってみます。 できる限りの方法は試してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • oldray
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

私も同じ症状を経験しています。 私の場合踵の後に棘が確認されました。医師からは靴の選び方、はき方を注意されました。 私はテニスをしてますが、靴の紐をゆるめたまま履いてプレーしていたのが悪かったようで、きちんと絞めて履くようにし、普段の靴も土踏まずをしっかり支える靴を選んでいつの間にか痛みが無くなりました。 あなたの場合も、運動靴は安物ではなく足にしっくりするものを選べば、痛い箇所は運動しながら直っていくのではないかと思います。 高校生など、靴をスリッパのように履いたりしていますが決して足にいいとは思えません。 子供には、いずれ成長するからと大き目の靴を履かせますが、成長期の足には良くないそうです。

ttcg1sam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 卓球をやるときにはしっかり靴の紐をしめるのですが、それ以外の時は靴をスリッパのように履いてしまいますね・・・ 靴のはき方等から気をつけてみます。