• ベストアンサー

剣道でかかとの痛みが

中学生の息子が部活で剣道をしています。 半年以上前から右足かかとの痛みを訴え、2箇所の病院でレントゲンを撮ったりして診ていただいたのですが、骨に異常はないと言われ湿布薬をくれるだけです。 最近ますます痛みが強くなり歩くのも辛そうなのですが、練習は休みたくないと言い困っています。 同じような症状を経験された方がいらっしゃいましたら、色々教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

小中高と10年ほど剣道をやっていました。 踵の痛みにはずいぶん悩まされました。 30を過ぎた今でも右の踵のほうが皮膚が分厚いです。 踵、膝、腰の痛みは剣道にはつきものですね(いいことではないですが)。 当時していた対処は踵サポーターをすることでした。 私の部では「かかサポ」と呼んでいて、大半の人がつけていました。 もしまだご存知でなければ武道具店やスポーツ用品店で聞いてみてください。 私の経験では踵の痛みは骨そのものではなく、足底筋をはじめとする踵の周囲の筋肉・靭帯などに踏み込みによって度重なる衝撃がかかり、傷んでいることから来るように思います。ふつうの整形外科ではレントゲンをとって骨の異常を見て、異常ありませんといわれるだけです。そしてせいぜい痛み止めをもらえるくらいです。 ですがスポーツ整体と掲げてある整骨院や治療院なら、また違った処置をしてくれるかもしれません。 経験者としていま中学時代の私にアドバイスするとしたら、 足の力で力任せに床をドンと踏むような踏み込みをやめさせます。 着地するときに足にちゃんと体重が乗ると、無理やり床を踏むような踏み込みをしなくても、自然と、よく響くいい踏み込みができます。例えばボールが斜めに落ちてバウンドすると、落ちてきた軌跡と同じ角度で前へ弾んでいきますよね。うまく足に体重が乗ると、跳躍の勢いが減殺されずに前に乗っていけるのですが、踏み込みの下手な人(昔の自分のこと)は、前進にブレーキをかけるような踏み込みをしていました。思いっきり前へ跳んでおきながら、その勢いを右足一本で殺すように、しかも、ドンと床を踏むわけですから、足を痛めてしまいます。  もし私の経験が息子さんにも当てはまるとした、息子さんは「踏み込みがいい」ということがどういうことかよく分かってないか、勘違いしているのかもしれません。当時私は床を踏んで大きな音が出るといい踏み込みのように思っていました。息子さんにも練習中に「いい踏み込みができたけど足は痛くなった、体も前に乗れて、いい感じの踏み込みだった」というようなケースが何十本かに一本はあると思うので、それを思い起こしながら、いい踏み込みを模索していくことが、息子さんのためにはプラスになる気がします。 また、力任せの踏み込みをしていると、足の筋肉が緊張して硬くなってしまいます。そうすると、痛んでいるところに余計に負荷がかかります。ボロボロの輪ゴムを引っ張ると、切れ掛かってるところから伸びて、そこから千切れますよね。恐らくそんなふうに弱っている箇所が悲鳴を上げている状態だと思います。足の緊張をほぐすには、お風呂に入ったときなどに足首をゆっくりやさしく回すのがいいです。特に足の指の股に手の指を入れて足首をまわすと、足首、足の裏表全体がほぐれます。

sumiregumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変わかりやすく、論理的な素晴らしい説明をしていただき、感謝でいっぱいです。 踏み込み方に問題があったとは、目からうろこです。 スポーツ整体をやっている接骨院か治療院をさっそく探したいと思います。 お風呂で足首を回すことも息子に伝えます。 ほんとうに助かりました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
sumiregumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそく拝見いたしました。隣町です。親近感を持って見てしまいました。 たいへん参考になりました。 感謝いたします。

関連するQ&A