• 締切済み

うつ病を治したいたいんですが…

現在、大学院修士二回生で就職活動も終わり、残りは卒業研究の発表を控えるだけになる自分なんですが、この11月ぐらいから研究や勉強で自分を追い込みすぎて、軽い鬱病にかかりました。 鬱病を治すために学校を1週間休ませていただき、少しリフレッシュして研究や勉強に対する怖さみたいなのは無くなったんですが… 次は、その研究や勉強に対するモチベーションが上がりません。 言い方を変えると、無気力状態みたいな感じになってます。 卒業発表までの残り3か月間までに完治とまでは言いませんが、この状態を和らげる方法や対処法をご存じのお方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • atatgm
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

こんな解答で本当にすみません。本で読んだのですが、ロバート・ホールデン博士という人が、鬱病の人三人を、比較的短い期間で、完璧に治療したそうです。その方法というのが、 1運動をする 2毎日20分間無理な作り笑いでも良いから、笑う 3家と職場の至るところに、色つきのステッカーを貼り、それを目にする度に、無理にでも楽しいことを考える だそうです。

回答No.4

まず、あなたは、うつ病と診断されましたか? お話をお伺いしていると、うつ状態というほうが正しいかもしれません…が、皆さんがお話しているとおり、専門のお医者様に一度ご相談されたほうがいいと思います。 「燃え尽き」と「うつ状態」というのは、全く違っていて、「うつ」というのは、血液中のある物質が少なくなる体の異変です。 で、うつ状態の方を数多く見ていますが、もしほんとうにうつ状態なら1週間でリフレッシュとか、3ヶ月で和らげようとか、考えないほうがいいかもしれません。社会人であれば、6ヶ月くらいの休職をして、自分の好きなことをしてすごしてもらっています。変に頑張り続けると、どんどん悪くなったり、再発してしまったりしますからね。 市区町村等でもカウンセリングルームというのがあり、産業カウンセラーやキャリアカウンセラーが話を聞いてくれます。 もし、川崎に来られるところにお住まいであれば、株式会社テクノファの無料カウンセリングルームがオススメです。リンク先をご覧ください。 一度、自分を見つめなおす自己理解をするとイイかもしれません。 「自分のキャリアを自分で考えるワークブック」小野田 博之著 がオススメです。

参考URL:
http://www.tfcc.jp/category/1246379.html
  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.3

やるべきことは、一つである!と思います。 それは、卒業することです。 今までの蓄積で卒業できるのであれば、それでいいでしょう。 でも足りないのであれば、今の時点のモチベーションでやれることをやるだけでしょう。 残り3ヶ月を長いと思うか短いと思うか。相談者しだいですが、私には、1日のわずかな時間でもその気になったときにやれば、結構できる気がします。 では、アドバイスになっていないかもしれませんが、最後まで、頑張れ! 将来楽しいことが待ってますよ。 それを信じて!

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 ちゃんと病院に通われているのでしょうか?  投薬は受けていますか?  投薬はナシで、休養のみだったなら、それが医者の判断でしょう。  モチベーションについては、それが鬱の症状なのか、何か燃え尽きてしまったためかは分かりません。  私も修士論文を書いていた頃はモチベーションが上がらなかったし、黙々とこなしていくだけだった気がします(言わなくてはならないことと、自分が納得しているのかという思いの狭間で苦しんでいた覚えしかありません)。  全ての人が、研究に対して前向きでやる気を持っているかということについては疑問です。  パソコンを目の前にするとやる気が無い、眠くなる、イライラするというのであれば、心療内科の先生に伝えることでしょう。  普段の生活(食事や入浴、睡眠等)に問題がなければ、鬱だから…と気に病むことが病気になっているかもしれませんよ。  嫌でも時間が過ぎれば論文を提出して修了します。永遠に続くわけではありません。  ただ、好きだった研究なら、その思いで終わってしまうのは悲しいことですね。  一度、何が好きだったのか、興味があったのか思い出してみてはいかがでしょうか?

fuziki
質問者

お礼

病院では無いですが、学校に保健管理センターというかなり本格的な健康管理センターに通っており、そこで勧められた薬を今週から飲むようにしています。 モチベーションについてですが、どちらかというと燃え尽きてしまような感じです。 鬱になる一か月前ぐらいから、今の研究での問題を打破しようと1週間の内土日しか家に帰らず、あとは研究室で寝て過ごし研究漬けの日々を送っていました。 それがなんらかのきっかけで、プツンと切れてしまって、今の状況になってしまいました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

カルテでアナタの症状の推移を熟知している 主治医に訊くのがベストでしょう。 ここではアナタの症状や 表情を見ることができません。

fuziki
質問者

お礼

それもそうですね。 同じような症状や境遇を体験した人がいればアドバイスをいただければなぁ、投稿しました。 ご返答ありがとうございます。

関連するQ&A