- 締切済み
大量出血・円形脱毛・高プロラクチン
先月末日に、夜中から生理でもないのに大量に出血した状態が続き、医者へ行くと「無排卵月経」と診断されました。 さらに、これが原因で貧血になっていて、現在鉄剤と胃薬を処方されています。 今月に入り、髪の毛を縛っていると、後頭部に円形脱毛になっている箇所を発見しました。 前回2週間後に来てくれと言われていたので、先日、経過検診のため再び病気へ行ってきました。 病院では問診のみ受けたのですが、大量出血したときに採血したホルモン検査の結果を伝えられました。 「プロラクチン」 と言うホルモンの値が通常1桁くらいらしいのですが、私の場合【78.6】という数値でした。 これが高いと排卵障害を起こしやすいらしいですが、詳しくは説明されませんでした 「電気を見て虹がかかったように見えたり、物がだぶって見えたりしない?あと母乳が出たり?」 と聞かれ 「いえ、見えませんし、母乳もでません」 と答えると 「自覚なしですね、今度自分で試してみた方がいいですね、でるはずだから」 とさらっと言われただけ。 貧血の数値は「9.8」で貧血ではあるそうで、前回は鉄剤と胃薬を20日分貰ったのですが、今回は薬を選ぶ際に入力し忘れたらしく 「こんくらいの数値だからまぁいいか」 とぼやいていました そして、円形脱毛の事を相談したら 「まぁ、それは後でいいですよ。ホルモンの関係でしょうがないし。とりあえず排卵が起こればね。」 「じゃあ、これ受付に出してください。」 ってハゲだからなんだょ的な感じで、私が出るときにも「お大事に」すら言いませんでした 私は、脱毛するなんてはじめてだったので、すごく不安な気持ちで、相談したので、とてもショックでした。 総合病院的な大きめな病院なので、忙しいからしょうがないのかも知れませんが、私にとって必要な情報が全然伝わりませんでした… 病院を変えようか悩んでいますが、変える場合には紹介状とかなければ1から検査のやり直しなのでしょうか? 妹がお世話になっている担当医が、いい不妊治療を専門としている先生がいると言って教えてくれた病院があります。 そこへ行こうか悩んでいます。 今の病院は8週間後にまた来てくれと言われましたが、こう言うときは、病院をかえて見てもらってもいいものでしょうか? あとプロラクチンって、私の78.6と言う数値はどんな程度で、どういった症状や原因なのでしょうか? 薬は【カバサール】と言う錠剤を週一で飲むように貰っています。 この数値が高いと不妊症としては重いのでしょうか? 私は今どういった感じなのでしょうか? 自分では全然わかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rasen-12
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんばんわp(^^)q 私も高プロラクチンだったので 参考になれば…と思い、回答させていただきました! 病院は合わないようでしたら、 なるべく早く変えたほうがよいかと思います。 高プロラクチンはわりと長期にわたって 治療していく方が多いそうです。 私は去年の九月に生理不順で婦人科へ行き、 そこの血液検査で初めて高プロラクチン血症という 病気を知りました。 私は数値が19で、先生には15以上だと 高プロラクチンに当て嵌まると言われました。 (ただしこの基準数値は病院の先生によって 言うことが違うらしいです) それからカバサールを週一ペースで 三ヶ月飲み続けて血液検査をした結果、 数値は下がってその三ヶ月後に薬を中止し、 数値が上がらないか三ヶ月おきに 血液検査をしに行っています。 薬剤師さんには『吐き気が出るかも』と 怖いくらいに言われましたが(笑) 幸いなことに私は一切吐き気もなく 飲み続けられました(^O^) 私は数値がそこまで高くなかったので 始めは一ヶ月くらいですぐに 通院も終わるかと思っていたのですが 数値が下がってもこれから先のこともありますので アフターケアもしっかりしてくれる 病院がよいかと思います。 とくに女性ホルモンが左右される病気なので 不妊治療にしろ、円形脱毛症にしろ すぐに質問できる、そして不安な症状に しっかりと応えてくれる先生を見つけるのが 質問者様のためにはよいかと思います。 ちなみに私は円形脱毛症はなりませんでしたが、 薬を飲み初めてから 髪の毛の一部の髪質が変わってしまいました。 髪がでこぼこしたというか、縮れてザラザラになりました…(T-T) やはりホルモンバランスを整えようとすると 女性ホルモンは髪の毛に影響が出やすいみたいです。 元がストレートなので、一部の髪が うねうねしてしまったことはショックでしたが やはり病気を治すのが先決ですからね! 髪質が変わったのは 私の場合だけかもしれないので 質問者様もそうなるとは限りません! 高プロラクチンは治ったと思っても いつまた再発するかわからないです。 なので質問者様に合った病院が 見つかることを祈っています(^-^) 焦らず治療に専念してくださいね!
こんにちは。 >病院を変えようか悩んでいますが、変える場合には紹介状とかなければ1から検査のやり直しなのでしょうか? そうですね。ですが、大した検査はしてないのでは?エコーと血液検査くらいでしょ? >今の病院は8週間後にまた来てくれと言われましたが、こう言うときは、病院をかえて見てもらってもいいものでしょうか? いいと思いますよ。特に「経過を見る必要」がいまあるとは思えないので。ただ不妊治療専門医にかかるなら、不妊治療をする気でないとダメですよ?単に無排卵月経の治療なら一般の婦人科の方が向いています。 >あとプロラクチンって、私の78.6と言う数値はどんな程度で、どういった症状や原因なのでしょうか? 高いですね。基準値は5~30ng/ml程度です。 「プロラクチン」というのは乳汁を分泌させるホルモンで、脳の下垂体というところで分泌されています。「出産をして母乳育児をしているうちはなかなか生理が再開しない」ということを聞かれたことがあるかもしれません。これは、このプロラクチンが多く分泌されているために排卵が抑制されているからなのです。ところが、授乳中でなくてもプロラクチンが多く分泌されてしまうことがあり「高プロラクチン血症」と言います。排卵が抑制されるために無排卵や生理不順の原因になります。 高プロラクチン血症の原因は、ドグマチールなどの薬の副作用であることもありますし、あまりにその値が高い時には下垂体に腫瘍が出来ているような場合もあります。医師が物の見え方を質問したのは、脳腫瘍の可能性を言っているのです。ただ、下垂体腫瘍が原因とするには数値が低いと思いますけれどもね。 >薬は【カバサール】と言う錠剤を週一で飲むように貰っています。 麦角製剤で脳に作用する薬です。胃のむかつきなどの副作用が出る可能性があります。 >この数値が高いと不妊症としては重いのでしょうか? 不妊症の原因は多岐に渡り、一般治療では解決できず体外受精・顕微授精するしかないものもあります(例えば無精子症や両側卵管閉塞)。高プロラクチン値症が不妊の原因になるのは、排卵障害を引き起こすからですね。排卵していないなら排卵させるようにすれば解決です。そのためには 、まずプロラクチン値を下げること。それから必要であれば経口の排卵誘発剤を使うこと。あとは高プロラクチン値症の人は黄体機能不全も合併していることが多いので、これも経口の排卵誘発剤が有効ですし、場合によっては排卵後の高温期に黄体ホルモン剤やhCGでフォローする、というのがポピュラーな不妊治療の流れです。 円形脱毛症の件は私にはよく判りませんが、高プロラクチン血症とは無関係ではないでしょうか。