• ベストアンサー

友人の家族の死

こんにちは。 先日私の親友(異性)の最愛なるご家族の方が亡くなられました。少しは立ち直っているみたいですが、やはりショックの色が隠せていないようなのです。 私としては少しでも友人の辛さを取り除いてあげたい気持ちでいっぱいなのですが、どんなことをしてあげればいいのでしょうか?また、どんな言葉をかけてあげればいいのでしょうか?私自身身近な人の死にあまり直面した経験がないので言動にナーバスになります。 「友人の力になってあげたい」と思う気持ちだけはいっぱいなのですが・・・。そっとしてあげた方が良いのでしょうかね?皆様の経験談でもいいのでお聞かせ頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

人によるかもしれませんので、 あくまで自分個人の気持ちとして、 お聞きしていただけたらと思います。 自分の場合、 親父が病気で急死しました。 (もう、かれこれ十五年近く前ですが。) いろいろと、メンタル的に複雑な家庭でしたので、 唯一の味方であった親父が亡くなった時は、 心に大きな穴があいた思いでした。 ですが、すでに家庭を持っておりましたので、 どっぷり悲しみに浸っているまもなく、 顔で笑って、心で泣いているような、 非常に、精神的にきつい思いをした覚えがあります。 町を歩いている、似た様な年格好の男性を見るたびに、 「なんで、あいつが生きていて、親父が死ぬんだ?」 というような感情を抱き、 今にして思えば、 少し精神的にも来ていたように思えます。 急性期のショックが収まるのには、2~3ヶ月かかった覚えがあり、 完璧に悲しみを現実として、 認められるようになるには、4~5年かかりました。 pptrueさんのやさしい心遣いはわかりますが、 当人は、恐らく、今は自分の事しか考えられないと思います。 言葉を交わすということは、 相手に対してのある程度の配慮が必要です。 (相手を傷つけないような言葉を選ぶとか。) 今は、お友達には、そういった事を考える余裕すらないと思うのです。 ただ、人は、災難に合った人を見ると、 係わり合いを持ちたくないとばかりに、 すっと離れる人間もいます。 それを知った時、ものすごく悲しいものです。 そうでない、優しい心遣いをお持ちのpptrueさんは、 「いつでも、相談に乗るからね?」 といった、受身の手紙をお友達に出して、 お友達が、自分で立ち直るのを、 温かい目で見守ってあげるのがいいと思います。 .

pptrue
質問者

お礼

大切な経験をお聞かせ頂き本当にありがとうございます。勉強をさせて頂きました。 色んな励ましの言葉、勇気付ける言葉をかけたいのはやまやまなのですが、今は「心から応援」をしてあげたいと思います。 「kyouichi-7」さん本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#3116
noname#3116
回答No.3

私もその昔、父を亡くしました。その経験から・・・。 家族がひとり欠けてしまうというのは大変なショックです。 私もNo.2さんと一緒で具合が悪くなって、救急車を呼んで 死亡が確認され、病院から遺体と一緒に帰るまで2時間ぐらいでした。 変な話なのですが、父が亡くなってから家族でよく外食してました。 (どちらかと言えば貧乏な家庭でしたのに) 今思えば、家に居て寂しいのを賑やかなファミレスとかに行って紛らわしてたんだと思います。 もし近くにいらっしゃるんでしたら、特に何も言わず「食事に行こう」と連れ出してあげてはいかがでしょう。 (無理強いは駄目ザンすよ/他のお友達も誘ってもいいかも) もしご家族にも面識があるのなら一緒にいくか、お土産に何かもっていって (田舎者の私なら蟹!!とかするとこですが、あなたのキャラに合わせてください) 楽しく食事orお菓子でお茶、でもいいと思います。 もし相手がお父さんの話をするようなら、根気良く聞いてあげて欲しいと思います。 ショックを受けている時は、得てして人はクドクなりがちだとは思いますが 貯まってる無念な思いをウンウンと聞いてあげたらいいのではないでしょうか。 私がそんな時に1番嬉しかったのは父の知人から「あなたのお父さんはとてもいい人だった」といわれることでした。 もしお父さんをご存知でしたらよい思い出話をするのもいいかも (ただし、あなたから重い話を切り出すのはナシね) 私は半年ぐらい経つまで、体調がなんかおかしかった覚えがあります。(生理がとまっちゃったりとか) 労わってあげてください。

pptrue
質問者

お礼

大切なお話をお聞かせして下さってありがとうございます。 「その痛み」は本人しか感じられないということが 私にとっても一番つらいです。「心の痛み」もどん どん私に分けてくれればいいのに・・・って思うの ですが、難しいですね。 「yube_shi」さんの言われるようにもう少し落ち着 いたら食事にでも誘ってみます。 本当にありがとうございました。

noname#4435
noname#4435
回答No.2

 自分の場合23歳で父親の急死でした。  急に様態がおかしくなってから、死亡まで5分位かな。  その後、葬儀等々来てくれた親族が帰ってからが、どうにもヤルセナイ気分が続きました。  急死は、心の準備が出来ていないので、立つ治るまでに本当に時間がいります。  自分の経験から言えると、普段通りに接してくれた方が助かります。  「元気出してとか」「落ち込むなとか」は、言われると後から気が滅入るので、禁句と自分には感じた言葉でした。  時間が、立つと忘れて行けるので、普段通りの自然体が一番です。

pptrue
質問者

補足

私の為に過去をお話して頂き本当にありがとうございました。やはり「h-kazugon」さんのおっしゃる通り、 今まで通り自然体で接するようにします。

関連するQ&A